日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

税金です!無駄遣いしないでください!

2012-12-24 | 危機管理
いいなあ~、学校の先生は・・・。
病気休職の公立校教員の数があまり減っていないようです。

それがたとえ病気であろうと教員のまま休んでもらっては困ります。
本当に教壇に立てないのなら一旦教師を辞め
完全に回復してから再雇用してもらっては如何でしょうか?
教職というシステムが壊れているとしか考えられません。

民間企業に比べ
あまりにも甘いシステムの中で
教職に縋り付いているように見えて仕方がありません。

病気休職19年ぶり減=公立校教員、6割精神疾患―国旗国歌の処分増・文科省(時事通信) - goo ニュース

いつも通り勘違いはしないでください。
私が指しているのは「ズル休みする教師」のみです。
本当に、何をどうしても動けない教師はたったの一人も含みません。
子供にはズル休みするなと言いながら
職員室の中ではナアナアがまかり通っている感があります。

更には国旗・国歌に従えない教師。
どうぞ北朝鮮へ行って教師をしてください。
そんな人には日本の子供たちに勉強を教えて欲しくありません。
国旗・国歌を大切にしないで公立校教員をしている矛盾をどのように感じているのでしょうか?
厚顔無恥にもほどがあります。
私たちの税金をそのような不届き者にはただの1円も使って欲しくはありません。

皆が苦しい生活の中で懸命に納付している税金です。
権利の上に胡坐を掻くような真似だけはして欲しくないものです。
公務員は公僕
教師はこれからの日本を託す子供たちを作る大切な教科書なのですから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未必の故意? ノロウィルス感染事件

2012-12-24 | 他人のフリ見て我が身を正す
私は命に変わる尊いものはないと思っています。
したがって、今回起こった宮崎県での6名が死亡したノロウイルス院内集団感染死亡事件には納得がいきません。

宮崎県は「衛生管理が感染拡大の一因」と指摘したとされています。
医療用エプロンを、保健所は1回使う度に廃棄するよう指導したが、汚れがひどいもの以外は一日中使っていた。
一方、病院側は23日、陳謝しながらも「財政的に不可能」と開き直ったとされています。(毎日新聞記事より)

病院側の「財政的に不可能」とはいったい何のことでしょうか?
ノロウィルスの感染力や菌自体の強さを一番よく知っているのは
病院そのものだったのではないでしょうか?

「財政的に不可能」と言って、
結果的に6人もの人命を失わせる結果となったとなると
未必の故意ということになりはしないでしょうか?

ちなみに、未必の故意とは
犯罪事実の発生を積極的には意図しないが、
自分の行為からそのような事実が発生するかもしれないと思いながら、
あえて実行する場合の心理状態をいうとされています。

飲酒運転をして人を轢き殺すのと何が違うのでしょうか?
酒を飲んで運転したら人を轢き殺すかもしれない。
ノロウィルスに侵されたエプロンを使用し続ければ人に感染するかもしれない。

人命よりお金ではなく
人の命を守る医療であり続けて欲しいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする