日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

臭いものには蓋をせよ

2013-01-10 | 危機管理
私も経験のあるブログ炎上
匿名だとばかりに無責任な言葉を勝手に放り込んできて
それが元となり次から次へと飛び火
炎上させられた方は炎上したブログは気になるわ
見ると傷つくから見たくないわ
それでも気になって見てみると
見たことを後悔して自己嫌悪。。。

こんなことが沈静化するまで続きます。

[データ] ネット炎上 「テレビ・新聞が発端」が最多、もはや「匿名」など存在しない時代に(@niftyビジネス) - goo ニュース

炎上を止める方法は
ブログを閉鎖すること

どんなに愛着があっても
そのブログを維持し続ける限り
自分自身の心まで燃やし続けられてしまいます。
自分の心が燃え尽きるのが早いか
炎上が沈静化するのが早いか
チキンレースをするようなものです。

匿名社会の怖さではあるものの
一方でこの前の尼崎連続殺人事件のようなもので
赤の他人の写真が堂々と犯人の写真だと言って
全世界に晒されてしまいます。

『匿名』の危うさ
もっともっと慎重になるべきですね。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンプティ・チェア | トップ | 逝く者は斯くの如きか昼夜を... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
的外れのコメントに閉口 (クレーマー&クレーマー)
2013-01-19 11:22:47
はじめまして。

私は炎上するほどコメントを貰っていません。

しかし、私もとんでもない勘違いのコメントを貰ったことがあります。

そのコメントに一応は返信しましたが、それに対して反応はありませんでした。私としては反応を期待していたのですが・・・

そういうコメントは無視するのが一番だとも言いますが、あえてコメントする人もいます(私もその一人)。

確かに、炎上するほどの状況になったら一時的にもブログを閉鎖するのが賢明だと思いますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

危機管理」カテゴリの最新記事