goo blog サービス終了のお知らせ 

TAAN’Sダイアリー

衰えつつある肉体への挑戦!!~湧きあがれ熱きアドレナリンよ!~

全う!

2012-04-29 20:08:20 | 日記
皆さん!4/28とうとう全うしました!

「何を?」って、2年間のPTA役員生活を全うしたんですよ

副会長をはじめとする運営委員の皆さんのおかげです。

ありがとうございました。

因みに子ども達相手に話をするととても緊張しますが、大人相手だと意外と滑らかなんです

不思議だねきっと、話す対象が仕事の関係上、いつも喋りなれてる相手と

そうではない子ども達との違いかな!?

まぁ、とにかく無事乗り切ることが出来てよかったです。

この日は午前中が小P総会で俺、午後が中P総会でワイフが出番でした。ワイフは厚生部長として

責務を全うしました。ワイフもお疲れ

そして俺は久し振りに3時頃から久し振りの10kmJOG

午後6時からはボーイの中・高空手部の父母会総会で掛川へ

ワイフも中P慰労会で午後7時から宴席へ

俺も懇親会が有り帰宅は10時位。

そして今日は全国中学校空手道選手権大会県予選です。俺とワイフとボーイで藤枝の県武道館へ6時30分出発

今回は形も組手も結果は出なかったが、同じ空手部の先輩が快進撃!素晴らしい成績を残しました。

全国大会への切符をてにしましたボーイも練習積んで頑張ろう

帰宅は午後7時30分。いささか疲れました。俺を除くワイフ、ガール1、2とボーイで外食へ

俺は疲れたので家にある残り物と焼酎で一杯やりながらくつろぎました。

あれやこれやで忙しいぜ

中学空手デビュー!

2012-04-22 21:02:55 | 日記
今日も通常どおり5:30起床。

今日は中学入学後初めての空手の大会

場所は静岡市の北の方にある、静岡北部体育館。
家を6:40に出発し第2東名を使い8:00に到着。第2東名朝早くは空き空き
ちょっと所要時間読み違えたので東名走行はかなりのスピード

第2東名カーブもほとんど無く、アップダウンも気にならない。
言い換えればスピードは出やすいし、単調だし眠くなるんだね!これが

実は18:30頃に帰りの時間となったが、走ってるとき眠かった

皆さんも事故にはくれぐれも気を付けて下さい。

因みに空手の結果は中1組手の部、3位でした。結果としては悪くないけど、課題は山積

今後も練習頑張ろうぜ

現新合同運営委員会

2012-04-18 22:27:11 | 日記
今日は最後の運営委員会。

23年度最後の第12回運営委員会と24年度第1回運営委員会を開催した。

とっ!いう事は、俺にとっての最後の運営委員会という事になる。

昨年のこの会の挨拶で「23年度PTA会長を船長とする、TAAN丸が豪華客船かはてまた?泥舟かわからないが」
という事を言った記憶があるが・・・。

とりあえず豪華客船まではいかないにしろ、それなりのスタンダードな客船程度の活動は出来たかな!?
と思ってます。

これも一重に学校の先生方も含めた運営委員メンバー、PTA会員、地域の方達の協力あっての事だとつくづく感謝!感謝!感謝!の3連発。

24年度のPTA活動にも大いに期待してます


常葉菊川入学式!

2012-04-08 23:03:40 | 日記
今日はボーイの中学入学式
 
新生活のスタートです
クラス分けがありましたが、男子空手部員とは同じクラスにはならなかったみたい

でも、女子空手部員2人とは同じクラス良かったのか?残念だったのか?
本人のみ知るところです

母親の背丈と並んだか、少し追い抜いたか?
とにかく今、急激に体が大きくなっています
ご飯の量、増やして無理やり食べさせてるから

とにかく通学も空手も勉強も大変だけど頑張れボーイ!

平成24年度スタート!

2012-04-01 18:32:31 | 日記
今日から4月
新年度スタートです

3月もPTA関係では卒業式、離任式
ちょっぴりの離任式だった。

JOG関係では先週、豊橋で豊橋穂の国ハーフマラソン
記録は平凡だったが、体調あまり良くないわりには上出来
レース後のとラーメンは美味かった。

今日は朝8:00頃、家から佐鳴湖JOG約20km、佐鳴湖の桜は8~9分咲き綺麗でしたよ

来週からガール1は高校入学!因みに俺の母校です。

明日からボーイは入学予定の常葉菊川空手部に練習参加、一人で自転車、電車、徒歩で学校に行きます

明日から俺は転勤先の静岡に通勤少しばかり環境が変わります。

ボチボチ頑張ろう