goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

旅立ち・応援ソング

2013-03-21 20:34:59 | 私の生活
皆様、こんばんは。


先週の土曜日に、朝日放送の『スマステ-ション』で、『旅立ち・応援ソングベスト20』をしていましたので・・・10歳代から60歳代まで幅広く、アンケ-ト対象みたい。


20位   いきものがかり   yell


19位   斉藤 由貴   卒業


18位   オフコ-ス   さよなら


17位   松田 聖子   制服


16位   槙原 敬之    遠く 遠く


15位   ケツメイシ    さくら


14位   speed my graduation


13位   mr children 旅立ちの唄


12位   尾崎 豊   卒業


11位    kiroro best friend


10位   福山  雅治    桜坂


9位    H2O     想い出がいっぱい


8位   GReeeN   遥か


7位   ゆず   栄光の架け橋


6位   アンジェラ・アキ   手紙~拝啓~十五の君


5位   コブクロ   桜   


4位   中島 みゆき   時代


3位   レミオロメン   3月9日


2位   松任谷 由美   卒業写真


1位   海援隊   贈る言葉


本当に年齢が幅広い分、いろんな歌がありますね。どれを聞いても、良いな~



ちなみに、私の勝手に応援ソング。


高校卒業して、慣れない専門用語、言葉と自分にとってかなり難しいと思っていた最初の3年。


不安の中、『鍼灸の免許を獲ったら・・・気持ちも大きく変わるかも・・・』と言われ、国試験合格、取得。


その後、すぐに接骨院の学校に行くわけですが、この時はかなり自分なりにこの道で・・・と言う覚悟。


そんな時に、教えてもらって聞いていた。


ミスチル  星になれたら  ←ユ-チュ-ブにリンクできませんでした(涙)


何か、励まされる、応援ソングでした。


この時期に?ぴったしの?ブログ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第61回京都接骨学会

2013-03-20 20:15:33 | 接骨院
今日は、接骨院の会の春の『京都接骨学会』に参加してきました。





※タイムスケジュ-ルの下の方は、私は関係ありません。



鍼灸保険講習会から、


学術大会では、腕の骨の骨折の治療法。これは非常に難治箇所で、ベテラン先生の発表でしたが、貴重な話とやはり大変さを感じ取れました。


また、介護、災害ボランティア報告といろんな分野の話に私も得意な分野でなく、聞いていて新鮮な話と新たな知識として得れるものもありました。






最後に、保険講習会では、名誉会長?顧問の功績、歴史の話を聞き、


保険取扱い部、部長の現在の保険状況を話していただきました。


特に今年に入り、当接骨院でも、健康保険での治療のほか、


労災、地公災、交通事故、生活保護など数は多くはありませんが、いろんなケ-スで治療にかかってもらっています。



その中で、これらは相手様と治療について話し合いをしたりすることなど、健康保険取扱いより多いです(しかし、健康保険でも少なからず話をするケ⁂スはあります。)


その中で、特に保険講習で『中身、ル-ル』を新しいこと、変わったことは学び、また再確認することは、こうした上のケ-スで非常に役立っています。


改めて、今日一日で学術、また日頃、患者様が治療にかかっていただきやすいように保険講習会の大事さを感じさせてくれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周りを見に・・・!?

2013-03-20 19:20:10 | 私の生活
皆様、こんにちは。


今日は、春分の日で休みをいただいています。


それでも、いつもの定刻より早く起き、朝ランをドタドタと・・・(最近、体が重く、シャキ、シャキと走れません(涙))


当接骨院周りをコ-スにしたんですが、また今年に入り周りが大きく、変わっていますね。


だから?どうしたのと思われそうですが、私は仕事をさせていただいている地域ってやっぱり、見て把握は大事ではないかと・・・・次につながらなくても、患者様との話の中で等・・・・


引き続き、今日は京都接骨学会開催のため、京都市内へ午前から出かけていました。


こちらも、久しぶりに『車』で行ったため、六人部から三和町にかけての街の景色を見ました。


確認したいこともあったのですが、分からず・・・・でも確認したからどう?という事柄でしたので・・・・


毎日はそんなにゆっくり気にしていられる日ばかりではありませんが、たまには気持ちに余裕を持ち、『周りを見る。』というのも大事だと感じました。


最後に、完全にネタ。






福知山から京都市内の入り口。




先月にブログネタにもした『千代原口トンネル』


彼岸と重なった京都市内の入口。以前より渋滞はマシとは時期的に言えませんでしたが、気持ち動いていた分、マシ(笑)


通りたくて、車で行ったのも事実。(笑)


接骨院の会館に着くと、この学会でいつも会う、接骨院の学校時代の先輩と昼ごはん。






『ヤマネ、にしん『そば』が美味しいぞ』という、先輩の勧めも・・・・・


ニシン『うどん』(笑)先輩、ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時刻表

2013-03-19 20:52:39 | 私の生活
皆様、こんばんは。


今日は本当にいいお天気でした。わずかな時間、暖房は入れましたが、朝の10時以降入れたら?暑いぐらいの、それでも、快適な一日でした。


さて、いつも自分用ほしいなと思っていました(ネットで確認しますが・・・)チラシの中に入っていまして・・・





時刻表。電車は必ず、月1回のob会で大阪に行くときに利用しますので・・・・夕方、出発のため高速は超混みこみなので・・・・


家には、回覧板とともに来ていたと記憶していおますが・・・・


明日は水曜日ですが、春分の日で休みを頂きます。





いつもの風景と違うでしょう?


ベットカバ-洗濯です。


それでは、皆様、良い休日を。


早い話ですし、明日もブログは書く予定ですが・・・


木曜日はかなり冷え込む予報ですね。体調管理に十分、私もですがご配慮を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浩二ジャパン三連覇ならず(涙)

2013-03-18 20:57:46 | スポーツ
皆様、こんばんは。


今朝はwbcの日本準決勝の影響が来院される方にあるかな?と思いましたが、午前の来院数的には影響なく、普段の月曜日の朝でした。


ですから、ほとんど見れていません(笑)


結果は残念でしたね。負けてしまいました。


う~ん?野球ってスポ-ツは本当に誰でも特に男性なら、意見が言える、監督になれる?スポ-ツで色々、皆さん、考えがあって面白い。


負けてから、午後診の患者様の話を聞いていて、実に面白い。


私も一応、意見はありますが、ありきたりで・・・・野球仲間にはず-----っと浩二ジャパンとリスぺクトでなく(笑)、ネタにしてしまってました。すみません。


でも、今から録画放送があるみたいなので、南米、プエルトリコ戦、普段、メジャ-もあまり見ないので見てみようと思います。


一つ、プエルトリコのセカンド。獲って、寝たまま上半身でスロ-イング。あのパワ-には勝てないからこそ、柔よく剛を制してほしかった。


お疲れ様  浩二ジャパン


wbcより、今日の暴風は台風並みでしたね。大変な中、雨が降る前にと来院が重なり、ありがとうございました。


また、土曜日の運動クラブ生の怪我。手首の若木骨折でした。


問診、視診、触診、エコ-観察から見立てしっかり推測通りで、継続的に固定をして当接骨院で治療の予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする