山男の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

槍ヶ岳・槍沢滑降の記録-3

2014-05-05 10:01:00 | 山スキー
<槍ヶ岳>槍沢滑降

山行形態:AS(Alpine Touring Skiing)
今日の履物:K2 She's Piste(153cm)・TLT SPEED・GARMONT DAEMON
1.期間:2014年5月2日(金)~5月4日(日)
2.山域:飛騨山脈
3.メンバー:飛騨山岳会 向田、オイラ
4.天候:5/2晴れ、5/3晴れのち曇り(午後から暴風雪・地震多発)、5/4晴れ
5.行動記録


5/4(日)の記録
槍ヶ岳山荘(3080m)6:50~飛騨乗越(3010m)7:00~大喰岳(3101m)7:22,28~槍ヶ岳山荘7:55,8:30~大曲8:55~槍沢ロッジ9:30,40~一の俣10:11~横尾10:57,11:18~徳沢12:06,22~明神13:05,16~上高地14:00


 昨夜は晴天になったものの、飛騨側からの強風が明け方まで続いていた。風は雪面を堅くするためカリカリのようだ。槍ヶ岳は上部雪田が堅そうなので中止し、大喰岳へ向かうことにした。
 飛騨乗越まで一旦下り、大喰岳へはほんの一登り。山頂からは360度の大パノラマ。北穂・前穂北尾根・前穂・奥穂・ジャンダルム。蒲田川を隔てて飛騨の名峰笠ヶ岳、その後方には加賀白山、双六周辺の峰々。大喰岳北東斜面を覗いてみると急斜面であるが、雪が緩めば滑降できそうな感じだった。
 槍ヶ岳山荘に戻っていよいよ滑降開始。山荘直下はクラストしててカリカリであるが、1ターン決めれば後は連続ターン。気持ちいい~!!中間あたりからはフィルムクラストで快適滑降。大曲までは写真を撮りながらも僅か25分で到着。そこからは雪面が波状にうねっていて足にくる。槍沢ロッジから横尾までスキーブーツで降る。徳沢で昼食を取り14時に上高地に到着。



 
朝食は5:30から


本日も美味しい朝食ありがとうございます。


大喰岳(おおばみだけ)へ向かう。


大喰岳北東斜面、美味しそうな斜面である。




飛騨乗越




大喰岳山頂から前穂・北穂・奥穂・ジャンダルム。


乗鞍岳


笠ヶ岳と白山。


双六岳








西鎌尾根


常念岳




これから滑降する槍沢、上部は急斜面。






さて行きますか。


槍ヶ岳の基部斜面。雪は緩んでなくカリカリだった。でも快適!


滑降斜面を見上げる。


まだまだ続く快適斜面。この辺りはフィルムクラスで板が良く滑る。




槍沢ロッジに帰着。




横尾


徳沢




カレーうどん @1000


山の手作りカレー @1000


明神


上高地





槍ヶ岳・槍沢滑降の記録-2

2014-05-05 09:59:00 | 山スキー
<槍ヶ岳>槍沢滑降

山行形態:AS(Alpine Touring Skiing)
今日の履物:K2 She's Piste(153cm)・TLT SPEED・GARMONT DAEMON
1.期間:2014年5月2日(金)~5月4日(日)
2.山域:飛騨山脈
3.メンバー:飛騨山岳会 向田、オイラ
4.天候:5/2晴れ、5/3晴れのち曇り(午後から暴風雪・地震多発)、5/4晴れ
5.行動記録


5/3(土)の記録
槍沢ロッジ(1820m)6:40~ババ平7:19~大曲(2095m)7:55~殺生ヒュッテ(2850m)~槍ヶ岳山荘(3080m)12:08 

 今日は槍ヶ岳山荘まで標高差1260mのスキー登行。予定では、槍ヶ岳に登ったり飛騨沢を滑降したりとやりたいことはたくさんある日だ。さてその結果は如何に・・・


美味しい朝ごはん、ご飯とみそ汁を2杯づついただいた。


小屋前からシール歩行


ババ平のテント場


東鎌尾根と大曲付近


大曲








滑降してきたスキーヤー


槍の穂先が見えてきた。右手に殺生ヒュッテの屋根が見える。


槍ヶ岳山荘手前の急登手前で一服する。


結構急な斜面だ。30~40歩刻みでジグを切る。


天候悪化する前に山荘に到着。


キッチン槍で昼食。@1000


鳥南蛮丼。@1000


賞味期限過ぎたので@500のビール(500ml)。通常は@750くらいかな?


夏なら10人くらい詰め込みそうな個室に5名の割り当て。


外は暴風雪(16:31)、昼頃より飛騨地方に地震多発。小屋の中も結構揺れた。


今日も美味しい夕食をいただきます。


17時頃から晴れてきた。


常念岳


大喰岳(おおばみだけ)



槍ヶ岳・槍沢滑降の記録-1

2014-05-05 07:31:00 | 山スキー
<槍ヶ岳>槍沢滑降

山行形態:AS(Alpine Touring Skiing)
今日の履物:K2 She's Piste(153cm)・TLT SPEED・GARMONT DAEMON
1.期間:2014年5月2日(金)~5月4日(日)
2.山域:飛騨山脈
3.メンバー:飛騨山岳会 向田、オイラ
4.天候:5/2晴れ、5/3晴れのち曇り(午後から暴風雪・地震多発)、5/4晴れ
5.行動記録
5/2(金)
神岡6:45 ⇒ 平湯あかんだな駐車場7:45,8:20 ⇒ 上高地8:55,9:05 ~明神9:53~徳沢10:50,11:05~横尾12:00:25~一の俣13:28~槍沢ロッジ(1820m)14:29 受付付近でWiFi利用可能。

5/3(土)
槍沢ロッジ(1820m)6:40~ババ平7:19~大曲(2095m)7:55~殺生ヒュッテ(2850m)~槍ヶ岳山荘(3080m)12:08 WiFi利用可能、Docomoアンテナ3本で普通に繋がった。
5/4(日)
槍ヶ岳山荘(3080m)6:50~飛騨乗越7:00~大喰岳(3101m)7:20,25槍ヶ岳山荘7:50,8:25~槍沢ロッジ9:30,40~横尾10:57,11:10~徳沢12:06,25~明神13:05,15~上高地14:02



*5/2(金)の記録
 のんびりと小屋で二泊して、大喰岳(おおばみだけ)に登って槍沢を滑降してきた。初日はザックに板とブーツを括り付けて、槍沢ロッジまで5時間の歩行。すべてスニーカーで歩いたが、横尾から槍沢ロッジの間はスキーブーツに履き替えたほうが良かった。
 槍沢ロッジの宿泊者は30名程度で空いていた。我々以外にスキーヤー1名とボーダー2名。風呂もあり、時間になれば美味しい夕食を提供していただき、たまには小屋泊まりも快適でいいもんだ。


上高地BT


河童橋と岳沢


明神と明神岳


徳沢


横尾


横尾山荘で昼食。@900




一の俣




二の俣


槍沢ロッジ。二食付き@9500






槍ヶ岳ワイン @2000


山小屋でお風呂があるのはありがたい。石鹸等は使用不可。