ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

ミコアイサどっちだ?(冬の麻機遊水地シリーズ46)

2014-02-14 | 自然観察

1月28日の続き。 今まで2羽の♀がいると思い込んでいたミコアイサだが・・。
2羽は明らかに違うのだ。 左側の個体は目の周りが黒く、頬の白い部分も多い。 また後頭部に茶色の羽毛が無く黒っぽいのだ。


丁度並んでくれたのでその差が解り易くなった。 ひょっとして手前のはエクリプスで♂だったりして。
ということはそのうちパンダちゃんになってしまうのか? それとも単に男っぽい外見の♀なのか? 悩ましいのう。


今日もやって来たミサゴ。 心持ち顔にシマリが無い様に見えるが、首尾よく餌を捕まえたんでニンマリしてるのかも。


獲物はフナのようだが尾びれが長いのが気になる。


ゲンゴロウブナ(ヘラブナ)のようでもあるが体高が低いし、ちょっと自信なし。


たまにはフナ以外の魚を見せてもらいたいのだが。


葦の中にあったアオサギの残骸。 あんな大きな鳥でも何かに襲われたようだ。


池の中央でくつろぐマガモ達。


初めて双眼鏡を使ってみた。 6倍の低価格品だが、なかなかよく見えたのだ。
小さくてポケットに入れても違和感が無いし、正解だったかもね。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする