やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

腰痛対策のお勧めストレッチ

2016-10-25 | 健康・スポーツ

慢性の腰痛を見てみると、
1)お腹側の筋で身体を前屈したり、脚を引き上げる時に働く「腸腰筋」がトリガーポイント(一言で言うと、筋肉にできるしこりのようなもの)で、おへその横付近に生じた場合、痛みは背中側の腰椎の際で感じます。

この筋は体の中心に位置し、上半身と下半身のつなぎ目にある事から、この筋のトラブルは腰痛を引き起こすだけでなく、上背部の筋、臀部の筋、そして大腿部の筋まで影響し、緊張させることがあり、全身性の症状となって行きますので、腰痛治療では最も重要な筋肉です。

2)腹側の筋で「腹直筋」の上部(胃の辺り)にトリガーポイントが生じると、上半身の重みを支える働きをするときに、腹直筋に痙攣が起きると、腰や背中に痛みが走ります。

仰向けに寝た状態から起き上がる動きや、寝返りをうつ動きでも腹直筋が働きますので、そのような動きが辛くなります。

3)慢性の腰痛の治療で欠かせないのが、大腿部裏側の「ハムストリング筋」です。この強力な筋は、骨盤の坐骨に付着していますので、この筋が緊張し短縮しますと、骨盤の後面を下に引き下げることになり、腰や背部の筋に強い影響を与えます。

その為、ハムストリング筋の治療をせずに腰や背中の治療をしても、なかなか改善しないということになります。

主に臀部で痛みがあり、じっと座っていられないような症状の場合は「大臀筋」を弛めると楽になります。

仙骨の周囲を中心に臀部から大腿部外側面に主に痛みを感じる場合は、「中臀筋」のチェックと治療が必要です。

大腿部外側面や後面、そして下腿から足首まで痛みや痺れ感が拡がっているような場合は「小臀筋」のチェックと治療が必要です。慢性腰痛に関わる筋と、小臀筋の治療を行いますと、歩けないようなつらい症状が短期間で改善します。

seitai1seitai

 

 

 

 

 

 

 

「大臀筋」「中臀筋」「小臀筋」を緩めるストレッチをお勧めします。左記の写真のように、横になり、膝を持ち上げながら、お尻の裏の筋肉を伸ばします。

膝の位置を動かしていくと、筋肉の痛みが感じます。
足と反対側の手を挙げ、息を吸ったり吐いたりすると効果的です。

左右両側でやってみてください。

この後,下記のように体を丸め、背筋側の筋肉を伸ばしてください。
腰痛体操














 

 

 

 

私はこのストレッチで、ここ2年間, 脊柱管狭窄症の痛みから、生き延びてきた






 ランキングに参加中,クリックして応援お願いします!。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

============================================================================================