山の色 + 登山用品teku_teku

渓声山色…山やスキーや日常など

+ 「登山用品teku_teku」&「teku_teku登山部」の新着情報

ブログを移転しました。

2016-11-13 16:59:56 | teku_teku店
ブログを移転しました。

新ブログアドレス
http://teku.blog.jp/

このブログページ右側のブックマークの一番上に新ブログへのリンクを貼ってありますのでクリックしていただければページが飛びます。
お手数をお掛けして申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。


ブログ移転のテスト中です。

2016-09-06 20:46:33 | teku_teku店
ブログを移転したくテスト中です。

これまでこのgooブログを使っていましたが、画像の処理や転送など不便な点が多く、移転すべく使い勝手の良いブログを探していました。
gooブログは個人で作っていたものをそのまま店のブログに移行していたものですが、店を始めて4年以上経ち、もう少しシンプルでわかりやすいスタイルにしていきたいという希望もあります。

exciteブログとどちらにするか迷っているのですが、とりあえずlivedoorブログを使ってみる事にしました。使い勝手が良いといいのですが。

こちらの勝手で申し訳ございませんが、ブックマークの変更をお願いいたします。

新ブログアドレス
http://teku.blog.jp/

このブログページ右側のブックマークの一番上に新ブログへのリンクを貼ってありますのでクリックしていただければページが飛びます。
HPのリンク等も随時手直しする予定です。お手数をお掛けして申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。


キャラバン渓流シューズ製品検査のお願い

2016-09-02 17:18:55 | teku_teku店
キャラバン渓流シューズ製品検査のお願いです。

今シーズン2016年に製造販売したキャラバンの渓流シューズKR-3Fにフェルトソールが剥がれるトラブルが出る可能性があります。
・2016年製キャラバン渓流シューズ 品番:KR-3F
・ロット番号:2016 HC YD(タン内側のタグに表記があります。)

該当する製品をお使いの方がおられましたら大変お手数をお掛け致しますが製品検査をお願いいたします。
teku_tekuでの販売品につきましてはメーカーに送り検査をし該当する場合はフェルトソールの貼替修理等にて対応させていただきます。
お手数をお掛けし申し訳ございませんが店までお持ち下さい。

シーズン中に大変ご心配ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

8/20(土)~21(日)の奥大日岳/立山連峰 続き

2016-08-23 14:10:26 | teku_teku登山部
8/20(土)~21(日)の奥大日岳/立山連峰 2日目です。

昨夜は早々と就寝、寒くもなくよく寝れたがビールの飲みすぎで2回もトイレに行ってしまった。なんとなく頭も痛いような・・。

今日はサブで立山をぐるっと回ってテン場に戻り、昼飯食ってテントを撤収、室堂に下山し福島まで戻る予定。
台風も近づいてきているが午前中は何とか天気もってほしいところ、午後から崩れる予報です。



朝4時に起床、山は見えていたが朝飯を食っている間にガスってしまった。
テン場から一ノ越に行く道が以前の記憶と違うような感じで出掛けに少々ウロウロしてしまった。




雷鳥沢のテン場から一ノ越へせっせと登っていくとガスが上がって浄土山が輝いてきた。雄山方向も晴れてきた感じ。





一ノ越で小休止し雄山を目指す。団体ツアーで渋滞しペースは遅い。徐々に視界が開け素晴らしい景色。
夏休みの土日でメジャー所、人が多いのは仕方ないですね。私はなかなかお目にかかれないので市場調査に丁度いいかも。





立山は富士山や白山と並んで古くからの山岳信仰の山。500円払って山頂の神社を参拝しお神酒までいただい。
せっかくなんでお札を購入。もちろん商売繁盛です。




雄山をあとにし大汝山へ。丁度視界が晴れた。




富士ノ折立を経由し真砂岳へ。内蔵助カールが雄大だがガスってしまった。




ガスると出てくるのが雷鳥さん。別山を通過。



剣はガスの中、うっすら前剣が見えたので亡くなった山仲間を思い手を合わせる。14年前の辛い記憶。

別山乗越から雷鳥坂を下ってテン場に戻る。すっかりガスの中で昼食のラーメンを食いテントを撤収。ちょっと霧雨っぽい。
重いメインザックを担いで室堂ターミナルへ登る。階段上りが膝に悪いがひと踏ん張り。



室堂ターミナルではそれほど待ち時間なくバスに乗れた。立山駅まで戻り駅近の穴場的ホテル温泉で汗を流し福島へ。
有磯見SAでマス寿しでもと思ったが観光バスが多くて激混み。土日ってこんなに混むの?とビックリ。人と休みが合わないのも良いのかも・・。
比較的スムーズに夜9時前には松川Pに戻れました。

昨日の夜中1時半に出て今日の夜9時帰着。慣れない人にはちょっと濃厚な行程ですがメインザックの時間は少なくサブ行動でテント泊の練習という当初の目的を消化でき天候もまずまずでなかなか良かったです。私の雨男も返上かというところなのですが。


8/20(土)~21(日)の奥大日岳/立山連峰

2016-08-22 20:42:27 | teku_teku登山部
8/20(土)~21(日)、奥大日岳/立山連峰に行ってきました。1日目です。

今シーズンは梅雨明けからお盆までずっと天気が良かったがお盆過ぎから不安定な感じになってきた。
今回も天気図を見て行先を悩むが、テント泊初級者の練習という事で奥大日と立山に行く事に。

深夜1時半に例の如く松川Pに集合し磐越・北陸道を立山ICへ移動する。



最近は皆さん運転を交代してくれるので非常に楽になった。車の移動とはいえ寝れるのと寝れないのでは相当違う。
立山駅前の駐車場はもちろん一杯。一段下の駐車場に止め室堂までの往復切符を購入し少々時間待ちしロープウェイに乗る。美女平でバスに乗り換え室堂へ。この移動はいつも貴重な睡眠時間だ。



定番ですが室堂ターミナル前からの立山連峰と大日方向。大日方向は富山湾まで見渡せるが立山方向は雲が多い。



とりあえず雷鳥沢のテン場まで移動する。メインザックはやや重いが僅かな時間だ。これも定番のみくりが池。



天気が良いせいかやたらヘリが飛んでいる。工事か何かかと思ったがどうやら小屋への荷揚げのようだ。立山も今のところ見えている。



雷鳥沢のテン場にはすでに多くのテントが張ってある。週末だし。



我々も早々とテントを設営。今回は3テンを2張.私がかなり以前使っていたダンロップのWと最近使っているアライトレックライズ。
床面は同じくらいだが立ち上がりや前室等ダンロップの方がずいぶん広く使える。前室でコンロも使えるし風雨にも断然強い。しかしいかんせん重くトレックライズの倍以上。なので最近はまったく使用しておらず久しぶりに担いできた。



ゆっくり昼食をとり天気も何とか持ちそうなので予定通りサブザックで奥大日をピストンする事に。



ガスが上がってきて大日、剣も隠れてしまう。





花の季節はもう終わりな感じだがそれなりに楽しめる。



奥大日は見え隠れしている。何とか行くまで視界があると良いのだが。




サブザックだとやたら早くコースタイムを大幅に短縮。いつも重いんで。



奥大日山頂はガスが晴れていたが剣が見えなくて残念。まあ仕方ないです。



戻りでは雨が強くなる気配で雨具を着たが少したつと止んでくれた。



雷鳥沢ヒュッテとロッジ立山。どちらもテン場から温泉入浴可能。
サブザックだと皆さん早く2時半にはテン場に戻ってきたのでゆっくり温泉へ向かう。どちらに行くか悩むが私は雷鳥沢ヒュッテへ。
源泉露天と広い内湯で満足。風呂上りの生ビールでさらに極楽気分。ロッジ立山の方が風呂は小さかったとの事で。



その後はテン場で宴会し早々と就寝。夕方雨模様の時間もあったが夜は月が明るく山々が美しく見えた。
明日も好天だと良いのだが・・。

雷鳥沢のテン場は広くてフラット。水あり、小屋で温泉入浴可、トイレ水洗。1人500円。
室堂ターミナルから行きは下りなんで30分位です。ベース張ってサブ行動可能、景観も良いのでテント泊初級者の練習には最高の環境です。
混み合うのが欠点ですがまあ仕方ないでしょう。隅っこにテント張れば比較的静かに過ごせます。