二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

6年生を送る会【3月4日(金)】

2016-03-04 18:17:22 | 校長日記

今日の3・4時間目に「6年生を送る会」を行いました。送る側も、送られる側も、しっかり準備し、とても内容の充実した会となりました。
二小は、「ふれあい班活動」を通して、日頃から異学年交流が活発です。今日の「6年生を送る会」を見ていて、縦のつながりの深さを感じました。みんなの気持ちが伝わる温かい会となりました。

今日は、「6年生を送る会」大特集です。








会が始まる前、教室で1年生手作りの「博士帽」のプレゼントがありました。この「博士帽」は、二小の伝統だそうです。もらった6年生は、とってもうれしそうでした。(今の6年生も、1年生の時この帽子を作って6年生に渡しました。)




1年生と6年生が、手をつないで体育館に向かいました。


音楽委員会の人の演奏で、「6年生を送る会」が始まりました。






大きな拍手の中、6年生が1年生と手をつないで入場しました。




5年代表の人が、「はじめの言葉」を言いました。原稿を見ずに、堂々と言うことができました。バトンを受け継ぐ気持ちが、伝わってきました。


【1年生】
各学年の出し物がありました。最初は、1年生でした。








この1年間でできるようになったことを「安心してください。」というあのフレーズに合わせて元気よく言いました。あのポーズもつけて・・・。ぞうきんがけ・リングリング・連続跳びの実演も、ありました。


「夢をかなえてドラえもん」の替え歌を歌いました。6年生とのかかわりが一番強かった1年生からのかわいいプレゼントでした。


【2年生】
ウォーターボーイズの軽快な音楽に合わせたボディパーカッションでした。










自分の体を楽器にみたて、足踏みや手拍子等をしました。バッチリ揃っていて格好良かったです。体育館が、みんなの動きに合わせて揺れているように感じました。


【3年生】
呼びかけと振り付きの「誰にだってお誕生日」の歌でした。






みんなが描いた6年生の顔の絵を持って踊りました。月ごとに6年生が「はぁーい。」と返事をしました。


担任の先生も、元気よく返事しました。


リズミカルな曲と踊りでした。声が、とっても良く出ていました。


【4年生】
詩の群読と歌でした。






みんなで「今日からはじまる」の詩を大きな声で言いました。最後に、「すてきな友達」の歌を歌いました。詩も歌も、とてもステキな言葉でした。


【5年生】
呼びかけとリコーダー演奏でした。






さすが5年生、呼びかけの言葉は、つぎのリーダーになるという意識がしっかり伝わってきました。「明日に架ける橋」をリコーダーとけんばんハーモニカで演奏しました。やさしいメロディが、体育館に響いていました。






1~5年生の出し物を見ている6年生は、どこかしらうれしそうでした。


計画・代表委員会の人たちが企画した「6年生クイズ」がありました。




6年生に関する3択問題でした。


6年生も、いっしょに参加しました。


6年生から5年生への引き継ぎがありました。






最初は、委員会の引き継ぎでした。委員会の名前の入ったたすきを渡しました。




次に、ふれあい班の引き継ぎがありました。ふれあい班のゼッケンを渡しました。




【6年生】
6年生の出し物がありました。








「オペラ座の怪人」の合奏でした。様々な音が重なり合い、とてもすばらしい演奏でした。最後もピタッと止まって格好良かったです。迫力のある演奏でした。6年生のリーダーとしての力強さが伝わってきました。


6年生のあいさつがありました。6年生の卒業に向けてのめあて「みんなと一緒に歩き出そう 夢と希望のステージへ」の紹介がありました。




全員で「はじめの一歩」を合唱しました。全校児童の歌声が、体育館に響いていました。


5年代表の「終わりの言葉」がありました。来年度のリーダーとしての自覚が伝わってきました。


みんなの中を通って、6年生が退場しました。




長い長い列になっていました。




体育館の外では、5年生が送り出しました。

とてもステキな会となりました。

学校写真館《3月4日(金)》

2016-03-04 14:21:40 | 学校写真館
【感謝の気持ちがつまった贈る言葉】NO.303


今日、6年生を送る会がありました。体育館の後ろのギャラリーには、1~5年生の感謝の気持ちがつまった言葉が貼ってありました。






この言葉は、計画・代表委員会の皆さんが考えました。
近くで見ると、1枚1枚に各クラスの工夫がありました。
ちょっと長くなってしまいますが、一文字ずつ見ていきたいと思います。




































『6ねんせい ゆうきをだして つきすすめ』
一文字一文字じっくり見ていくと、本当に細かい所まで工夫していることが分かりました。

これは、「6年生を送る会」バージョンですが、来年度はじめの「1年生を迎える会」では、「6⇒1」「め⇒もう」に変えて、『1ねんせい ゆうきをだして つきすすもう』となります。

「6」「も」「う」の字も、作ってありました。