前日、府中の浅間山に行った後、私は山梨へクマガイソウを予定していたのですが
町田のえびね苑で見たばかりだしと、トシちゃんは気乗りしません。
いくつか候補を挙げましたがどれも興味が無いようでそのまま帰宅しようということになりました。
ところが帰る途中、何気にスマホでツィッターを見ていたら
秩父のとある所でカザグルマが咲きだしたという情報が。
カザグルマと言えば園芸種のクレマチスの母種だそうで、
つい最近ヨッシーさんのレポで拝見したばかりでした。
その真っ白な大振りの花を是非見てみたいと思ってましたから
それをトシちゃんに言うと「じゃ、そっちに行こうか」となりました。
ちょうどそこは右折すれば中央道入口でしたが
帰路の直線車線で信号待ちしていたところ!^^;
その分岐点から急遽右へとハンドルを切ったのでした。
先ずは道の駅果樹園あしがくぼへ向かうことに。
道の駅ちちぶよりは空いていて静かだろうと思っていたら
夜中エンジン音が凄かったそうな。
私は前夜寝不足だったので車中爆睡でした(笑;
目的はカザグルマでしたが時間があまるので
先に道の駅から歩ける日向山へと行くことに。
ここは前にも日向山~丸山(2013.12)を歩いたことがあります。
急なことで地図を持ってきていませんでしたが日向山だけですから大丈夫でしょう。
しばらく林道歩きですがすぐに可愛いお花に気がつきました。
専らお花見目的の散策です(^^ゞ
セリバヒエンソウ
小さい花ですがとても精巧な作りに驚かされます。
セリに似た葉、燕に見立てた花から名付けられたようですが、
燕よりトンボみたいで可愛いです。
スズラン
アヤメ
カキドオシ
ショカッサイ(ハナダイコン)
珍しくない花もありますが、どれも個性的。
花の山道と名付けられた道には園芸の木も植えられているようですが、
山野草が多く見られました。
ハナミズキ
ジュウニヒトエ
タチツボスミレ
ウマノアシガタ
ニガナ
シロバナノヘビイチゴ
スイバ
チゴユリ
コバノガマズミ
農村公園は帰りに寄ることになりました。
このまま手前を右へ。
ツツジもたくさん植えられて。
ヒルガオ
イチゴハウスの側から登山道へ。
キュウリグサ
背後に武甲山。きれいな青空です。
イチヤクソウはまだ蕾
チゴユリが一面に咲いてましたが終盤でした。
シャガ
車道を右に行けば駐車場があり、そこから日向山はあっという間です。
ツツジも終盤でしたがまだ見ごろなものも。
ツツジと武甲山
両サイドにちょうど満開の見事なツツジ。
丸山と日向山の分岐へ。
タチツボスミレ
ヤマブキ
ヤマツツジもきれいでした。
オトコヨウゾメ・・・トシちゃんはこの花を「オトコヨウナシ?」と言います^^;
ヒメハギ
山頂に到着。こちらは633mですが、
こちらは627m。
目の前には武甲山
二子山と麓には道の駅あしがくぼ
この日はコンビニで食糧を買い損ね、
朝はコーンスープを飲んだだけ。
持っていたのはプルーンと飴と飲み物だけでした。
山頂でのんびりし、反対方向へ下山。
反時計回りでした。
藤の花も
チゴユリ。場所によっては満開でした。
フデリンドウ
ウツギ
カントウタンポポ
獣よけネットの出入口
イカリソウ
一旦林道へ
側にはトイレもあります。
ホタルカズラがわんさか。
のどかな里山です
また登山道に入ると真っ白なスミレ♪
これは何というのでしょうね?
チシマウスバスミレ(ケウスバスミレ)?分かりません。
フデリンドウ
ツクバネウツギ
分岐より農村公園方面へ
緑がきれいな森
辛うじて咲き残っていたシュンラン
農村公園
ここに来る人はいるのだろうか?と思えるほどの寂れた感じの公園でした。
少し咲いていた花菖蒲
長いローラー滑り台もあります。
オランダガラシ(クレソン)
ニョイスミレ(ツボスミレ)
山頂では数名いましたが、途中は出会う人が殆どいませんでした。
静かな山道から賑やかな道の駅へ。
ここでようやく昼食。
お蕎麦を美味しくいただきました(^^ゞ
このあとカザグルマを見に移動です。
今日のメニュー覚書(5/3)
朝食
・サラダ:キャベツ、キュウリ、人参
・スクランブルエッグ(卵半分、ちくわ、チーズ)
・牛乳
昼食
・うどん、薬味(生姜、茗荷、小葱)
・いわし明太子
・サラダ:レタス、キュウリ、わかめ、トマト
夕食
・鶏肉と小葱のミートローフ、カイワレ、アメリカンチェリー
・いかと大根の中華風
・冷奴、薬味(茗荷、葱、オクラ、生姜)
・きんぴら:牛蒡、人参、ゴマ
・サラダ:玉葱、キュウリ、エンダイブ、トマト
・味噌汁:大根、わかめ
・ごはん1杯
今日は友人と会うため私は外出。
昼食は準備しましたが後は娘にお任せ。
一部夕飯へと回されてました(^^ゞ
買い物をして夕飯はようやく品数が増えました(^^ゞ
町田のえびね苑で見たばかりだしと、トシちゃんは気乗りしません。
いくつか候補を挙げましたがどれも興味が無いようでそのまま帰宅しようということになりました。
ところが帰る途中、何気にスマホでツィッターを見ていたら
秩父のとある所でカザグルマが咲きだしたという情報が。
カザグルマと言えば園芸種のクレマチスの母種だそうで、
つい最近ヨッシーさんのレポで拝見したばかりでした。
その真っ白な大振りの花を是非見てみたいと思ってましたから
それをトシちゃんに言うと「じゃ、そっちに行こうか」となりました。
ちょうどそこは右折すれば中央道入口でしたが
帰路の直線車線で信号待ちしていたところ!^^;
その分岐点から急遽右へとハンドルを切ったのでした。
先ずは道の駅果樹園あしがくぼへ向かうことに。
道の駅ちちぶよりは空いていて静かだろうと思っていたら
夜中エンジン音が凄かったそうな。
私は前夜寝不足だったので車中爆睡でした(笑;
目的はカザグルマでしたが時間があまるので
先に道の駅から歩ける日向山へと行くことに。
ここは前にも日向山~丸山(2013.12)を歩いたことがあります。
急なことで地図を持ってきていませんでしたが日向山だけですから大丈夫でしょう。
しばらく林道歩きですがすぐに可愛いお花に気がつきました。
専らお花見目的の散策です(^^ゞ
セリバヒエンソウ
小さい花ですがとても精巧な作りに驚かされます。
セリに似た葉、燕に見立てた花から名付けられたようですが、
燕よりトンボみたいで可愛いです。
スズラン
アヤメ
カキドオシ
ショカッサイ(ハナダイコン)
珍しくない花もありますが、どれも個性的。
花の山道と名付けられた道には園芸の木も植えられているようですが、
山野草が多く見られました。
ハナミズキ
ジュウニヒトエ
タチツボスミレ
ウマノアシガタ
ニガナ
シロバナノヘビイチゴ
スイバ
チゴユリ
コバノガマズミ
農村公園は帰りに寄ることになりました。
このまま手前を右へ。
ツツジもたくさん植えられて。
ヒルガオ
イチゴハウスの側から登山道へ。
キュウリグサ
背後に武甲山。きれいな青空です。
イチヤクソウはまだ蕾
チゴユリが一面に咲いてましたが終盤でした。
シャガ
車道を右に行けば駐車場があり、そこから日向山はあっという間です。
ツツジも終盤でしたがまだ見ごろなものも。
ツツジと武甲山
両サイドにちょうど満開の見事なツツジ。
丸山と日向山の分岐へ。
タチツボスミレ
ヤマブキ
ヤマツツジもきれいでした。
オトコヨウゾメ・・・トシちゃんはこの花を「オトコヨウナシ?」と言います^^;
ヒメハギ
山頂に到着。こちらは633mですが、
こちらは627m。
目の前には武甲山
二子山と麓には道の駅あしがくぼ
この日はコンビニで食糧を買い損ね、
朝はコーンスープを飲んだだけ。
持っていたのはプルーンと飴と飲み物だけでした。
山頂でのんびりし、反対方向へ下山。
反時計回りでした。
藤の花も
チゴユリ。場所によっては満開でした。
フデリンドウ
ウツギ
カントウタンポポ
獣よけネットの出入口
イカリソウ
一旦林道へ
側にはトイレもあります。
ホタルカズラがわんさか。
のどかな里山です
また登山道に入ると真っ白なスミレ♪
これは何というのでしょうね?
チシマウスバスミレ(ケウスバスミレ)?分かりません。
フデリンドウ
ツクバネウツギ
分岐より農村公園方面へ
緑がきれいな森
辛うじて咲き残っていたシュンラン
農村公園
ここに来る人はいるのだろうか?と思えるほどの寂れた感じの公園でした。
少し咲いていた花菖蒲
長いローラー滑り台もあります。
オランダガラシ(クレソン)
ニョイスミレ(ツボスミレ)
山頂では数名いましたが、途中は出会う人が殆どいませんでした。
静かな山道から賑やかな道の駅へ。
ここでようやく昼食。
お蕎麦を美味しくいただきました(^^ゞ
このあとカザグルマを見に移動です。
今日のメニュー覚書(5/3)
朝食
・サラダ:キャベツ、キュウリ、人参
・スクランブルエッグ(卵半分、ちくわ、チーズ)
・牛乳
昼食
・うどん、薬味(生姜、茗荷、小葱)
・いわし明太子
・サラダ:レタス、キュウリ、わかめ、トマト
夕食
・鶏肉と小葱のミートローフ、カイワレ、アメリカンチェリー
・いかと大根の中華風
・冷奴、薬味(茗荷、葱、オクラ、生姜)
・きんぴら:牛蒡、人参、ゴマ
・サラダ:玉葱、キュウリ、エンダイブ、トマト
・味噌汁:大根、わかめ
・ごはん1杯
今日は友人と会うため私は外出。
昼食は準備しましたが後は娘にお任せ。
一部夕飯へと回されてました(^^ゞ
買い物をして夕飯はようやく品数が増えました(^^ゞ
4月22日、同じコースを仲間と歩いてきました。
手ごろな山で、年に数回登ります。
こうして画像で紹介していただけると、県民としては
嬉しいです。
天気が良くて気持ちよさそうなのが伝わってきました。
日向山は冬に一度しか行ってないのでこんなところだったっけ?と。
天気が違うと印象も違いますね。
カザグルマ?
どんなお花か続編が楽しみです(*^_^*)
初コメントありがとうございます。
嬉しく拝見しました♪
地元の方に喜んで戴けて嬉しいやら恥ずかしいやら^^;
秩父の山は時折楽しませていただいていますが
ここは確かお花が多かったと通りの看板に書いてあったのを思い出して今回歩きました。
春の花は終わったと思ったら思った以上のお花が見られて嬉しかったです。
cyu2さんも歩かれたことがありましたか。
冬も又いいですよね。私たちは12月でしたけど
今回歩いて秋もよさそうだと思いました♪
カザグルマは真っ白できれいでしたよ♪
アップは今夜できたらと思っていますが・・^^;