気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

タカオスミレを求めて:高尾山(4/6)レポ

2013年04月06日 | 山歩き

先週の土曜日に出かけた小下沢ではタカオスミレが咲いていたと、
出会った方hisaさんから伺いました。

気づかずに通り過ぎていた私たち、結局その後も見ること叶わず、
戴いた情報を元に、今日再び私だけ一人で出かけてきました。

(日影沢はニリンソウがちょうど見ごろ)




(対岸にもいっぱい!植生保護のため行けないのでズームです)






先ずは日影沢を行き、見つけられなかったら小下沢にも行ってみようと思っていたのですが、

hisaさんの情報通り見つけることができました♪

お初です・・・おそらく^^; いや~嬉しかったです。



hisaさんが持っていらした図鑑で確認させて戴いてたのですぐ分かりました(^^)v









私の持っている図鑑ではタカオスミレが載っていなかったので助かりました。
今日、帰りに同じと思われる図鑑を買ってきました(^^ゞ


でもスミレの種類はかなり多いそうで詳しい方のブログなど拝見していると
なかなか奥が深いですね。

タカオスミレで満足していたのですが、
ふとヒナスミレもたくさん咲いていたという情報を思い出しました。

ところがピンクの小さなスミレ程度しか思い出せませんで、
あぁ、もっと詳細に確認してくるのだった・・・と後悔しても後の祭り^^;



ヒナスミレ?と半信半疑だったこの可愛い薄いピンクのスミレ、全然違いましたね^^;
マルバスミレ?











他に出会ったお花たち
間違っていたらご教授くださいm(__)m

タチツボスミレ


セントウソウ


ヒメウズ トウゴクサバノオ (Reikoさん、ありがとうございました^^;)


カントウミヤマカタバミ








ニオイタチツボスミレ


エイザンスミレ


ケマルバスミレ


ヤマルリソウ


ナガバノスミレサイシン



今日明日の天気は大荒れの予報だったので
タカオスミレを見たあとは引き返そうかと思ったのですが
空模様を見ながらいろはの森コースを行ってみることにしました。




久しぶりに歩きます。和歌の杭などあってお好きな方には
楽しいのではないかと思います。




早くもトウゴクミツバツツジが咲いてました。



道端にもたくさんのスミレ

エイザンスミレ



ところどころにはベンチ、そして面白い自然の造形



ナガバノスミレサイシン



ミヤマシキミ、たくさん咲いてました。




高尾山口方面からの合流地点に差し掛かる手前で下ってくる二人の男性を見てびっくり!
K林さん、U太くんでした。



以前も小仏発のバス内で会いましたし、編笠山でもすれ違ったことがありました。
K林さんもまた遭遇率が高いです(^^ゞ 
天気の崩れが気になってお互い急いでましたからゆっくりは話せませんでしたが
久しぶりにお会いできて嬉しかったです(^^♪


一号路からの登山道に合流したころはポツポツとかすかに降り始めました。




山頂へ向かおうか一瞬迷いましたが結局そのまま下山することに。

道がすっかり舗装されて、驚きました。



霧雨が降り続いていましたが、登ってくる人は後を絶ちません。
大丈夫かな・・・。。。


奥の院の桜


トウゴクミツバツツジ




ここで雨足が少し強くなったので早めに合羽着用


今日はスニーカーですけど一応ゴアです(^^ゞ





桜もまだ楽しめました。青空だったら素敵なのに。。





雨だからヤブレガサ・・って役に立たない(笑;



いつザーッとくるか分からないので今日はケーブルに決定!
一人だしね(^^ゞ 待っている間に天狗焼き♪ お土産にも買いました♪




よく見ると怖い顔^^; トシちゃんに見えてきた・・
食べちゃえ!パクリ(^^ゞ

前にもマゴタンと来た時買おうとしたのですが、
行列ができていたので諦めたことがあります。


小豆餡でなく珍しい黒豆餡。
初めて食べましたが甘さ控えめで美味しかったです。
(エッ?薄くはなかったですよ、トシちゃん(^^)v)


楽ちん下山で高尾山口駅に向かうとまだ桜が咲いていました♪


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花イキイキ!景信山(3/30... | トップ | 冒険? »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だいぶ (岐阜ぺんぎん)
2013-04-07 08:33:17
舗装されているし標も新しくなっているんですね
日影沢 小下沢 と言うキーワードを地図で確認しています
返信する
すみれがたくさん (ぼのぼの)
2013-04-07 16:03:30
スミレってどこにでも咲いているという印象であまり気に止めずに素通りをしてしまいますがたくさんの種類があるんですね。

でも 綺麗だなと思う時もあり自宅でも植木鉢で育てています。正確にいうとほったらかしですが(笑)

低山を散策するときは良くみて調べてみようかなと思います。
返信する
気になる、タカオスミレです。 (るたん)
2013-04-07 18:25:33
sanae様、一人で出かけるなんて珍しいですね。
お住まいのところと高尾って近いのですか?
私も花を求めて、高尾山、行きたくなりました。ちゃんと行ったのは2回だけですから。山桜はまだですかね?
ところでタカオスミレは、あの葉っぱの色とか、花が立つように咲くあたりが判別のポイントなのでしょうか?私も本を購入し、そろそろ山復帰したいところです。
追伸:ブログ掲載写真はsanae様の厳しい審査があるのですね。私の目に留まったトシちゃんの写真は素敵でしたよ。
返信する
岐阜ぺんぎんさん (sanae)
2013-04-07 23:53:52
高尾山は年に数回通っていますがこのメイン通りは人が多いので通るのは少ないのです。
なのでこの舗装は今回初めて知ってびっくりでした。
沢沿いはお花が多いですが、それもその年の時期によって随分違うんですよ。
シャガやチゴユリが咲きだしているかもしれません♪
返信する
ぼのぼのさん (sanae)
2013-04-08 00:02:13
高尾はスミレの宝庫と言われ、その種類は日本中の中でも多いそうです。
でも判別が私には難しくて知っているものはほんの一部ですが(^_^;)
可愛いですよね。
我が家にもどこから飛んできたのかニオイスミレが雑草のように生えていて、間違ってむしらないようにしています(^^ゞ
あまりに種類が多いので私には全部覚えきれそうにありませんから見て楽しみます(^^♪
返信する
るたんさん (sanae)
2013-04-08 00:17:39
以前は丹沢や奥多摩、高尾など近場はよく一人で歩いていましたけど、最近は一人歩きは珍しいです(^^ゞ

高尾山は電車の連絡が良ければ1時間~1時間半くらいです。車だと夜中は早いですが昼間は混むのでやはり電車の方が早いのですよ。

どこへ行くにも乗り換えになるのですが、最近埼玉まで一本で行けるようになりました(笑)

高尾山はもうすぐ新緑ですね。
今はまだ桜が咲いていました。山桜もぽつぽつ見られましたよ。
タカオスミレは葉っぱが茶色くて、渋いですね。
気をつけていないと見逃してしまいそうです。
高尾山の植物図鑑はあると便利ですね。
その土地の特殊なお花など参考になりますが、増えるばかりなので買わないようにしていたのですが、やはりあると便利です(^^ゞ

ブログの写真選びは管理者の役得です(笑)

返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事