気まぐれ散歩!

= 家までの距離が遠く感じる =

😖 ブタクサについて 😖

2022年11月07日 17時26分44秒 | 出来事
タイトル画 セイタカアワダチソウの群生


最近目がかゆい
くしゃみ・鼻みず
鼻づまり
咳が出る
などの
症状でお困りの方
アレルギーの原因を探ってみました

花粉症は
国民の2人に1人
発症する国民病とまで
言われてます

今回は秋に花粉症の被害を
出している
ブタクサ
取り上げてみました


ブタクサの群生8~10月花粉が飛ぶ
この花が "花粉症"  を起こす
ぶた草です
葉の形が三角状卵型 

セイタカアワダチソウ
大きな円錐状の重量感の花をつけます
葉は長さ6~13cmで3本の葉脈が特徴


🎶 年寄りの冷や水 🎶

暦では立冬であった
今日
ブタクサの花粉症もそろそろ収束
するころ
思いましたが
河川敷などにはこれから
花が咲く
ブタクサ
もありますので
花粉症の方々
ご自愛
下さい




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 😒 ドローンについて 😒 | トップ | 👍 十月さくら 👍 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事