雑記

日記

日記 貝沼 8月13日 

2024年08月15日 | 箆鮒

今回の釣り場は秋田県湯沢市の貝沼。近くは日本三大ウドンの稲庭ウドンの産地です。竿を出す前に地元の人から沼のついて語ってもらいました。沼は湧き水で青ぽっくて過去には鯉の養殖がおこなわれていたそうです。案内板にあった青鮒は青い水が魚に染まったように魚体の背中が青くなってるとの事。

看板の対岸で松の木が倒れている突端が良いポイントだと説明を受けましたが車を止める場所から離れているので今回は車の止めやすい場所で竿を出した。奥のほうではヘラブナ釣りの人が二人ほど竿を出していたので後ろから静かにのぞいて、竿の長さと餌の色を確認して、釣り座を選んだ。釣りをした後のごみが落ちていたのでポイント的には間違いないと思い17尺を出したら底がかけ下がり気味で、打ち損ねると引っ掛かりがある。巧くかからない場所を見つけたつもりだかダメだ。仕掛けを作っていると、先ほどの2人が帰った。良い場所があいたので移動して15尺の仕掛けを作っているとウキが立つあたりで魚がもじった。前の人の床休め的な感じ。

15尺の仕掛けを作り13時30分に餌打ち開始。ダンゴの底、夏1、冬1マッハ1をで底つり。1時間ぐらい打つがさわりなし。もじった魚はどこへ。次゛マッシュを食わせに、バラケを芯華して20分ぐらいでさわり始めた。マッシュに芯華まぜのでじっくり待ってみたら消込のアタリで一つ。その後さわりも消えてしばらくしたら大きなあたりで二つ目。スレかと思ったら食っていた。そしてしばらくウキが動かずにチクっとしたあたりで青い鮒が釣れた。大きさは30センチぐらいで魚体が青みががかっていた。雨の中釣台に乗せて記念写真の準備中に網から逃げられた。合計3枚で青鮒まで見れて満足な1日を過ごすことができた。

 

《竿》紅月15尺

《ウキ》本体長さ10センチ、太さ7ミリ、足竹串5センチ トップ2.1ミリ長さ13センチ。
《道糸》ヤマモトショックリーダ1.2号
《ハリス》ジャスロンフロロ 0.6号
《短ス》関東スレ10号32cm
《長ス》関東スレ10号40cm
《釣り方》 底
《エサ》玉三マッシュポテト1.5 芯華1 水1.5
《釣果》へら鮒 3枚。
《釣行時間》13:00から17;00