自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

老舗アルペンメーカーから異なるアプローチ

2018-01-23 19:00:00 | 物欲(スキー)
来季モデルが各社から正式にアナウンスがあったのでペタっと

サロモン(アトミック)からはおもしろいビンであるSHIFT
アルペンメーカーらしい正当派アプローチ 登りはテックで滑りはアルペンと同じ構造、重さはディアミールより軽く、キングピン並み

でもこれって私がずーと気になっていたB.A.MのPINDINGに考え方似てるなと


一方マーカーからは

サロモンと違うアプローチ Marker Alpinist

軽量tech N MTN のあるサロモンからの新しいビン
滑走重視のデューク、テックとアルペンの中間のようなキングピンを持つマーカーからのテックビン(オールドスタイル)

Salomon SHIFT 850g
Marker Alpinist 245 g (ブレーキ入り335g)

実際には両者のないセグメントを埋める形での新製品だと思うが

      テックビン   テック、アルペンハイブリット  アルペンライク(一体式)
サロモン   MTN        SHIFT        GUARDIAN
マーカー  Alpinist        KING PIN        DUKE, BARON ,TOUR

重量もアプローチも違う、この2社の方向性は面白い。

ちなみにクライミングサポートの角度は
Alpnist 0,5,9
MTN 0,7,13
Kingpin 0,7,13
SHIFT 0,2,10
こんなところも気になったり

もちろんTECH、ツアービン老舗も出てきそう。

個人的にはG3 ZEDきになったり。。。


動画の中にあるNo compromise(妥協点なし)は言えて妙だなと
Zed climing aid 0,6,10

来季モデル面白そう!!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (あ)
2018-08-23 17:18:33
Holy shift はholy shit
にかけてるだけ。
Shiftですよ
ご連絡ありがとうございます (山猿)
2018-08-23 20:20:19
>あ さん

ご連絡ありがとうございます。
早速変更させていただきました。
(結構適当なので、、ごめんなさい)

コメントを投稿