青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

今年最後の薬剤散布

2009-09-12 19:55:15 | Weblog

今日は朝からどんよりとした曇り空(-.-)。なんかスッキリしない天気で今にも雨が降りそうです。今年最終の薬剤散布です。今回はこの前にも書いたようにスス点、スス斑病予防の特別散布です。殺菌剤のみの消毒です。この前と同じくスピードスプレーヤーの車窓から・・・です!我が防除組合員の園地です。りんご園に入る前にワンちゃんのお出迎え。この犬俺にほんとになつかないんだよな~(>_<)。

さ~て、散布しますか・・・。前回より増してりんごの重みで枝が下がってきています。

支柱の量もかなり増えています。サンふじも日に日に色づいてきました。

あまり園地に入りたくないのであぜ道からの散布です。

田圃から見る岩木山は今日はかすんで見えます。稲穂がだんだん黄金色に染まってきました。

反対側にはまたぼんやりと見える梵珠山です。

散布は続きます・・・。午後の一時ころに雨がこぼれてきたので作業終了です。あと3時間位で終われたのに雨がザ~ッときて薬剤が流れるといけないのでしょうがありません。今年の病害虫の防除は少ない薬剤でよく防げたと思います。明日はあまり天気が良くありませんがだめだったらあさってやるしかないです。まあ、ひとまず今年はうまくいったようです(^^)v。あとは箱に収まるまでなんもないよう祈るだけです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の名残り?

2009-09-12 00:44:32 | Weblog

日に日に朝晩涼しくというより寒くなってきました。昨日からタオルケットと毛布だけだんですが布団着て寝るようになりました。写真は堆肥に咲いたアサガオです。どこから種が飛んできたのか勝手に生えてきたものです。」今、満開なんですがなんか夏の名残りというか少し寂しげというか綺麗に咲いています。

サンふじの今の状況です。だいぶ大きくなって色づいてきました。

現在の横径は87mm~93mmになりました。

スタ-キングも赤く色づいつ来ました。遠くから見ると少ししか成ってないように見えますが・・・。

成っています。結構大きくなりました。今日は葉取りをしました。

葉取りをした後です。昨年同様成っています。来月中旬には収穫です。それまでに気象災害が無い事を祈ります・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンつがるの収穫

2009-09-07 20:11:24 | Weblog

漸く、サンつがるも色づいてきました(^O^)。実は昨日から収穫しているんですけれどもね・・・。今年は巷ではサンつがるが柔らかいと言われていますがうちではまだ柔らかくなっていません。むしろ、熟しているのがまだ少ないです。これから・・・といったところです。まあ~今年はつがるに関してはあまりキズ物が少ないって言うかこれが普通なんですけれども去年のことがありましたので・・・うれしいです。

これは去年の今頃の雹害に遭ったサンつがるときおうの状態です。思い出したくもないのですが現実にこんなもんでしたからほとんど上物がなかったです。今年は今のところ普通に収穫出来ることが本当にありがたく思います。感謝、感謝!!

サンつがるは熟期が揃わないので3回くらいに分けての収穫になります。他の園地では収穫し終わっているところが見受けられますがサンつがるの旬はこれからですよ!ただ早ければ良いっつうもんじゃないよ!

収穫しながら遅く着色しているりんごのつる回ししながらですのであまりはかどりません。でもサンつがるはこうなんですからしかたがありません・・・。がんばりま~す!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご園の気象予報士

2009-09-04 21:00:47 | Weblog

今日は曇り空。我が家のサンつがるもだいぶ色づいてきました。

今すぐ収穫したいところですが・・・その前につる回しをして仕上げにはいります。それに、味をのせてからです。市場には先月中旬から上場されていますが私はマイペースです

写真はりんごにくっついているカエルです。どっちも同じカエルですが灰色になっているのは樹についていて保護色になっているからでしょう。なかなかあいきょうがあつてかわいいものです。しかし、今日はカエルがたくさんでてきています。天気予報だと午後から雨の予報です。それがわかっているかのようにのどを膨らましてじっと雨を待っているようです。

それを横目につる回しの作業を急いでいます。来週には収穫しますので・・・ペースをあげなきゃ

天気予報の通り、カエルの予報通りに午後に雨が降って来ました。カエルでにぎわうってことは雨ですかね~。へたな気象予報士よりは当たるんじゃないかな・・・。雨は降ったり止んだりで、不思議なもので雨合羽を着ると止んで、あと大丈夫と思って脱ぐとまた降ってきます。なんかパッとしない天気でした。そういっているうちにサンつがるのつる回しも終了してあとは収穫だ~・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご園の車窓から・・・

2009-09-02 20:14:49 | Weblog
日に日に朝晩の肌寒さが身にしみてくる今日この頃です

道端のアスファルトとコンクリートの隙間から生えるススキが一層秋らしさを引き立てているようです。そしてまた、雑草魂といいいますか生命力のパワーを感じます。爽やかな青空でとてもいい天気ですが岩木山の山頂が雲に覆われています。

今日は10回目の薬剤散布で絶好の散布日和です。今年の基準散布では最終となります。今回もまた殺菌剤のみで、スス点、スス斑病中心の防除です。りんごの作業をしているときにも害虫をチェックしていますが今のところハマキムシやシャクトリムシは本当にたまに見る程度で問題ないです。ハダニ類はルーペで確認していますがいません。天敵のカブリダニはよく見ます。ということで今のところ異状なしといったところです(^^)v。でも、油断は禁物で防除する態勢はとっています。9月の中旬にはサンふじ、王林中心にスス点、スス斑病対策の特別散布をします。それが、今年の本当の最終散布になります。さて、それでは薬剤を調合して散布開始です!

今日はスピードスプレーヤーの車窓からのリポートですヽ(^o^)丿。散布しているスピードは2.2km/hで走行しています。まあ、スピードスプレーヤーの車窓からの景色を撮っている変人は世界中で俺ひとりかな・・・(^_^;)。散布している園地は他の組合員の園地です。

りんご園から見える田圃は一層稲穂が垂れてきました。これからは少しずつ黄金色に変わっていきます。

田圃の向こうに収穫まじかのサンつがるがたわわに成って真赤に色づいてそのコントラストがいいです。

りんご園の端を散布しているところです。まだ岩木山のてっぺんの雲がとれていません。

今の時期になると一層りんごの重みで枝が下がってくるので支柱が多くはいっているのでそれを避けて走行しなけばなりません。枝にぶつかって結構りんごを落とします(^_^;)。

支柱をかわしてきつい通りをクリアしました(^^)v。葉っぱの向こうにまた田圃が見えてきました。

通りを抜けた田圃の向こうにはくっきり梵珠山が見えます・・・といったところでした。以上スピードスプレーヤーの車窓からのリポートでした・・・。
 ※ 良い子は絶対まねをしてはいけません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご研究所参観デー

2009-09-01 20:59:52 | Weblog
今日から9月ですよ~(^^)。昨日の夜中から朝にかけて台風11号が接近するということで心配してたんですがなにもなくホッとしました。でもこれからりんごの収穫が終わるまで何回こんな心配しなきゃならいんだろう・・・。今日は黒石市に用事があったのでついでといってはなんですがりんご研究所(旧青森県りんご試験場)の参観デーが今日と明日の2日間行われるので寄ってきました。

今日は昼前に霧雨が降っていたにもかかわらず物凄い人が見に来ていました。

場内を回ってみました。といってもここには毎年来ます。今日は一人なので時間を気にしないでゆっくり見て回りました。写真はわい化栽培でY字仕立てです。りんごもそこそこ成っていて仕事がしやすそうです。でも、このように仕立てるにはコストと結構手間がかかりそうです。

これは、わい化栽培でも一番多く仕立てられているスレンダースピンドルブッシュという樹形です。うちのりんご園もこのように樹が揃っていればいいだろうな・・・。この理想に近づくようがんばります!参観デーに来るもうひとつの楽しみはほとんどがりんご生産者が来るので知っている人と会って話をすることだ。今日も多くの知り合いと会い話ができてとても楽しかったよ。知らないうちに2時間近く経っていました(^_^;)。うちに帰って午後ははりきって仕事をしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする