二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【11月16日(水)】

2016-11-16 19:01:39 | 校長日記
東大和の小学校で、インフルエンザによる学級閉鎖がありました。ニュースでは、例年より早いインフルエンザの流行が扱われていました。手洗い・うがい・換気等、十分気をつけていきたいと思います。


【1年生】
校庭で、体育をしていました。準備運動は、4クラス合同で行いました。


その後は、2クラスずつに分かれて運動をしました。


ボールを蹴って的に当てていました。


もう一つは、コーンを使った障害物リレーでした。


【1年生】
図書の時間、先生の読み聞かせがありました。笑いあり、驚きあり、子供たちの素直な反応が印象的でした。


【1年生】
図工で、「おいしい おいも」を描いていました。






サツマイモを観察しながら描いていました。サツマイモの形や色をしっかり表していました。


【2年生】
乾燥させたポップコーンの実を取っていました。




1本にいくつ実がついているかを数えていました。


いろいろと工夫して数えていました。


これが、1本分です。さて、何個だったのでしょうか・・・?


【2年生】
漢字の練習の前に、「書写体操」をしていました。
(1)背筋伸ばして 首をこきこき
(2)手をあげて ぐうぱあ ぐうぱあ


(3)足はぺったん 背中はぴん
(4)お腹と背中に ぐう一つ


(5)もち方 たしかめ


(6)左手置いて さあ書こう


【2年生】
校庭で、リレーをしていました。


トラックを半周ずつ走りました。


【3年生】
音楽で、歌のテストをしていました。


歌は、「うさぎ」でした。


【3年生】
校庭で、体育をしていました。伸ばす所などをしっかり意識して、準備運動をしていました。


今日は、ティーボールをするので、準備運動に打った投げたりボールを取ったりする動きを入れていました。




自分達で考えたルールをしっかり守りながら、みんなで楽しくプレーしていました。




途中の作戦タイムでは、地面に図を描きながら話し合っていました。


【4年生】
音楽で、「君をのせて」を歌っていました。とても、きれいな歌声でした。先生が、「声が小さいところに、迫力がありました。弱い声で伝えることは、本当に難しいんですよ。」と話していました。確かにそうだなぁ、と思いました。




みんなが歌っている先には、星のマークがありました。




【4年生】
算数で、「広さくらべ」の学習をしていました。陣地の広さを比べる方法を出し合っていました。


【5年生】
図工で、「かくれんぼさんをさがせ」の作品を作っていました。
かくれんぼさん、探してみてください。












上手に隠れていました。


これは、どうでしょうか・・・。


分かりましたか。


よく見ると、2つ隠れていました。


【5年生】
理科で、「物のとけ方」の実験をしていました。




食塩とミョウバンを使って、「水の温度を上げると物が水に溶ける量はどうなるか」を調べていました。




【6年生】
図工で、「私はデザイナー」の作品づくりをしていました。釘を使わないで組み立てる方法を考えていました。


【6年生】
家庭科で、「一汁三菜ボード」の発表をしていました。




発表の様子を録画していました。


【くぬぎ学級】
校庭で、小集団活動をしていました。


「サーキットドンじゃん」でした。




コースには、いろいろなポイントがありました。




友達や先生と楽しく活動できました。応援も、しっかりできました。

☆今日の給食☆


食パン・アップルシナモンジャム・鶏のから揚げ・カレーポトフ・コーヒーミルク

学校写真館《11月16日(水)》

2016-11-16 17:21:44 | 学校写真館
【並んだ 並んだ ヒヤシンスの球根が・・・】NO.534


昨日の学校写真館で、色とりどりのハチマキをつけたチューリップの球根をご紹介しましたが、ヒヤシンスの球根も、色とりどりのハチマキをつけて「やる気満々」でした。


ヒヤシンスの球根たちは1年の教室に行きましたが、


校長室にも、2つやってきました。


赤君と


紫君でした。

これからの成長が、楽しみです。