日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

自分が大変でも他人は大変じゃない(逆もまた真なり)

2016-02-15 | つれづれ
もうすぐ弊社新社屋が完成します。
弊社を建築してくださっている大和ハウス工業金沢支社様には
心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございます。

過去にも何度か云われてたこと
「普通なら定年退職する年齢になって、なんでそんな無理をするの?」
これからの経営や建築資金の返済等を考えて周囲の方々皆さん心配してくださいます。
そのご心配を頂けること、本当にありがたいと思っています。

  

しかし、私の中ではメラメラと燃える思いが有るのみで
心配の「し」の字もありません。
夢と希望のみ持ち合わせています。

ただ、心配してくださっている方々の心の中を覗き込むと
  55才になって億単位の建設をするのは大変だ
 →しかも全額借入
 →毎月の返済は馬鹿にならない筈
 →借入の返済をするには身を粉にして働かなければならない筈
 →中小企業の8割以上が赤字決算なのにお客が増える筈がない
 →個人資産を全額つぎ込まなければいけなくなる筈
 →一族郎党借金に追われ苦しむ筈
 ・・・・。
こんな感じなのでしょうか?

私の心の中を披露しましょう。
  55歳の今しか残された命の中で世の中への恩返しをスタートするチャンスが無い
 →事務所経営も13年連続黒字であり、多くの企業様から黒字経営のノウハウを吸収している
 →金融情勢、国策からも自分発の設備投資は世の中の役に立つ
 →業界のフラッグシップであるという位置づけを明確にすることでブランド力を高める
 →正しいこと以外に差別化できない税務会計は競争力にはつながらない
 →8割以上が実質赤字である中小企業を黒字化発展させる身近な存在が必要
 →中小企業の黒字化に強みを持ち実戦に対応できる経営コンサルタントが少ない
 →他がやらない(やれない)分野にこそブルーオーシャンは広がる
 →自分自身が利用するのみではなく関与先様皆様に利用して頂く情報発信基地を提供する
 →当社と関わりをお持ち頂く企業様の黒字化、発展を通じ地域社会に恩返しをさせて頂く
これをしっかり地道に積み重ねて行くのです。

ご心配頂く皆様へ感謝の念を込め
皆様のご心配を払拭する企業経営をして参りますので
これからも末永くご指導ご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げます<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21時04分東京駅発翌朝10時45分羽田着

2016-02-14 | 元気が出る経営塾
東京駅に居ます。
出発まで45分程有ります。
新幹線の改札を見上げる場所に陣取ってblogを書いています。

本日21時04分発の最終便かがやきで金沢に帰り、
明朝7時からの事務所幹部会議に出席し、
その後小松空港9時40分発の飛行機で
東京方面の関与先様に月次訪問します。
明朝羽田着は10時45分頃でしょうか。

先週木曜日、金曜日の東京研修、
そして今日の日帰り事業承継パーティー参加、
明日とあさっての関与先様訪問、
効率が悪いと言われようが必要あって
行ったり来たりしています。

Tabletからの投稿には時間が掛かるため
良い時間調整になりました。

私の電車の待ち合わせにお付き合いいただき
誠にありがとうございましたo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢西インター大混雑中

2016-02-13 | モバイルより
動きません(>_<)

事故が起きないか心配です。



渋滞の原因になっていた工事が
なんとETCの入れ替え工事でした。

車載のETC装置から、ETCカードを抜き出して
いちまい一枚の対応のために時間がかかっているのでした。

それにしても、なんで混雑する土曜日に工事するんだろうか?

工事は、今日1日だけらしいのにΣ( ̄ロ ̄lll)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルに対する考え方を変えるべきとき

2016-02-12 | 危機管理
日本経済新聞社主催のセミナーに参加しました。

「伸び盛り企業会議2016」

色々考えさせられ
色々ネタを仕込み
色々行動すべきことが山積みになりました。

中小企業と云う甘え
田舎にいると云う甘え
資金不足という甘え
すべての甘えが今の自分の位置づけを
難しいものにしていることを感じさせられました。

これからの我が社にとって大切な方針が出来上がりました。
「生産性を上げる!」

サービス業の生産性は
何とアメリカの6割にも満たない状態です。
いえいえ、製造業の一部を除き
すべての業種で生産性が何割も悪い状況です。

生産人口が効率のよかった製造業から
効率の悪いサービス業へ移っているから
日本全体の閉塞感に繋がっていることもわかりました。

社内でもコロコロ体制が変わると評判が悪いのを承知で
更なる変革を進めて行くこととしました。

困難よカムカム(^_^)
来週から楽しみが一つ増えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省会その後・・・

2016-02-11 | つれづれ
昨夜(今朝まで?)開催された気の置けない仲間たちとの懇親会
炭火焼を囲んで懇親を深め
本番(?)の二次会ではかなりの人たちが早々にダウンしていました。

一泊2食呑み放題付の温泉施設で一人当たり13,000円
金沢から車で約2時間
未だに一月末の豪雪の余韻が残るその施設は
私たち仲間の食欲とやる気を十分に満たしてくれました。

夕食の内容です。
①突出し2品(私はアジの南蛮漬けにもう夢中♪)
②黒毛和牛のステーキ(程良い脂が私の舌を至極の世界に誘います)
③椎茸のステーキ(その分厚さはアワビのステーキと見紛うばかり、椎茸嫌いの人が「おいひい」と言ってガツガツ食べていました)
④焼きガニ(「だからカニは嫌なんだてぇ」という声が出る位の香ばしさに全員が無口になってしまいました)
⑤蒸し牡蠣(地元能登牡蠣の中でも最高に大きく口中に海のミルクが広がります)
⑥焼きイカ(食べる寸前まで「ここに来てイカかい!」なんて言っていたのにその美味しさに「奇跡!」という言葉が…)
超貴重なお肉のお鍋(なんのお肉かはナイショですが、初めての触感にもう夢中♪)
⑦焼きおにぎり(さすがに夜食として部屋に持ち帰らさせて頂きましたが冷めてもおいしい焼きおにぎりは真夜中のお腹を満たしてくれました)
⑧手打ちそば(冷たいお蕎麦はデザート代わりにツルンと喉を通って行きました)
う~ん、まだほかにもあったのに思い出せない…。

一つひとつの量が多いため
焼きガニあたりから
お鍋が食べられなくなると言って
ブーブー文句が出るほどでした。

写真は乱れに乱れた二次会のテーブル上です。

これからの私達の仕事が果たす役割について
真剣に討議する筈だったのですが
最終的には「おいしゅうございました」になってしまいました。

本当に美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不意の一言

2016-02-09 | つれづれ
某金融機関の懇親会に出席しました。

参加者は、総勢100名超。
同じ金融機関をメイン行としている当社関与先様も
何社も来ておられました。

そんな中で、不意にお声掛け頂いた社長様。
一度だけ面識のある社長様でした。
私のことを覚えていて下さったことに感激しつつ、
気さくなお声掛けについつい調子に乗り
『社長の会社見たいんですよ』と私。

『あ~、丁度良かった。
もう一社立ち上げるから手伝ってよ。』

短絡的な私は、きっと明日、社長宛にお電話する事になります。

タイミングなんか見計らいません。
だって私は社長の会社を見たいんですからね~。

あっ!
同業者の皆様ご安心ください。
新設会社様なので、誰かのお客様を横取りなんかしませんからね~(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日4社の決算打合せさせて頂きました<(_ _)>

2016-02-09 | 税金・節税・資金繰り
当社の毎月の風物詩
決算打合せ♪
午前中1社
お昼に1社
夕方1社
夜1社
合計4社様の決算打合せをさせて頂きました。

当社の決算打合せには「次第」があります。
90分から120分程度の打合せです。
事前にお客様と何について検討するかの次第を作っています。
これも「抜け」防止策の一つです。

織姫と彦星ならぬ
一年に一度きりの
私とお客様を繋ぐ大切な瞬間です。
私の持ち得る限りの情報をお出しすることと
この一年間のねぎらい
そしてこれから一年間の方針の確認をさせて頂いています。
(もっと多くの情報共有をしていますが、そこはお客様とだけの共有です(^_-)-☆)

成績が良かった企業様は「褒めて欲しい」感を醸し出しておられます。
もっと頑張れば良かったとの反省をお持ちの企業様は「はっぱをかけて」感を
大赤字の企業様は、「叱ってそして奮起させて欲しい」感をお出しになられます。

因みに今日の4社様はすべて◎の成績をお出しになられていました。

年間を通して2番目に多い12月決算の申告月です。
明日以降も沢山ねぎらいの言葉を掛けて行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道する価値なし!

2016-02-07 | 危機管理
連日報道が止まりません。

元スポーツ選手の逮捕劇。
そして狂犬病的独裁国家の奇行。
報道する価値が有るのだろうか…。

そうです。
見なければ良いだけです。
聞かなければ良いだけです。
覗かなければ良いだけです。

自分の足しにならない情報をどれだけ入れたとしても
その情報は「無駄な情報」としか言いようが有りません。

明るい話題。
へえ~、な情報。
心躍る情報。
そんな情報をもっと増やすことは出来なのでしょうか?

自分の人生にとって必要な情報。
そんな取捨選択をできる自分でありたいものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃業に当たっての従業員説明会

2016-02-07 | つれづれ
日曜日ですが廃業を決められた会社様の従業員説明会に参加しました。

自分一人では心細い
従業員からの質問に答えられないかもしれない
会社の現状について第三者としての意見を言って欲しい
などのお言葉を社長から頂き
ご支援できればと思い同席させて頂きました。

社長から廃業に当たっての経緯説明と今後の手続きについて説明が有った後
会場内からの質問に応じて会社側が回答をして行きました。

社長の心配通り
従業員さんから発せられる言葉は厳しく
「税理士さんがついていたのになんでこんなこと(廃業)になるんや」
「もっと日常から指導してくれていたらこんなことにはならなかった」
「せめて廃業間際じゃなくてもう数か月早く言ってくれれば…。」
私にまでその苦言の対象が及んできました。

最終的には
「社長が決めたことに従うしかない」
「経営悪化にもかかわらずここまでよく頑張ってくれた」
などのねぎらいの言葉を頂きましたが
私たちのやれること、やるべきことを改めて目の当たりにさせられた気がします。
(今回のケースは、M&Aや企業再生などは社長様が固辞されました)。

社長様
永い間お疲れ様でした。
これから残り数か月間になりましたが
最後の最後までお手伝いさせて頂きますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメはダメなりの理由あり

2016-02-07 | 自己啓発
某展示会での出来事

あるブースには黒山の人だかり
その隣のブースは閑古鳥の大群に襲われていました。

黒山の人だかりのブースでは
せっせと道行く人に試供品と笑顔を振りまき
閑古鳥の巣食うブースでは
隣の人だかりを気に食わないオーラをムンムンにだし
人が近寄るのさえ拒む雰囲気でした。

良いには良いの理由が有ります。
悪いには悪いなりの理由が有ります。

たった一つの違いは
前者は、我が社を売り出そうと血眼になり
後者は、ブースを出すことが目的になり
これでは人だかりの差の理由も自ずから分かろうと云うものです。

ダメな理由満載だからといって嘆く必要はありません。
先ずはお隣の真似をする所から始めれば良いのです。

八方塞など絶対にありえませんからね(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ぬ前に辞める権利を行使すべきです!

2016-02-06 | 危機管理
こんなことはないでしょうか?

下請けだが採算が合わない。
サービス残業を押し付けられる。
過酷な残業を強制させられる。
心身ともに崩壊するほどプレッシャーを与えられる。
四面楚歌。味方が居ない。

そんな時に冷静になって考えて欲しいのが
「何のために仕事をしているのですか?」
「それにしがみつくしかないのですか?」
殆んどの場合が自らが作り出す錯覚です。

死ぬまでやっちゃダメです。
時には逃げることも必要なのです。
命ほど大切なものはありません。
自分の命大切にしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工期内完成が心配、けど竣工パーティーやっちゃう(^_^;)

2016-02-05 | つれづれ
2016年2月29日
弊社新社屋が完成します。

遅れそうになる工程を必死に
現場監督さんや工事関係者の方々が工事を進めてくれています。

そんな最中
竣工パーティーの準備を開始しました。
ごくごく内輪でこじんまりと開催させて頂きます。
関係者の皆様
当社からの招待状が届きましたら是非ご参加ください。
3月26日(土)正午からです

竣工パーティー以外にも
お披露目会を開催予定です。

こちらの方は3月10日前後で画策していますので
是非お立ち寄りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのう社長塾卒塾生O氏との懇親

2016-02-02 | 元気が出る経営塾
これから帰ります。

もう午前様寸前です。

今日のお酒の肴は、こうのう社長塾卒塾生O氏の最近の活躍のお話です。

卒塾後、経営の基本に忠実かつ
資源の選択と集中により
事業は、絶好調だとの事でした。

習うより慣れろでは有りませんが、
研修を実学に活かしていただける事は
講師をした身としてこの上ない幸せです。

これから益々のご活躍を祈念しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスケ継続終了って知ってた?

2016-02-01 | 税金・節税・資金繰り
マル秘の研修会で東京に来ています。
私もうっかりしていたのですが
中小企業金融円滑化法終了に伴うリスケの延長措置
この延長措置がこの3月で期限切れを迎えます。

えええええ~!?
金融機関から何も言って来ていないよ~!

なんて言っていても知らない方がいけません。
無くなるものは無くなる!
その対応は必須なのです。

金融機関の担当者レベルではその認識が薄いのでしょう。
私の関与先さんへも「リスケの延長なし!」という引導を渡す担当者は一人もいません。
今私が言います。
政策の変更が無い限り「リスケは無くなります!」。

じゃあどうやって対応すれば良いのだ?
そんな方は、顧問税理士さんに聞くか(ほとんど策は持っていないでしょうが)
金融機関に聴くか(対応策を分かっていれば放置していない筈ですが)してください。

あとは・・・、
どこへも聞く場所が無かったら私宛てお問い合わせください。
(有料ですのでそのおつもりで(^_-)-☆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする