gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スニッカーズの形と穴を刺し子風に修理

2020-09-12 06:50:00 | 日記
おはようございます
朝から汚い映像に感じたらすいません。
お気に入りの靴を修理しました。


わたしはスケッチャーズの靴のファンです。
最近のスケッチャーズの靴は形が若干履きづらい。
しまむらで同じ形だけど、黒とラメが入っていて遠慮した。
かれこれ二年半履いていて、だいぶガタが出てつい最近穴が開いてしまった。






アップリケあるよ?と言われたのだけど、
図書館で刺し子の本を見つけて読んだら面白かったので刺繍糸あったので真似してみました。





ちょっと微妙ですが、わたしは好きなので履き続けて今の時期を乗り越えます。






両方刺し子できなかったので、こんな感じになりました。



この形ないかなぁー。

七分丈

2020-09-11 22:24:00 | 日記
七分丈の服が大好きだ。
ついでにベストも大好き。
冬でもタイツと合わせて着こなしたいと思ってる。

これは折り紙を張り合わせて作ってみました。
自分で布を織って作るか、着物生地のパッチワークで作ろうと思ってる。


人が刺激を受けるのは感動だけでなく、落胆した時もかも それがくすぐるイタズラ心なのかな

2020-09-11 20:38:00 | 日記
今日、GUCCIのあるショーウィンドウの前を通った。
みずほ銀行へ行く楽しみのひとつにショーウィンドウの前を通過してショーウィンドウを覗くのも夏に飾られた展示を観てからの楽しみに変わった。

その中で、
今日もやっぱりドッキした。
今日のドッキリは服装のギャップです。
ギャップの中でもギャップに落胆しました。

控えめなデザインと七分丈のデザインが今回もおもしろかったが、わたしの憧れの七分丈なのスーツとは違ったイメージだった。なぜなら、七分丈から10分丈のワイシャツがだらし無く出ててガックリした。
せっかくの上下ボルドー色のGUCC Iの模様の七分丈スーツの下はキュロットではなく半ズボン。
その下にかわいいレースか小さめの同じ形の柄の青かボルドーか焦げ茶と辛子色のグッチ模様のタイツを履いて、レースの長めの手袋かレース素材のピッタリしたネックを合わせたくなった。

せっかく下がキュロットなので、上のスーツを七分丈ではなく、五分丈にして、アイボリーのサテン生地のプリーツブラウスの形が頭に浮かんだ。

このショーウィンドウでの着こなしの衝撃は、お客がショーウィンドウの真似して着こなすのではなく、GUCC I好きのお客様への着こなしの挑戦若しくは自分の美的センスを押し殺してとれだけデザイナーの指示に従って展示し続けるか働いてる人への挑戦のように思える。

GUCC Iで働かれる方へ我慢できずヒアリングした。
応えは
デザイナーの意向ですから。
だそうです。

母に聞いたら、人は人だそうです。

モデルさんや芸能人の方やGUCC I好きのお客さんが、
街中やテレビの中でのチェックしそうだ。

こんなリュックだったら積み立て貯金をはじめたい。
グッチ持つようなレベルじゃないのにすいません。
でもちょっと憧れます。
修理とか手入れとかちゃんとしてくださるイメージがあります。
ベージュに赤と緑と青のラインのコントラストが好きだなと思って、この布紐に、無地ベーシックなスクエアで中の布がベージュのサテン生地にちょっと濃いめのベージュでグッチ模様のリュックだったらかわいいな。開け閉めかふたが付いてる感じのあったら憧れる。

当方は残念ながら観客に過ぎないのにいろいろ書いて失礼しました。

日本国憲法19条の文

2020-09-03 05:32:00 | 日記
思想の自由及び良心の自由はいかなる場合も侵してはならぬ

とあります。

宗教思想もこのうえにあるため
犯罪思考が横行してます。


思想の自由は良心の自由の元つまり

良心の元の思想の自由でないと犯罪思考が育つと思います。

そうしたら警察の役割なくなるじゃないかと仰っる方いらっしゃいますが、
武道家として日々子供たちの健全育成と文武両道の国だとしたら健康にお医者さんも未然予防の方が儲かり、アーユルベーダみたいな排泄を主にした医療にすれば、お医者の薬学的知識が活かせますし、薬剤師さんは、有機化学を植物性原料にしたり、
漢方や有機野菜の粉末から化粧品だけでなくいろいろ作れますし、衛生管理者にも分析者にもなれると思います。

役割が少し変わるだけで賢い方はそのまま尊敬され続ける社会は変わらない中で変わるのは、仕事の役割が少し楽になり、6時間〜8時間働けば残業しなくても良い社会は社会システムの分配で可能です。

余暇を旅行やお友達や大切なパートナーとカフェやダンス教室、音楽教室、絵を描いたり、服を手作りしたり
社会主義のようで自由主義社会はもっと分配が広がり、もっと与え合い、もっと分離が進み一対一のパートナー制と家族を大切にし、ひとりの人は他は迷惑かけない個人主義でも地球エネルギーど同調し、距離感を大切にしながらも仲間との関係も大切にできると思います。
創価思想に陥らない限り。

日本の選挙ってへん

2020-09-03 04:51:00 | 日記
選挙のあり方


議員選挙ってへんなのって
選挙カー通る度に思う


市民活動の尊敬する先輩たちたくさんいらっしゃるけどNPO、NGO
起業家の方々や社長やお偉いさんのお子さんが政治家さんには多いと思った


なぜ市民活動の人脈を利用して政治家されるのか不思議。
市民活動の方々で政治家になった方が良い方とたくさん出逢って助けられたりたくさん学んだ。

国会議員さんでも素晴らしい方々はいらっしゃいますが、優秀な秘書になんでもお金払って威張る人だけはいただけない。
上にいらっしゃる人は尊敬されるべき人だけにしてほしい。
制圧してなってる人多いけど。

やめてほしいこと
選挙カーで大きな音で名前連呼
選挙カーでお金を払ってテープを流して活動したことにしてる人
デカデカポスターと名前

看板にも言えるけど

デカデカ看板ってカオス



わたしの尊敬する政治家
ポスターよりも名前よりも
◯朝の駅での挨拶の後の演説
意外に面白い
◯新聞(内容のあまりないのは紙の無駄、浮かばなくなったら潔く世代交代の時期です)
◯地道な集会所での演説
◯ホームページでの説明
取られたくない人や真似されたくない人は詳しく書かないけど詳しく書き続けられる人
◯奥さんや旦那さん大切にして家族大切にしてる人や一人でも自粛して自分自身が地球とつながるだけで保たれてる人
◯地域の人が名前を知ってる活動家
◯政治家になりたいからって、創価学会などにお金を払ってターゲットに悪口言わせて人脈を塗り替えを行わない人
◯三権分立を守ってる人
◯公約通りで手弁当で家族や奥さんや旦那さん大切にしてる人若しくはひとりの尊厳を貫く人
◯教育者