やまがゆみこの「やまがさんち物語」

広島に棲む、おばさん画家 やまがゆみこと保護猫2匹の、穏やかで、ドタバタな制作blog

コロナンのせいニャ

2020年02月29日 16時34分11秒 | 日記

コロナンのせいで

ワンハートさんの犬猫譲渡会

ボツ

でも

現在

私の東広島市立中央図書館

やまがゆみこ展は

開催

トークイベントはボツ

見に来てくださる方

動物福祉の活動なるか!!!!!

 

めげずに

準備の日々

これだけまだ

額入れoRラミネート加工

 

ミニイラストは全部複写品

 

まじ

しんど~~~~

自分に負けないで行こうぜ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日のちびズ

2020年02月29日 16時25分23秒 | 日記

更新したくても更新できない

ちびズとぴっかりんをの日々

2月8日もうすぐ

ちびズ11カ月

ぴっかより

大きくなりなり

廊下進出!!

ぬぬ

むむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の予感

2020年02月23日 18時58分37秒 | 日記

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生の目だより

2020年02月23日 18時52分49秒 | 日記

やっと更新

さてさて

うちのちびズ

中学生となり

コギャル化してまっす

 

このかわいくない目

ぴっかりんを

攻撃!!!!!

「おもしろいことニャイもん」

みたいな

これが

家族の幸せ

「こらあ え~~~かげんにせ~~ちびズ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ミリ以下の仕事ですからあ

2020年02月23日 18時37分49秒 | 日記

今回のイベント

第13回やまがゆみこ個展

「きらきら 春きらり」

東広島市立中央図書館

ポスター制作も行い

なんとも忙しい日々

 

負けてはいけない

今回のテーマは

「共に生きる」

消費税値上げ

天災被害の数々

 

などで、里親さんが減っている

それも

野犬などの、昔ながらの大きさの犬

人慣れいまいちの犬などの

引き取り手が少ない

 

小型犬が人気

でもね

人間に都合の良い生き物なんていないのよね

 

 

少しづつ近づいて

少しづつ家族になって

一緒に歩いて行ってほしい

 

だから

1ミリ以下の仕事

きついけど

さあ

頑張っていこう

伝えられるメッセージは

メッセージを伝えるには

しっかりしたイベントでなければいけないから

頑張れ やまがゆみこ

ゴールは近くないけど

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント案内はがきが出来ました

2020年02月11日 19時07分44秒 | 日記

日曜日

絶対今日は仕事しないと思ってた

土曜日の水泳教室の背泳ぎ授業がきつくて

昨晩より

全身痛いわあ

とか思っていたら

予定より早くに案内はがきが到着!!

うれしいわあ

急いで仕分け

でも、郵便ポストに入らず月曜日を待つ

月曜日は特注額の相談ミーテング

そして

案内はがきのお届け

なんともお休みは

いただけないよう

嬉しいことかもしれないけど

お疲れ様です。わ.た.し

あれまあ

ポスター制作まだ途中

明日絶対完成しないとやばい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃え尽きておりまする

2020年02月06日 17時34分23秒 | 日記

300円のトンネル

まだ飽きてなくてありがたい

私の服は

いつも

寝床になってるのよね

ちびズ

ぴかより大きいみたいな...

昨日

東広島市立中央図書館での展示会

春の動物愛護

「きらきら 春きらり」展

案内状はがき

印刷に出したら

もちろんウェブサイトでっす

担当さんから電話

たたき台送ってOK出てたけど

「あのお 日にち間違ってます」

印刷差し止め間に合って

必死で

作り直すも

春の動物愛護

春も動物愛護

になちゃってた

もう

燃え尽きて限界

だれかあ

も少し早くに気が付いてよお

 

とか

コラボ企画はフロント仕事多いてっす

疲れたああああああ

燃え尽きてなんにもしたくない

いつもこんなあんな

フリーランスですからあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き急いでいるのはわかっている

2020年02月05日 17時32分20秒 | 日記

今年のお正月は

呉市アニマルパークに行けた

 

野犬の子は貰い手が少ないそうだ

やはりもらわれるのは純血種

私が知っている人の中には

「かわいそうな子を引き取りたい」

とか言って

実は

タダでもらえるから...うひ

的な方々もいる

 

そんなこんなで

暗くなるけど

わたし

ことしはやっと背負う荷物がほとんどなくなった

幸せってこんなこと?

 

若くみえるらしい

20歳くらい若く見えたとか

言ってもらえたりする

 

けど

65歳は65歳

これから

世界に売り込むなんて無理

今まで苦労したのだから

おいしいものでも食べに行ったらとか言われるけど

 

時間がもったいない

どれだけ生きていけるの

どれだけ

生きる印を残せるの

 

毎日を焦る

生き急いでいるとわかっている

もうすぐ

毎日寝て暮らせる日々がやってくるのだから

必死に生きる

命を燃やして筆を執る

待っていて

わたしのねねたん.珊瑚.千姫

 

 

でもね

絵が売れないと困るんだよね

現実

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く区切りたい 図書館展

2020年02月03日 17時02分52秒 | 日記

案内はがき作成して

校正待ってます

そう

コラボってのは

こういうこと大切なのよね

ああ

めんどいことはすませないと

まだやっとくことがあるし

 

次に

イラスト2枚の

お仕事があるし

 

ほかにも

やっとこことがあって

お腹痛いの今日は

でも

 

毎日、頑張る

やまがゆみこ

しあわせってなんなんだろ

もっと

若かったらいいのに

洗濯物干さなくちゃ

現実厳しいねえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっしゅ ぴっかりんニャ

2020年02月02日 16時46分50秒 | 日記

おっしゅ

重度アレルギー猫の星

ぴっかりんニャあ

と言っていたあたちも14歳にニャッた

 

あたちのうしろを通るのは

牛ではニャイ

ちびズニャ

こいつらは

あたちのご飯の邪魔するし

入ってきて略奪食いするのニャ

そんでもって

ゆみおばに鍵をかけて

個室化してもらう

ウンチもしっこも

水飲みも邪魔され

攻撃されるニャ

まあニャ

二人とも膀胱炎が治ったそうで

元気余ってる

はなは手術かもとか院長思ったそうだ

けど

よかった

ねねたんと一緒に庭で遊んだニャあ

あたちも最近は強くニャッた

ゆみおば

あたち頑張るにゃよ

そうしてくれい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日を全力で生きたい

2020年02月02日 16時42分46秒 | 日記

2月になりました
もう2月


インフルエンザ予防接種を受けていたのに
はじめてのインフル体験!!
自己管理が甘かった
きつかった
まだぐずぐずしてる
去年からだ….あほやあ

幸せな新年だと思う
はじめて自由になれたお正月
長かったあああああ
もう65歳
幸せの代償のように
珊瑚とねねたんが逝ってしまった
インフルの日はねねたんに会いたかった

年末には、やはり山賀家のことでバタバタする
家長だからねえ わたし

災害地の人たちのご苦労を思う
グレタさんに新しい風を感じ
そして
私はインフルの日もやっぱり
筆を握る
わたしって
老人ホームには入れないのじゃないかなあ
毎日ご飯作るのかあ

かなえられない願い
犬を飼いたい
無理なんだよね

今年は1カ月に1回はボラに出たいなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知っていますか?

広島県は 犬猫殺処分数 日本一位になりました