気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

東京:高尾山ー小仏城山(2014.6/1)レポ

2014年06月05日 | 山歩き
【写真:ベニバナヤマシャクヤク】

いつもなら檜洞丸のシロヤシオを見に行きたいところでしたが
トシちゃんにはまだチョットきついので高尾山塊へ。

六号路から登り、小仏城山を目指して一号路を下る周回で歩いてきました。

まだ咲き残っていたシャガ




サワハコベ


お目当ての花はいろいろありました。

ジャケツイバラ・・・遠めでしたがよく目立ちました。


セッコク(石斛):ラン科、セッコク属


今年は例年よりたくさん咲いているようです。


暑いこの時期は避けている山域で、セッコクは見たことがありませんでした。


間近では見られませんでしたが近くで見るととてもきれいです⇒コチラ


遠目で見ているとマタタビも目立ちます。



緑が濃くなって朝のうちは涼しかったのですが、
太陽の光が少なく写真を撮るのが難しい・・・


やはりトシちゃんの写真の方が圧倒的にきれいでした^^;


腕がいいのか、カメラ(レンズ)がいいのか・・・(^^ゞ


タツナミソウがたくさん咲いてました。





コゴメウツギ






モミジイチゴ


モミジイチゴはちょうど食べごろ
たくさん生っていたので一粒ずつ頂戴しました(^^ゞ


小さなパックにいっぱい詰めている人に会いましたが
帰ってからゼリー寒にすると嬉しそうに見せてくれました。

山の恵み、美味しくできたことでしょう。



ヤブレガサ?ヤマタイミンガサ?それとも?



マルバウツギ



オミナエシ?にしては花期(8月中旬~9月下旬)が早い?



スイカズラ(キンギンカ)



テイカカズラ



アサギマダラを数匹見かけました。



ヤマホタルブクロ



ガクウツギ



ミゾホオズキ



ハナイカダ



サワギク



オニタビラコ?



早春の高尾はよく歩きますが、この時期もいろいろなお花が咲いてますね♪






ミヤマナルコユリ



ウマノアシガタ



フタリシズカ



ヒメハギ



ハナニガナ





城山への登山道はいつの間にかきれいに整備されてました。



城山山頂



この時既に午後3時を過ぎていましたが
まだ大勢の人で賑わってました。


暑い一日だったので思わず注文したら
このジャンボなかき氷!びっくりしました^^;




山頂ではゆっくり休憩。
一丁平方面へと下ります。


よく歩く高尾山塊ですが、それにしても知らぬ間に
どんどん整備されています。



人気の山域ですしトレランの人も多いですから
登山道の保護と植生保護をせざるを得ないのでしょう。


ナワシロイチゴ


葉っぱの上にのっているのは調べたらナナフシという昆虫。


側に咲いているのはスイカズラかな?



一丁平・・・富士山は見えませんでした。





こんなに見事なヤマボウシは初めてかも。
これもビックリでした。







ガマズミ



高尾山山頂を巻いた所に仮設のビジターセンター。
もう時間が遅かったため閉まっていましたが、
今改築工事のためこちらになっているようです。



今日は空いている場所、空いている時間に歩いてました。
おかげで珍しく静かな高尾山塊でした。


表参道にもヤマボウシが満開



一号路を下りているとき小学5年、3年、3歳、赤ちゃんの4人のお子さんを連れた
若いお父さんと一緒になりました。
声をかけたらライトを持っていないようだったので一緒に歩きましたが
なんとか暗くなる前に下りられました。

何度か高尾山を歩かれているようでしたが今回は初めて相模湖から登って時間がかかってしまったとか。
終始穏やかなお父さんで若いのにとても面倒見が良いなと感心してしまいました。

赤ちゃんはおんぶでしたが3歳(もうすぐ4歳)の子が良く歩いたとそれも驚きました。
うちの4歳のマゴタンより体が大きかったのですが、さすがに最後は疲れて泣いてましたっけ。

上の子二人は「遅くなってママが心配しているね」とか「お土産買っていったら怒られないかな」とか
無邪気に話していたのが微笑ましかったです。

これに懲りずまたみんなで楽しく歩いてくれたらいいなと思いました。
ザックは一番上の男の子が背負っていただけでしたから装備的には不十分でしたけど、この経験が生かされますように。





今回お初の見たかった花

イナモリソウ







ワニグチソウ







ベニバナヤマシャクヤク
二本だけでしたがどちらも丁度きれいに咲いてました♪


真っ白なヤマシャクヤクは清楚でとても素敵ですが、
このベニバナも可愛くて素敵です。
















2輪だけでしたがたくさん撮ってしまいました(^^ゞ



ひっそりと咲いているのかと思っていたのですが
途中すれ違った人から「ベニバナヤマシャクヤク(を見にいくの)ですか?」と話しかけられ、「番号がつけられてました」と。

えっ?ええっ?


で、二つのお花のまわりはすっきり草が刈られ、名札がつけられていました。






これは敢えて見て下さいということですよね?
皆で見て皆で守り育てていきましょうということなのだと思います。
盗掘などありませんようにと願うばかりです。



エビネはお初ではありませんが、高尾に咲いているのを見るのは初めて。もう終盤でした。






見つけられないものもありましたが満足な花めぐりのハイキングでした。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家事の一日。そして週末は雨? | トップ | 梅雨入り »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとだ~ (cyu2)
2014-06-05 09:45:55
廻りが刈り取られ番号札が・・・
ホント、逆に目立って心配になっちゃいますね。
昼間歩く方ばかりじゃないですからね、山は・・・
来年も無事であることを祈るばかりです。
シロヤシオ、残念でしたが代わりに旬の紅ちゃん見れて良かったですね!
ヤマシャクよりもっと包み込むような形なんですね。

ホタルブクロももう咲いたんですね、城山のかき氷画像とともに夏が近いことを実感しました(*^_^*)

返信する
cyu2さん (sanae)
2014-06-05 14:51:31
5月30日にこのようになったようですね。
まさかの光景に一瞬目を疑いました。
もし行き会った人から聞いていなかったらもっと面喰っていたと思います(^^ゞ
こうなる前はどんな状態だったのでしょう?そんなことが気になりました(^^ゞ
何かを見たら何かが見られない、山のお花は生ものですね~
今年は今年の充実感がありましたから良かったですよ♪
cyu2さん、今度写真の撮り方教えてくださ~い(^^ゞ
返信する
お久しぶりですね。 (CHABO)
2014-06-05 20:34:30
お久しぶりです。以前、武甲山で会ったアークのザックの片割れです。
覚えていますでしょうか?
その節は声を掛けて頂きありがとうございました。
とても良い時間でした。
その時話した屋久島ですが、先日三泊四日で行って参りました。
ご報告までに。
また何処かの山で偶然お会い出来るのを楽しみにしております。
いきなりの乱文、長文失礼致しました。
返信する
CHABOさん (sanae)
2014-06-05 22:16:16
こんにちは。
もちろん覚えていますとも。
既婚の方でよろしいでしょうか?

その節は話にお付き合いいただき有難うございました。

屋久島は雨に降られませんでしたか?
きっと思い出に残る楽しい山旅になったことと思います。あの時の相方さんとご一緒でしたか?

屋久島懐かしいです。
私達もまたいつか行けたらと思いますが遠いですよね。

よろしかったらまたお立ち寄りください(^^ゞ
またどこかでお会いできたら嬉しいです。
返信する
高尾は奥深いですね・・・ (るたん)
2014-06-06 00:08:36
sanaeさん、高尾山はまだデビューして4年くらいですが、
季節を変え、コースを変え、楽しめますね。
それにお花も1週間で変わる感じなくらい豊富。
標高からこの時期に登る山じゃないなんて勝手に思っていましたが、都会のオアシス。行きたくなります。
でも、山梨にも気になる場所は多く・・・悩みますね。
返信する
るたんさん (sanae)
2014-06-06 00:29:26
そうですね。
もう何年も通ってますが、行く時期はいつもきまっているような気がします。
暑い時は敬遠していましたけど、今の時期も良いものですね。
るたんさんはフットワークがいいのですから山梨も高尾も他の山もバンバン行っちゃいましょう(^^♪
私も行きますよ~♪
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事