コメント
 
 
 
エントリの長さについて ()
2010-01-01 07:47:02
山崎さん

あけましておめでとうございます。

エントリの長さですが、一読者の私としては今まで気になったことはないので、山崎さんの書きやすいペースで本年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
あけましておめでとうございます (RealWave (馬場))
2010-01-01 08:23:01
山崎さん、
あけましておめでとうございます。

本の要領よくまとめていただいたので助かります。もっとも私はこの種の本は立ち読み速読で済ますことが多いので、山崎さんが別に営業妨害をしているわけではありません。山崎さんのブログで買ってみようという人も多いでしょう。差し引き売上にはプラスだとは思います。

ネットの負の部分について色々意見はありますが、全体として私はネットは集合知に向かっていると思います(Googleがなかったと想像してみてください)。ともあれ、山崎さんのブログは本体だけでなくコメントも長大なので、集合知の拠点として価値があると思います。これからもご方針に変更がなければと思います。
 
 
 
ただの道具に過ぎないですし (hiro)
2010-01-01 09:23:21
山崎さん。明けましておめでとうございます
いつも楽しく拝読させて頂いています。

話はズレますが、警抜な表現が多いほうが、一般の人にはウケると思います。
と同時にそのほうが、読者を思考停止させやすいです・・・(苦笑)

フォーサイトの休刊といい
今出版物は退化してますが何か?
といいたい。
 
 
 
素性を見抜かれて恥ずかしい (佐藤健)
2010-01-01 13:29:50
山崎元様、皆様
あけましておめでとうございます

>ウェブはバカと暇人のもの
ハイ、タイトル通り拙者恥ずかしながらバカです、元旦からヒマです。
暇を「子作り子育て」に変換出来たらいいなあと思っています。やっぱり根っからのバカです。

>RealWave様
RealWaveさんの意見に賛成です。
去年の事業仕訳で話題になった「スパコン」。マスコミの報道では、その国産開発の価値があまり理解できませんでした。
しかしRealWaveさんのブログを拝見して自分の中にスパコンについて結論を得ることが出来ました(RealWaveさんの話をそのまま頂くだけですが)。
RealWaveさんのブログもさらに人気が高まればいずれ建設的な批判も寄せられ、「集合知」に変化していくのではないでしょうか。
 
 
 
ツイッター参入お待ちしております! (虫とり小僧)
2010-01-01 17:40:52
試しにツイッター始めてみたらどうですか?
情報収集に使うもよし、短い文章(140文字制限)を書く訓練に使うもよし、テキトーなことを呟くもよし、登録だけして放置するもよし、やっぱりつまらない(もしくは時間食う)から使うのをやめるもよし、、ってなカンジで(笑)
 
 
 
Unknown (西方珍奇)
2010-01-02 16:28:56
保険金の肥大化容疑者もそうですけど
ブログで食い物写真に撮ってのっけてる御仁って何なんですか。
あれくらいしか話題が無いなら休載したよろしいんじゃないでしょうか。
ローマ法王や天台座主が今日の朝食をアップしてたら毎日見ちゃいますけど大学生が食ったもんなんて「知るかボケ」としか言いようが無いんですけど。
もっと突っ込むと「お前が何ぼのもんじゃい」ですね。
ブログで食いもんとLOFTで買ったもんしかのっけてない人って何をしたいんでしょうか。

 
 
 
Unknown (西方珍奇)
2010-01-02 16:43:30
「焼き肉」「風俗」「借金」「競馬」「パチンコ」「会社へのグチ」しか話題のない、当時の著者のようなエリート学生(一橋大学)に反感を持った人達で、著者は相当に嫌な思いをしたようだ。

多分ご自身の学歴を言ったからそういうことになったんですよ。
肉体労働とか単純作業系の仕事では自分の経歴は黙ってるのが一番です。時々自分から言ってるバカ見かけますけど何でああいう自殺行為ををするのか理解できません。一般生活では本当にしつこく訊かれない限り学歴は話さないほうがいいと思います。そういう話題にも加わらないのが吉ですね。
私も高校時代は本当にその類の話題しかないひととの会話がきつかったですけど大人になるとそうでもない。
話題が糞でも意外と仕事はプロフェッショナルだったり、特殊な興味深い趣味知識を持っていたり、チームワークのために下にあわせて糞な会話をしているだけだったりいろんなことが見えてきます。
著者は相当選良意識が強いのかあるいは趣味も話題も仕事も糞な犯罪者予備軍みたいなひとに連続で遭遇してしまったのかもしれませんね。
 
 
 
食い物ブログ (山崎元)
2010-01-02 17:39:16
西方珍奇さま

>ブログで食い物写真に撮ってのっけてる御仁って何なんですか。

ご意見、ごもっともです!

しかし、振り返ってみると、私もこのブログを始めるときは、三分の一くらいは食い物の写真と話になるのだろうなあ、とイメージしていました。話題を考える手間が掛からないし、写真が入るのでビジュアル的にもいい、と思ったからです。

しかし、いざブログを始めてみると、(1)店で食い物の写真を撮るのがマナー的に難あり、(2)正直なコメントを書いた場合の店への影響に責任が持てない(美味くもない物を美味いと書くのは嫌だし、けなすコメントは商売をする人にたいして可哀相だと思うことが多い)、(3)自分が何かを食べたということに情報価値が乏しい、という三点を感じて、結局やらないことにしました。

デジカメはほぼ常に持っているし、外食の機会も多いのですが、今後も、余程印象に残るものを食べない限り、やらないつもりです。

もっとも、他人様のブログで食べ物の記事を読むことはあります。たとえば、「うどんログ」(http://udonlog.jp/)などは、情報量・内容共に素晴らしいと思いながら時々読んでいます。
 
 
 
Unknown (西方珍奇)
2010-01-02 18:32:37
私的なことは何でも放り込んで良いんですけどね、
ご本人がどうしても伝えたいんでしょうから。
でも食べ物の写真って情報として、・・・・・ですね。しかも都心のものすごい目立つ店だったり。「
誰でも知ってるよ。高いからいかねえんだよ。」とつぶやく。

食事を話題にするくらいだったら
最近読んだ本とか、見た映画とか、
テレビ番組の感想悪口でも良いですよ、
聞きかじった噂話でも構わない。食べ物よりはまだましだと思うんですけどね。一般人の私生活でもいろいろ拾いつくせば食べ物よりははるかにましなこと転がってると思いますけど。それでも食べ物しかないんだったら休載したらいいのにと思います。

日本特有なんでしょうか、食べ物見せびらかし。

山崎さん、遅れました。明けましておめでとうございます。
文章を無理に短くする必要は全くないと思います。
明らかにひと旗揚げたい無名なひとややり始めたひとへの助言ですから正直山崎さんが実践する必要はないと思います。



 
 
 
普通の「世間」 (ぎんえもん)
2010-01-02 20:07:26
山崎元様、皆様
明けましておめでとうございます

今年も暇人らしくコメントに参加させて頂きます。
webが「世間」というのはいい定義だと思います。
落語によく出てくる貧乏長屋のくまさん八っつあんあたりのやり取りを場所が代わっても一生懸命やっているというイメージですね。
要は、コミュニケーションの場が高度化(効率化)されても人のアウトプットの質(の平均)はそう簡単に上がらないということでしょう。
食い物のブログがつまらないというのも、花見に何を持っていくかを相談していることと同レベルなのかなあと思います。(長屋の花見)

「競馬」「パチンコ」の話題の代わりに「FX」や「株」の必勝法をブログでやり取りしているのも現代的ではありますが、そんなにレベルが上がっているとは思えません。
将棋ファンからすると、線形で結論が出ているはずの将棋ゲームの終盤ですら人間の頭脳は持て余すのに、非線形であろう為替や株の短期予想を出来ると思っている人の気がしれません。
ましてやチャートという線形的な物差しでそれがわかるという考え方はオカルト的ですらあります。
もう少し、現在人も長屋のくまさん八っつあんレベル(要は馬鹿)という意識でコミュニケーションを取ると不愉快なやりとりが減るかもしれません。
 
 
 
Unknown (yang)
2010-01-03 08:52:55
>「私は暇人だ」と言う方が「私は忙しい」と言うより
>も、ずっと格好がいいと思う。挨拶で「お忙しいです
>か?」と言われたときに、本当に忙しい時でも「そうで
>すね」と答えるのは無念だし、まして、カラスでもニワ
>トリでもないのに「ばたばたしています」などと答える
>のは人間として恥ずかしい。

ここの部分は共感します。
ただ、技術が発展しすぎたせいで
人気のある山崎さんのような人の時間は
拘束時間が長くなったでしょうね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-01-03 21:21:02
山崎様

いつも楽しく拝見しています。

>カラスでもニワトリでもないのに
>「ばたばたしています」などと答えるのは
>人間として恥ずかしい。

ここがツボにはまり、大笑いしてしまいました。
人が言っているのを聞いたら、思い出して笑ってしまいそうです。
 
 
 
Unknown (ベスト)
2010-01-04 23:15:11
明けましておめでとうございます。
ネットって浅く薄いイメージがあるので普段ほとんど使わないんですが、
たまにいろんな人のブログを見て感じるのは、、文字量があまりにも少なすぎる。

ひとつの記事にしても、
最低1000ワード~1600は欲しい。
記事にしては読み足りなく
掴みは良くても、内容がなく量が少なすぎて奥行きがない印象です。

読みやすさや線を引くにしてもやっぱり紙媒体にはかなわないのかな、と思います。
書いた記事が一瞬にして消えて、
消えた事に気づきにくいのも、
ネットらしい気がします

山崎さんには
四千ワード位の記事を楽しみにしています
 
 
 
江戸っ子は。。。 (麿)
2010-01-06 11:59:00
こんにちは。

せわしい、を嫌がるのは田舎者なんですか?
江戸っ子はみんな、忙しいなんて言われるのを嫌がりますが。。。
僕も小さなころから、人に「忙しい?」なんて尋ねるのは失礼だ、と教えられてきました。

食べ物ブログは、外食をするときに貴重な情報源として、ありがたく使わせていただいております。
山崎さんのブログを知ったのも、お酒の記事がきっかけでした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。