やまいこかー

「山行こかー」はkei&kazuの山行き記録です

新港~岩国山(2012/10/25)

2012年10月31日 | 2012年 山行き記録
孫の誕生で忙しくなり、山行き参加出来なかったので岩国山へ自主トレーニングしました

遠回りをして岩国駅から新港経由で歩きます(10:00出発)
立石ゴルフセンターの向かいにある、堅石大明神の側を通ります


新港の住吉神社から少し東側迄行き、小川の側の道を登ります(10:25)
  
約20分登ると蜂ヶ峯公園に到着です(10:45)


蜂ヶ峯のバラ園は秋のバラがきれいに咲いていました
 

蜂ヶ峯公園を後にして瀬田川を西に下り、大谷集落に向かいました
途中にはアケビの実が有りましたが、高い所にあって取れませんでした
 

桜ヶ峠の菩薩堂に到着、峠から登山道を登ります(11:30)


岩国市内が良く見える尾根に着きます
尾根道の分岐には標識があちこちにあって迷いません
 

頂上手前から東方面に宮島が良く見えます(12:00)


頂上からは岩国基地の先に甲島と姫小島が良く見えます

もう岩国基地にはオスプレイがいませんが、大型ヘリコプターが飛んでいました

下りは椎尾(シンノウ)神社に向けて広葉樹林の中を下ります
錦見上水場迄来ると見晴らしが良くなります、椎尾神社は浄水場の西側です
 

ここまで下ると岩国城が良く見えました

錦帯橋は椎尾神社のすぐ近くです

帰りは岩国駅まで(約5Km)を歩きました
岩国中学校付近から今日歩いた岩国山の尾根がよく見えました


万歩計を忘れたので歩数は記録できませんでしたが、遠かったです
岩国到着は14時30分でした