昨日土曜に柏の葉公園で開催された「千葉パークマラソン」に参加してきました。約1年ぶりのフルマラソン挑戦でしたが、周りにつられて序盤からハイペースで突っ込んでしまったことに加えて、降り止まぬ雨に晒された体が完全に言うことをきかなくなってしまい、195m+3km×9周回=約27kmで途中リタイアしました。
調子自体は悪くはなかったものの前半のハイペースと石畳の路面続きで早々に脚に疲れが溜まってしまい . . . 本文を読む
浦安陸上記録会5,000m(2020.11.20)
19'24"12
3'48"88-3'50"20-3'56"08-3'57"25-3'51"71
2日遅れですが、一昨日夜に初めて陸上トラックでの記録会(浦安陸上記録会)に参加してきました。
2週間後に迫っているフルマラソンに向けた現状確認とニューシューズの感触確認の2つが目的。走る前の感触としては「あわよくば自己ベスト(19'18")更新〜 . . . 本文を読む
晴れの日のイメージのある文化の日の早朝はあいにくの雨でしたが、その後何とか雨があがったので、東西線行徳駅周辺にある各神社を巡るイベント「行徳神社めぐり」に参加してきました。
南行徳〜行徳〜妙典にかけてのエリアで全14個のスポットが指定されており、こりゃ良いトレーニングになるぞ♪ということで(途中ちょっとした道迷いがありつつも)9kmちょっとを走りきって全14個をコンプリート。スポットを5個訪ねる . . . 本文を読む
先週から2週連続のロゲイニング...ということで、今週は「ナビたびロゲin高尾の森」に参加してきました。今回は場所を高尾駅の北側エリアに移し、またもや傾斜のあるエリアでのロゲイニングでしたが、制限時間が3時間とコンパクトだったので、序盤は意識してペースを上げて走りました。
お約束のように2時間を過ぎると脚がだる〜くなってきたのですが、それでも何とか最後まで粘りきり2時間45分走り通しで約28km . . . 本文を読む
筋肉痛を引き摺っていて完全に出遅れましたが、一昨日=日曜に野川のカルガモさん主催のロゲイニング「ロゲイン羽沢今昔物語」に参加してきました。
羽沢といえば相鉄線の新駅「羽沢横浜国大駅」ということで新横浜駅北口をスタート&ゴールに横浜市内をぐるぐると走り回りましたが、元横浜市民にもかかわらず知らないところばかりを巡ることができてとても新鮮でした。一方でおそらく小学生以来?だった保土ヶ谷球場が急に目の . . . 本文を読む
今日は本当におひさしぶり(2月の浦安ハーフ以来?)のレース...まだそこまで走力も体力も戻っていませんが、ゆるっとしたレースならば!と思い、以前からひそかに気になっていた「青鳩トレイルラン大会」へ参加してきました。
ロングコースは大磯の海岸から丹沢の大山山頂まで走って駆け上がるコースなのですが、さすがにそんな無謀なチャレンジもできず、今回はショートコースにエントリー。ロングコースの途中にある健速 . . . 本文を読む
新型コロナウイルスの影響で様々なイベントが軒並み中止になっていますが、野川のカルガモさんがロゲイニングの練習会を開催いただけるとのことで、雨に加えて雪まで降り出す1日ではありましたが世田谷近辺を走り回ってきました。
特に制限時間もなくフリーで走ってよいとのことだったので30km程度を目安にと思ったのですが、いざとなるとなかなか上手いことコースが組めない...結局点数を気にせずに十二支にまつわ . . . 本文を読む
おかげさまで1998年2月28日にホームページを開設して22年が経ちました。この1年職場で置かれている状況が大きく変わり、ホームページの更新を考える余裕すら無くなっていました...それでも「終了」ではなく「継続」していることにはやはり意味がある、いつかは再開できるタイミングが訪れるはず...そう心に誓いながら、この1年も少しずつ模索しながら地道に続けていきます。このホームページとは人生の半分以上を . . . 本文を読む
今年も歩荷の季節がやってきました!丹沢塔ノ岳の大倉尾根を10kg or 20kg or 40kgの砂利を背負って4人で繋ぐ「丹沢ボッカ駅伝」が開催されました。
事前の試走で残念すぎるくらいの腰砕けになってしまい昨年に引き続きサポートメンバーに回りましたが、(私も2015〜2017年に選手として走った)チーム「怪足アーバン」の一員として、20kgの部最終4区(堀山の家〜花立山荘)の伴走をしてきまし . . . 本文を読む
週末の仕事終わりは、大勢の社会人が集うといえばこの駅!の品川駅へ。駅からほど近くの「品川シーズンテラス」でひさしぶりにオリエンテーリングをしてきました。
こんな都会のオフィスビルでオリエンテーリングができるなんて、本当に贅沢のひと言。病み上がりだったこともあってさすがに思うようには走れませんでしたが、夕涼みに地図を片手に品川シーズンテラス周りをぐるぐる〜っと走るのは本当に気持ちがよかったです。
. . . 本文を読む
おかげさまで1998年2月28日にホームページを開設して21年が経ちました。職場環境が変わり新たな生活リズムを構築する過程が長引いてしまい、ホームページの更新がすっかり滞っていますが...それでも「終了」ではなく「継続」していることにはやはり意味がある、と思い、この1年も少しずつ模索しながら地道に続けていきます。気が付けばこのホームページと人生の半分以上を共にすることになりました。
今後も山登り . . . 本文を読む
毎年こりずに取り上げてきた"超"の付くローカルネタ「行徳マラソン」。ローカル色満載でいまだにネットでもなかなか手に入らない「行徳マラソン」情報ですが、今年も他に先駆けて世界で1番早く(!?)要項を手に入れましたので、掲載します。 . . . 本文を読む