やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

モーターチェッカー

2012年10月07日 | 自作 (DIY)の部屋

みなさんこんばんは。

今日は京商R246で開催予定だったR246カップに参戦すべく、

朝7時からR246にいましたが、残念ながら午前10時には止むはず

だった降雨が降り止まず、午前11時過ぎに中止となりました。

折角厚木まで来たのでそのままレジャランで練習しようとしましたが、

駐車場が満車でなかなか停められず、こちらもやむなくあきらめて

お昼過ぎにおうちに帰宅した次第でした。

でも、11月10日にR246で開催される、 「PLAZMA FIGHT」と呼称

される2セル21.5Tに指定ギアでの1/12ストックナイトレースに申込み

ができましたし、「PLAZMA FIGHT」に必要な指定のピニオンとスパー

も購入できたのでまあよかったかなと。

また、京商から新発売のVコンパウンドと呼ばれるフロントタイヤも

購入できたので、近々にお試ししてみたいと考えています。

Dsc_0226


全日本の会場にて、モーターチューナーの方々がブラシレスモーターの

モーターチェッカーを自作して持ち込まれていたのにインスパイアされて、

上記の画像のようなエセチェッカーを自作してしまいました。

とりあえず、ウチにあるもので間に合わせで作ってみたのですが、まず

アンプは破損したLRP SXX2とノスラムのパールエボv2の2個一で

なんとか稼働できるアンプをつくりだし、eagle tree製のデータロガーに

接続し、安物のプロポセットでアンプを操作しつつ、データロガーをPCに

繋いでPCで電流、電圧、回転数を読み取るという次第です。

まあ、だれでもできるものですが、これを使わなくなった1/12のメインシャシー

に固定して、簡単にモーターデータを測定できるようにしたのが肝でしょう

かねえ。

まあ、結局PCに取り込んだデータをexcelで処理しないとkv値とか判らない

のですが、それなりには使えるかなというところでしょうか。

これでモーターデータをちまちま計測していきたいと考えております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012 JMRCA 1/12全日本選手権... | トップ | 最近の工作について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自作 (DIY)の部屋」カテゴリの最新記事