老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

東村山市「第13回秋の市民キャンプ」開催

2016年10月18日 | 日記
平成28年10月15日(土)~16日(日)、東村山市野外活動連盟主催・東村山市教育委員会後援の「第13回秋の市民キャンプ」が開催されました。
自分は主催者側の責任者として参加してきました。
久しぶりの晴天に恵まれ開催することが出来ました。

市民センター前の市バスへの乗車風景です。



中央道を一路山梨県北杜市白州町へ向かいます。
談合坂SAは大変な混雑でした。



談合坂SAに描いてあった絵です。
だまし絵ですかね、凄くリアルで立体感があったので写真に撮ってきました。



韮崎インターチェンジを降り、国道20号線を走っていたら交通事故現場に遭遇です。



山梨県北杜市白州町にある東村山市の管外施設「白州山の家」に無事到着です。
童心の門をくぐり参加者全員が童心に還って1泊2日のキャンプに臨みます。
開講式風景です。
青空が気持ちいいですね。
甲斐駒ケ岳もハッキリクッキリと見えました。



青空の下でお弁当を広げての昼食です。
日差しと風が気持ち良かったです。



その後、近くを散策し山の工作をした後夕食準備に取り掛かりました。



鮭と野菜とキノコのホイル焼きですかね。
仕込中です。







鉄板で焼いています。



この他に、味噌汁、炊き込みご飯、さんまの塩焼き、・・・・とたくさんありますよ!!。

食卓です。



とてもキャンプ料理とは思えない鮭とサンマの刺身も載っていますよ。



夕食をすませキャンプファイヤーを行いました。
キャンプファイヤーの写真は残念ですがありません。
キャンプファイヤー後の残り火とタイマツを持つ正人君です。



良い天気だったので星空を期待していましたが、満月が出ていて明るすぎるほど明るくて残念ながらきれいな星空は見られませんでした。

翌16日(日)の朝です。
この日も青空がきれいでした。
甲斐駒ケ岳もクッキリと近くで望めました。



木の間越しの朝日です。



朝、6時30分ラジオ体操で眠気を覚まし英気を養い一日の活動を開始しました。



朝食とスケジュールの説明です。



甲斐駒ケ岳を背に記念撮影となりました。



朝食はパンです。



追跡ハイク途中の甲斐駒ケ岳です。



以前作った「ソーラーバルーン」を揚げてみました。
何か所か穴があいていましたが、修理をしてなんとか揚がりました。



フィールドゲームの「ハンターゲーム」風景です。



昼食はキャンプの定番「カレーライス」です。
いやー外で食べるとまた格別で美味しかったですね。



恒例の集合写真を撮りました。



その後、閉校式をすませ「童心の門」を潜り童心から大人に戻ってから「白州山の家」を後にしました。
途中に日本の街道100選に選ばれている「台ヶ原宿」へ寄り造り酒屋や古い街並みを見学して一路東村山を目指して帰路にきました。



中央自動車道は日曜のため小仏トンネルを先頭に渋滞です。
渋滞中もバスの中ではバスレクで盛り上がり、楽しく過ごして予定通り無事東村山へ帰ってきました。
本当に晴天に恵まれたキャンプでした。
総勢17名での秋の市民キャンプでしたが、大変充実したキャンプが出来ました。
参加者全員に感謝です。