二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【9月1日(火)】

2015-09-01 15:42:55 | 校長日記
9月に入りました。今日も、晴れ間はありませんでした。太陽が、恋しくなりました。暑すぎるのは困りますが・・・。


登校時間は、小雨が降っていました。


昨日の全校朝会であいさつの話をしたこともあり、子供たちはいつも以上に元気に「おはようございます。」とあいさつしていました。




【1年生】
算数で、時刻の学習をしていました。先生が、「午前11時30分に合わせてください。」と言っていました。しっかりできていました。




【1年生】
体育館で、クラス対抗のドッジボールをしていました。




【2年生】
新しい係ごとにポスターを書いていました。




【2年生】
今度お店屋さんを出すということで、何のお店にするかを話し合っていました。


【3年生】
朝の時間に読み聞かせをしていました。






【3年生】
午後になり、雨が上がり気温・水温も上がってきましたので、予定通り水泳の授業を行いました。級の確認をしていました。






【4年生】
音楽で、リコーダーのサミングの練習をしていました。左手親指の穴のふさぎ方が難しそうでした。


みんなが使っている本は、二小の音楽の先生が作ったものです。


【5年生】
社会科で、水産業のさかんな地域の学習をしていました。漁師の人たちの工夫を考えていました。






【6年生】
ミシンでエプロンの周りを縫っていました。ミシンの使い方が、上手になってきました。




【6年生】
外国語活動をしていました。外国の絵を見て、日本との違いを出し合っていました。


今日は、「防災の日」です。
1923年(大正12年)9月1日午前11時58分神奈川県相模湾北西沖80kmを震源とした大きな地震が発生しました。(関東大震災)190万人が被災、10万5千人余が死亡あるいは行方不明になったと言われています。
東京都は、都内全世帯に、首都直下地震など災害への対応をまとめた防災本「東京防災」を配布するそうです。(上の写真)災害発生時の行動や準備すべき備蓄品など様々な情報が、イラスト入りで分かりやすくまとめてあります。特に、「今やろうマーク」の付いているものは、すぐ実践できるものです。ご家庭に届きましたら、ぜひお子さんと一緒に「東京防災」を通して防災について話し合ってください。


児童用の「防災ノート」も届きました。みんなで「防災アクション」を起こしましょう。
※防災アクションとは・・・災害に備えて日頃から取るべき行動や、災害が起こった時、その場でとるべき行動のこと。