goo

【ダイヤモンドオンライン】消費税再引き上げ先送り解散の有無とマーケット

 ダイヤモンド・オンラインの「山崎元のマルチスコープ」に「 消費税再引き上げ先送り解散の有無とマーケット 」と題する記事を書きました。(※リンクをクリックすると、新しいページが立ち上がります。)

 安倍首相が消費税率再引き上げを延期して衆議院を解散するのではないかと、ここ数日、俄に解散ムードが高まってきました。
 今のところ、「解散」はかなりの確度で実現性があるのではないか、というのが私個人の印象です。その場合、安倍政権にとってもっぱらの問題は、自民党内と官僚の反応でしょう。

 そこで、消費税率再引き上げを1年半ほど延期し、同時に今国会会期中のなるべく早い時点で解散して年内に総選挙を行う、というアイデアはどうでしょうか。
 経済政策としても適切ですし、安倍政権の基盤強化のためにも「戦略的に適切」だと思います(私は金融緩和政策を支持していますが、安倍政権を応援しているわけではありませんので注意!)。

 先送り時期が1年半だとして、その間、官僚の協力が保つか、1年半の後はどうなるかは、安倍政権の力量次第ですが、増税を決めるよりは、期間を区切った延期を決めることで、安倍政権が力を持った状態でより長く維持出来るのではないでしょうか。

 さらに、記事本文では、解散が決行される場合のマーケットの動きについて予想をしています。

 今後、解散ムードが強化されるなら、消費税率再引き上げ延期の観測が強まって来ることもあり、解散に向けて株価が上昇する公算が高いと見ています。
 そして、実際に解散が発表された場合も、与党が負けるリスクの小さな選挙なので、取り敢えず材料的には株価にプラスではないでしょうか。
 また、総選挙開票後の株価は、実際に自民党がどの程度勝ち、どの程度の勝利が期待値として織り込まれていたかという、期待と結果のギャップがどちらに転ぶかわかりませんが、十分単独過半数を確保出来る程度に勝てば、普通はプラスに反応するでしょう。年内に日経平均で2万円程度の株価が実現してもおかしくありません。
 ただし、2万円超え後は、企業収益の伸び具合を見ながら、上値の目処を想定して、適当なタイミングで少々利食い売りすることを考えるのがよいでしょう。

 もちろん、解散の有無も株価の動きも、私ごときに先のことが確かに分かる訳ではありません。投資家読者は、各自のお考えで行動されることを望みます。
 皆さんのご幸運を祈ります!
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【東洋経済オ... 【夕刊フジ】... »
 
コメント
 
 
 
「行動が読める男」になれば、宰相は持たない (タロ)
2014-11-13 20:12:42
果たして、解散出来るのでしょうか?

いや、「解散」自体は出来るでしょう。
総選挙も出来る。
今の騒ぎになるちょっと前に、飯島参与が解散の具体的日程を少し喋っていましたね。

が、誰も指摘しないようですが、次の選挙は「無効」と後に判断されかねないリスクがあります。
最高裁では前回の選挙について「違憲状態」とされています。
これは前回の解散時の与野党合意に選挙制度改革が含まれていたことで、「執行猶予」の判断を下したということでしょう。

安倍氏はこれに取り組むことを条件に野田氏から解散という果実を得ました。
が、いま解散すれば、これを敢えて無視することになります。
彼には「約束を守らない男」というイメージが付くでしょう。

また、選挙は「分かりやすさ」が重要です。
「増税延期(1年半だけ)」ではいかにも説明が付かない。
「1年半後、今より景気悪かったらどうするの?」という問いにも答えないといけません。
景気を理由に延期しておいて、景気が悪い状態で上げるのは矛盾するからです。
当然、具体的な数値条項を設定することになるでしょう。
「あるラインを0.1%でも成長率が下回れば再延期」という風に。
7-9のGDPが前年比+2.0だったら、2.1%以上でないと増税できないという理屈になります。
さらにいえば、「そんなに景気に悪いのなら、そもそも消費税増税しなくてもいいじゃん。っていうか、下げろ」という勢力の言うことが説得力を持ち始めます。

さて、安倍氏はこの難しさを理解しているでしょうか?
この解散風、乗れば、おそらくは安倍氏にとって致命的になると思います。
政治とは、今の理屈で「得だから」と行動すると、やがて逆風に耐えられなくなります。
が、自ら動き、自ら流れを作る人は逆風に耐えられます。
この2年間、彼は非凡でした。
もし解散すれば、「平凡な与党の党首」に堕ちるのではないかと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。