岳人Web (YAMATO Web)

山登り&ランニング&旅行好きの "yamato" によるマイペース山登り+αの日記。

岳人初登山!大山@丹沢

2007年01月20日 | ▲ 山登り:レポ ▲



朝早くでかける予定の無い土日の朝一番は、ゆっくりとブログを更新できるのんびりとしたひとときですね。コーヒーを片手に...と言いたいところですが、そこまでまだ準備してないような(爆)。(ま、しばらく経ったら作業中断確実なので、リリース時間と合わないだろうなぁ(苦笑))

さて。

皆さんも大変苦労されているかと思うのですが、こと私も昔の山レポを溜め込んでいまして...^^; 今年こそは少しずつでも昔の山レポをリリースしなくては!と意気込んでみて、「初心忘れるべからず」という言葉通り、5年前に初めてまともに登った丹沢の大山の山登りレポートをお届けします。

# にしても、5年前の山レポとは...。(爆)

●大山 神奈川県/標高1252m
 (2002年5月5日登頂)
 ??:?? 大山ケーブルバス停
 10:36 阿夫利神社下社
 11:33~12:20 大山山頂
 12:54 ヤビツ峠
 ??:?? 蓑毛

日付はゴールデンウィークですが、この頃は学生明けすぐにつき大型休みも何もあまり気にしていなかったような...。パワーを持て余していた(爆)のと、学生時代の友人が山にハマリ始めたことにちょっと触発されまして、近くにあるお手軽な山ということで、昭文社の「山と高原地図(丹沢)」を片手に大山に向かったのでした。

・・・・・
まさか、この大山登山のあと、5年にも長きに渡り山登りを続けることになろうとは...。想像すらしませんでしたが。
・・・・・

さて、そんなテキトーなyamatoでしたので、山登りに行く格好も何も知る由も無く...Tシャツ&長ズボン、ランニング用のザック(というか肩掛けが紐の簡単な入れモノ?)、普通の運動靴という超身軽な格好で登り始める始末。ま、それほどキツイ山ではないし、人も多いからまだ安心ですけど...今考えるとちょっとコワイかも。

と、大山ケーブルバス停に到着して歩き始めるとケーブルカー駅に到着。ケーブルカーを使うという選択肢もあったのですが、若いなりにプライドがあったのか...ここは徒歩を選択。が、その後の分岐で傾斜が急な男坂と傾斜が緩やかな女坂(だったと思う)を選ぶことになり、ひよって女坂に向かうあたりはまだまだヒヨっ子だったなぁと思います。

で、しばらく歩くと...

大山寺に到着です。

ま、ここは登山道の途中なのでさらっと通過しまして...

ケーブルカーの終点、阿夫利神社下社に到着です。結構いろいろなお店&食べ物があったような...。観光目的の方はここで引き返されるのでしょうが、まだ実は山頂までの中間点にも到着していないのでズンズン先に進みます。

山頂に向かう途中で、富士見平というまさに富士山が期待できそうなポイントがありまして、西の方を見てみると...

雲の合間に雪を被った富士山が見えましたっ!(今回のレポを作る前にこのサイズで写真を見返したときは"雲"かと思いましたけど...真ん中あたりをよ~くご覧ください)

山頂までは基本的にはいわゆる山道が続いている(山頂手前は岩岩していますが)感じです。オリエンテーリングをしていたyamatoにとっては、まさにお手のモノ。なのですが、ただこの日はGW真っ只中の5月5日でして...とにかく人、人、人。何回渋滞に引っかかったことやら...(苦笑)。ま、そんな感じだったので、比較的時間はかかったものの、

山頂に到着しました~。ビバ、初登頂★

上の写真だけを見ると閑散とした山頂にも見えるのですが、ちょっとあたりを見回してみると...

す、すごいです(笑)。人、人、人。

元々人込みが苦手のyamatoとしては、こんなに混んでいるところではとてもとてもくつろげそうになく、

ちょっと脇にそれてみました。意外とこれまで登ってきた尾根線や秦野市街が遠くに良く見えて、結構イイ感じです。

ま、そんなこんなでのんびりとお昼ご飯を食べまして、帰りはヤビツ峠方面へ向かいます。こちらは距離も無く、道も悪くないので比較的サクサク下ることができます。車をお持ちの方でいわゆる超お手軽登山を楽しみたい方は、こちらからの往復が便利かと思います。yamatoも下り始めて30分超で...

ヤビツ峠に無事到着しました。

ちなみになぜ「車をお持ちの方は...」と書いたかと言うと、路線バスの本数が本当に少なくて...この日も何も考えずに下りてきたので、下のバス停である蓑毛までさらに1時間弱下ることになったのでした。(何も考えてなかったけど、ちょっと予定外だったかも)

とは言いつつも、蓑毛までの下りでは関西からいらっしゃった方(親子だったのですが、年齢としてはおばあちゃん&お母さんという感じ)とご一緒させて頂いて、山の良さと山で飲むビールの良さ(^^;)をいろいろと教えて頂いたのはとても貴重な経験でした。しかもこのお2方、こっちが手加減する余裕も無いくらい歩くのが早いし...この年齢になってもこんなに元気に歩けるんだ~と、ただただ感激でした。

大山は本当にお手軽な山で、ヤビツ峠往復でも、神社からの往復でもそれ相応に楽しめるかと思います。丹沢の入門的なお山なので、初めての方&リハビリ目的の方にはぜひオススメしたいかなと。ま、かくいう私も丹沢には数回しか行っていませんので、これからまた丹沢で新たなお山を開拓したいですね。(オススメの山がありましたら、教えてください!)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初登山って、本当の初登山だったんですね・・・(汗 (まゆ太)
2007-01-22 22:27:51
初登山って、本当の初登山だったんですね・・・(汗
またまた、大きな勘違いをしてしまいました(^^;
大山、絶対行ったことあるんですけど、ぜんぜん覚えてない・・・。また行きたいと重いつつ、まだいけてません。
丹沢いいですよね!わたしは丹沢LOVEですよん♪やっぱ、神奈川出身だから、ひいきしちゃいます!
>> まゆ太さん (yamato)
2007-01-22 23:48:42
>> まゆ太さん
こんばんは!

そうなんですよ~。まさに初登山、5年前の山レポだったのでした(笑)。宮之浦岳レポを書いたときもよく古いレポを書けたもんだと思いましたが...今回も5年前の山登りにしてはよく覚えているもので。自分の山に関する記憶力に、我ながらビックリです。

丹沢は神奈川県民の故郷って感じがしますよね。近いところに我らが山あり、みたいな。大山以外にも蛭、塔、丹沢山、鍋割 etc.本当にいろいろと楽しめますよね。yamatoも神奈川県民なので贔屓にしてますよー。ちょっと傾斜がきついですけど(笑)。

さいたま市からだとちょっと遠いですけど、帰省&リハビリにちょうどいい感じかしら?ぜひ今度は皆さんでワイワイ登ってみては!?きっといい思い出になりますよ!
大山と言えば、我がお膝元でございます(笑) (食う寝る@お仕事休憩)
2007-01-23 20:52:59
大山と言えば、我がお膝元でございます(笑)
毎日見てます・・・

で・・・自分の山登り歴の中で、もっとも過酷だと思う山が大山です(-_-;)

あの無限に続くかと思われる階段を超える急登は、未だ出会っていませんね。

日本三大急登なぞ目ではないかと・・・

しかし、五年前のレポをここまで書ける
yamatoさんの記憶力に脱帽ですm(__)m
どうもー! (hiro)
2007-01-24 12:52:48
どうもー!
一昨日位の雨が丹沢では雪で、大山も中腹まで雪化粧ですよ。雪景色の丹沢、すてきです。今日なんか、新雪じゃないのかなー^^
大山レポ、なんだか初々しいですね。
初めはみんな、こーだったんだーと思わせる内容でした。
そこから、みんなはまっていくんだな・・・山に・・・・
丹沢、オススメしたい山を書きたいところですが、私も、丹沢初心者なのでいまいち^^;
でも、今度、行きたいのは檜洞丸!
食う寝るさん、hiroさん、コメントありがとうござ... (yamato)
2007-01-24 22:20:04
食う寝るさん、hiroさん、コメントありがとうございますっ!

>> 食う寝るさん
あら、お仕事中にスミマセン。
環境にもよりますけど、会社でブログをやっていて解雇、なーんて話もあったようですから、気をつけてくださいね。

> 大山と言えば、我がお膝元でございます(笑)
> 毎日見てます・・・

おぉっ、まさに地元なんですね。
あちらの方面は学生時代にたまにオリエンテーリングでお世話になりましたが...具体的にどこに行ったか思い出せナイ...ちょっとコマッタかも(爆)。

あの階段の一気上りはたしかにスゴイですよね。日本三大急登ってのも非常に気になりますが...。
...あとで調べてみようっと(笑)。行けるところならば挑戦してみたい。。。うーん、マゾ!?

5年前というとホント昔のことですが、今回は頑張って思い出しながらレポを書きましたよ~。でも、初登山ということもありかなりいろいろと刺激を受けていたようで...途中の光景までもかなり鮮明に思い出したりしていました。

この記憶力を資格試験あたりで活かせるとなおいいんですけどねぇ...(爆)。
>> hiroさん (yamato)
2007-01-24 22:45:14
>> hiroさん
おお、丹沢は雪なんですね。
新雪ということは...パフパフ!?(爆)

雪景色のお山は本当にキレイですよね。以前まだかたぎの人(=山登ラーではない)だった頃に、日光の男体山の雪景色を見てとても感動した覚えがあります。隣にいた当時の奥さんが、外国人観光客に「これ、富士山?」って聞かれたくらいでしたから(笑)。

さて。

大山に登った時は登山の「と」の字も知らないただの初心者でして...山は登れても、道沿いに登れない...。とにかく1秒でも早くゴールに向かうために、あたりかまわず走っていただけ(ただし地図を見るのは一緒)でしたから、そりゃ軽装にもなりますよね。まぁ、ひどいものです(爆)。
ちなみに最初の登山となった大山ですが...山頂に登ったものの周りの人に記念撮影を頼めず、山頂碑と一緒に写っている写真がありません(笑)。これも初めてだったからこそですね~。今じゃ絶対に誰かに頼むor意地でセルフタイマーで撮りますしねぇ。

> 私も、丹沢初心者なのでいまいち^^;
イヤイヤ、地元民なのになにをおっしゃる(ツッコミ)。
檜洞丸...どんなお山なんだろ?
今度ぜひぜひ連れて行ってください(笑)。

コメントを投稿