やまいこかー

「山行こかー」はkei&kazuの山行き記録です

経小屋山(2011_09_25)

2011年09月25日 | 2011年 山行き記録
昨日までは甲州・信州旅行で八ヶ岳や穂高岳や甲斐駒ケ岳を見てきました
今日25日(日)は地元の経小屋山に登ります

JR玖波駅を出発して経小屋山へ向かいます、秋晴れの空を見ながら出発しました
海望園団地を過ぎて高速道路のをくぐると登山口です


目印は広島県広島西部地域広域水道経小屋調整池の道が入り口です


経小屋調整池を過ぎると大竹・岩国方面が良く見え始めます


大野浦沖は水上スポーツが盛んですね、水上スクーターで遊んでいました


カキ筏がよく見えました
今年は暑い夏だったので牡蠣の生育が遅れて半月ぐらい出荷が遅れているそうです


宮島方面も良く見えますが遠くは霞んでいました




秋ですね、ツルリンドウです


経小屋山頂上到着


色気の無い男3人がノンアルコールビール「オールフリー」で乾杯


頂上は公園になっていますがお昼になっても誰も登って来ませんでした


帰りは大野浦の妹背の滝に下りました
40年ぶりの滝です、家族連れで賑わっていました


大野浦駅より帰りの車窓から経小屋山を撮しました