無知の知

ほたるぶくろの日記

首肩こり

2016-04-24 22:42:53 | 日記

10代の頃から肩が凝ることがありました。最近はそれほど酷くはないのですが、30代くらいからは首が凝るようになって、今は首肩こりがメインでかなり頻繁にあります。

緊張した日が続きますと、右耳の周りの筋肉が固くなってきて、耳が聞こえにくくなることがあります。肩や首を触っても凝っていないのですが、耳の中の方の筋肉が凝っているのが分かるのです。どうすればこの凝りがとれるのかよくわからないまま、耳に来ると、これは限界、というシグナルなので、ともかく気を休めることに心をくだだくばかりです。そのようなわけで、以前からこの「首肩こり」は何なんだろう、と思っていました。

最近になって気がついたのはどうも骨を支える深いところにある筋肉が最も凝っているのではないか、ということ。皮膚のすぐしたにある大きな筋肉ではなく、骨のごく近くにある筋肉の凝り。どうやってほぐせばいいのか探っていたところ、少しは効果のある方法にはたどり着きました。大きな筋肉のすきまから固い内側の凝った筋肉に触れるところがあります。そこをマッサージしたり、ストレッチを試みたり。それによってある程度はよくなるので、それで間に合わせてきていました。

先日たまたま目にした何かの記事で、昨年9月に放送された「ためしてガッテン」『首肩凝り』で紹介された「筋膜リリース」が良く効くと評判だとありました。そこで早速観てみました。肩こりとは「筋膜性疼痛症候群(MPS)」だという説(殆ど実証されている?)。なるほど。筋膜のしわが癒着して、そのしわに筋肉が引っ張られて凝ってしまう。ということのようです。最近はその癒着部分に生理食塩水を注入したりしてはがす治療をしているところもあるんですね。

肩こりを根本的に直すには、この筋膜のしわを伸ばさないといけない道理です。ちなみにこのHPにはストレッチもありましたので、しばらく参考にしてやってみることにします。

ということで今年度は「怒りの90秒我慢」と「筋膜リリースストレッチ」、この二つの課題をがんばります。

 

 

 

 


2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
それいいね! (せいらん)
2016-04-26 00:18:44
「怒りの90秒我慢」私、出来るかな…

マッサージが上手い同僚が「石」と言う私の肩。
筋金入りなんですが…ストレッチ、やってみようかな。
返信する
いい感じです (ほたるぶくろ)
2016-04-26 07:01:50
ストレッチ3日目。
ストレッチ自体にまだ慣れないので、ポーズを決めたところでのびてるところを探っている状況です。
面白いのはお腹がごろごろすること。腸の蠕動運動が活発になるみたいです。
返信する

post a comment