Time flies

写真で綴る日々の出来事

科学大観 第20号

2018-04-19 11:59:41 | 書籍 雑誌
科学大観 第20号は「鳥類(家禽)特集」で昭和39年4月発行

先日の科学大観 第16号も「鳥類」特集だったので「あれ?」と感じたけど
16号は野鳥で、この20号は家禽なのでいいのだろう…



グラビアは昭和39年当時の小鳥屋さんの様子、昔は小鳥専門のショップがあったんやなあ…

そう言えば俺が中学生ぐらいの時に、眉山のロープーウェイ近くに小鳥屋さんがあったように思う
でも、鳥以外も置いてたような気がするから、普通にペットショップだったのかも…



「ひよこの雄・雌をみわける、チックテスターの話」

聞きなれない言葉やけど、調べてみたら
家禽の雛の雌雄鑑別に用いる光学機械。
機械の先端についている細長いガラス管を雛の肛門から直腸に挿入し、雌雄を鑑別する装置。
1950年日本の木沢武夫が発明したもので、海外にも普及しており、優秀な鑑別技術者は100羽 100%の鑑別率で4分27秒の記録を出している。

さすが日本の創意工夫と技術!素晴らしい発明やね



ヤマガラのおみくじ引きの記事

俺は見たことないけど、訓練されたヤマガラが、お宮の戸を開けておみくじを咥えて届ける芸らしい
傍らでじっと見つめる少年の表情が良いw



裏表紙の写真、いつの時代もおばあちゃんは孫に優しい…
手乗り文鳥に餌をあげている図
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 科学大観 第19号 | トップ | 科学大観 第21号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書籍 雑誌」カテゴリの最新記事