皆さん、こんにちは。
山寺 恭平です。(__)
本年最後となる、12月6日金曜日のブログを配信させて頂きます。(__)
1年間、皆さん。
本当に、長いようで。
今年もあっという間に師走に入りました。
今年は、上田市内でも。
約30年間も営業をしてきた。
TSUTAYA上田バイパス店の閉店が上田市内では。
大ニュースでした。
子供の頃から、ずっと通いなれていたお店の突然の閉店に。
正直、言葉を失いそうになりました。
そして、来年は。
イトーヨーカドー上田店が、1月19日日曜日で。
半世紀にも及ぶ歴史から。
幕を閉じます。
来年は、今年以上に。
もっと明るいニュースもあると個人的には思うところです。
今年も、色々と。
1月1日月曜日から、本日12月6日金曜日まで。
色々と、社会情勢や、趣味活動の川柳や、アニメ研究活動、そして、ヒトカラの交流会や、食事会などをブログにて配信させて頂きました。
来年も今年同様に。
友人たちの交流会や、川柳の句会の様子などをブログにて配信させて頂きますので。
来年も、良かったら。
ブログ訪問お待ちしています。
次回のブログ配信は、2025年1月1日水曜日より配信再開します。
しばし、3週間はブログを休止させて頂きますので。
宜しくお願いします。
これからの時期は、益々、コロナや、インフルエンザが流行しやすい時期に入ります。
くれぐれも、皆さん。
体調には、十分に気をつけて。
良いお年をお迎えください。
1年間お付き合いありがとうございました。
本年最後の1句です。
「店じまい 客が溢れる 最終日」
以上、山寺 恭平でした。(__)
それでは、2025年で。
また、お会いしましょう。
令和6年12月6日金曜日
ブログ管理:山寺 恭平
山寺 恭平です。(__)
本年最後となる、12月6日金曜日のブログを配信させて頂きます。(__)
1年間、皆さん。
本当に、長いようで。
今年もあっという間に師走に入りました。
今年は、上田市内でも。
約30年間も営業をしてきた。
TSUTAYA上田バイパス店の閉店が上田市内では。
大ニュースでした。
子供の頃から、ずっと通いなれていたお店の突然の閉店に。
正直、言葉を失いそうになりました。
そして、来年は。
イトーヨーカドー上田店が、1月19日日曜日で。
半世紀にも及ぶ歴史から。
幕を閉じます。
来年は、今年以上に。
もっと明るいニュースもあると個人的には思うところです。
今年も、色々と。
1月1日月曜日から、本日12月6日金曜日まで。
色々と、社会情勢や、趣味活動の川柳や、アニメ研究活動、そして、ヒトカラの交流会や、食事会などをブログにて配信させて頂きました。
来年も今年同様に。
友人たちの交流会や、川柳の句会の様子などをブログにて配信させて頂きますので。
来年も、良かったら。
ブログ訪問お待ちしています。
次回のブログ配信は、2025年1月1日水曜日より配信再開します。
しばし、3週間はブログを休止させて頂きますので。
宜しくお願いします。
これからの時期は、益々、コロナや、インフルエンザが流行しやすい時期に入ります。
くれぐれも、皆さん。
体調には、十分に気をつけて。
良いお年をお迎えください。
1年間お付き合いありがとうございました。
本年最後の1句です。
「店じまい 客が溢れる 最終日」
以上、山寺 恭平でした。(__)
それでは、2025年で。
また、お会いしましょう。
令和6年12月6日金曜日
ブログ管理:山寺 恭平
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます