見出し画像

登山と車旅

鹿児島の山 2021.10.14 開聞岳

2021年10月14日、木曜日、晴。5時に空を見上げたら星が出ている。今日は晴れだ。1年ぶりの開聞岳だ。登山口のふれあい公園に向かう途中から眺める開聞岳。
8時前に登山口駐車場に着くが、朝ドラを見てから8時25分出発。

案内に従い650m先の2合目登山口へ向かう。
パークゴルフの中を横切ります。

15分弱歩いて、8時38分に2合目登山口に着く。
登山口の案内図による開聞岳。
吾輩の地形図。

登山口からザレた登山道を緩やかに登る。

15分強ほど歩いて2.5合目に着く頃には、蒸して、風のない林の中の歩きで、もう汗だくだ。顔からは玉のような汗だ。しばらく登ってないからたまった水分が一気に噴き出しているようだ。9時30分5合目展望デッキに着く。合目標識は400mピッチにある。

展望デッキから見えるのは東の長崎鼻と、
池田湖の半分だ。
6合目の辺りから今までのザレ道から石道になる。

10時10分7合目を過ぎると岩が重なる道となり、左手側に視界が広がり、展望台に着く。
案内図では屋久島まで見えるのだが、湿度の高い今日の天気では長崎鼻の先に佐多岬が霞んで見えるのが精一杯のサービスだ。

展望台から直ぐに登山道から見下ろす仙人洞だ。
8合目辺りからは岩の重なる滑りやすい道が所々に現れる。

10時46分9合目を過ぎると、西側枕崎方面が望める展望所だ。
そして1,2分も進むと梯子場が現れる。開聞岳は9合目から先が足場の悪い登りとなるのだ。
濡れると滑りやすい岩場にはロープもあるよ。

山頂直下にある御嶽神社を左手に見ると、
1,2分で山頂に着く、11時6分。
山頂部は下から見た目と違い平坦な林なのだ。歩けるるようにはなっていないが、すでに探検好きが歩いていることと思う。
展望はガスって来てしまい、わずかに西側海岸線が見えた程度。

帰路に着くと、梯子場手前の展望所から、池田湖
2合目登山口と駐車場が、
枕崎方面まで続く海岸線が。
5合目を過ぎてザレに足を取られぬように注意して下り、
12時58分2合目登山口に着く。
駐車場に13時20分に戻り、2時間近く涼んでから立寄り湯に向かう。
今日の行程、
駐車場8:25-8:38二合目-8:58三合目-9:13四合目ー9:30五合目-9:50六合目-10:10七合目-10:28八合目-10:46九合目-11:06開聞岳11:21-11:56八合目-12:30五合目-12:58二合目-13:20駐車場
今日の立ち寄り湯は、浜児ヶ水区営温泉が休みなのでそのすぐ近く、岡児ヶ水にある源泉掛け流し徳光温泉(とっこうおんせん、150円)に行く。地元の人に聞けばそれぞれ近くの温泉を自慢する。それにしても、近くに温泉があるのなんていいですよね。

今夜の宿は指宿の道の駅。夕食は山に登ったのでビール付きの夕食。暑くて火を使って飯を作る気になれない。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る