青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 




先週土曜日になりますが今年も三界山の登山道整備に行ってきました。
今年はあまり笹も伸びていないなあと思って刈って行きましたが、やはり頂上付近は結構伸びていて思った以上に時間が掛かりました。


でも頂上から眺める景色はやはり疲れを忘れさせてくれるすばらしいものでした。


御岳も少し雪が積もってやっと冬が来たことを実感できました。


当日は朝の自宅の気温が2℃くらいでしたが天気が良かったので下界では結構気温が上がったようでしたが、山頂の標高1,600mでは体を動かしていないと寒いくらいでした。
しかし、寒い中頂上で飲むコーヒーはまた格別でありました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 立冬の付知川... 今日の付知川... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。