今日こんなことが

山根一郎の極私的近況・雑感です。職場と実家以外はたいていソロ活です。

卒業式でなぜ国歌?

2006年09月22日 | 時事
学校の行事で国歌斉唱時に起立しなかったため、処罰を受けたことに対する、都教員の訴訟が地裁で認められた。
すかさず、政府側それを批判し、都知事は控訴を決める。

私は、この争いの文脈がおかしいと思う(つまり双方に反対だ)。
まず、私は君が代・日の丸を拒否するサヨクには同調できない。
君が代・日の丸は国歌・国旗として問題ない。
国歌・国旗は国民のものであって、国家主義者の所有物ではない。

でも、なんで公立学校の卒業式で国旗を掲げて国歌を歌うのか、それがわからない。
理屈でいえば、市立学校なら市歌、県立学校なら県歌を歌うべきじゃない?
長野県人以外で、自分のふるさとの都道府県の歌を歌える人いる?

国歌とは国を讚える場面にこそ歌うもので、オリンピックやワールドカップのような国という意識が明確になる場面でこそふさわしい(実際、サポーターは自発的に歌っているでしょ)。
県立高校の卒業式は国を讚えるべき場面だろうか。その高校を存立させたのは県だよ。
これでは、地方自治を認めない国家絶対主義ではないか。
必然性のない場面で強制することは、かえって国歌・国旗に対する敬意を損ねないだろうか。

首相をはじめとする国家側では、国歌を歌わないのは愛国心のない者という発想をもっている。
私は、サヨクと違って、(現在の)国歌・国旗を拒否しているのではない。
それにふさわしくない場面で歌わせることの不合理が問題なのだ。
私は国旗を見つめ国歌を歌う時は、万感を込めて歌いたいのだ。
サッカーワールドカップで日本が優勝すれば、一緒に歌う。

愛国心がない人間などいない。
国家権力が愛国心(という名の政府への隷属)を強制することに反対なだけ。
愛国心は政府への支持ではなく、自然な郷土愛から生まれるからだ。
そして歌は心から歌うもの。
郷土レベルの行事なら、郷土の歌をまずは歌おうよ。
都知事なら、都立高校は卒業式に都歌を歌えと主張すべき。
この考えって突飛だろうか。

※補足、この理屈からいえば、国立学校なら、卒業式で国歌を歌うのは当然の理。国技大相撲での国歌も同じ。
あと、コメント氏やテレビでも言われていたけど、じゃあいつ国歌を教えるのかという問題は、正規の授業で教えるべき。国歌って卒業式で歌うためにあるわけじゃないでしょ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学校は、国歌を教える場所でしょ。 (日の丸賛歌)
2006-09-22 22:54:52
 でも、学校で国歌を教えてくれなかったら、誰が、国民に国歌を教えるの?
返信する
Unknown (山根)
2006-09-23 09:30:15
音楽の(小学校)授業でちゃんと教えればいいじゃない。

卒業式という場面との不整合を言っているだけ。

たとえば、自分の誕生日に国歌を歌えと言われたら、へんに思うでしょ。

私は、反「国歌」主義者ではありません。
返信する
Unknown (かま)
2019-10-26 07:20:05
日本人として君が代は必要だけど
音楽の時間に覚えられるならいいと思う。
国立の学校ならべつに歌うことに疑問はない。
私立は歌わなくていいおもう!
返信する
Unknown (山根)
2019-10-27 20:30:48
かまさん、コメントありがとうございます。
愛国心は家族愛そして郷土愛がベースだと思っています。
教師としては、まずは校歌をきちんと歌ってほしいです。
返信する
Unknown (公務員)
2020-08-21 09:36:21
国歌を歌う場面は誰が決めるの?
決める人が国歌規律斉唱と言われれば公務員として歌うのは当たり前だと思います。
返信する
Unknown (山根)
2020-08-21 10:57:35
問題の本質に全く迫らないコメント例、ありがとうござます。

いくつになっても、”思考停止”しないでね、というのが私からのメッセージです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。