気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

福島県:水原のクマガイソウ(5/18)レポ

2013年05月22日 | 山歩き

【クマガイソウ】

週末の天気は日曜が雨予報でしたから土曜日に近場を日帰りの予定でした。
ところが天気予報が好転し、目当てのお花がまだ早そうと知り、
こちら福島県に方向転換しました。
目的はクマガイソウ!


決めたのは前夜10時過ぎ。
日帰りのつもりが急遽土日の遠出となったものだから
バタバタと支度して家を出発したのは何時だったか?


東北道、安達太良SAで仮眠して
福島松川スマート(ETC搭載車のみ)よりR52を左へ。
途中から案内板があるので導かれるままに駐車場へ。

駐車場は広く、3か所はありました。
でも7時ごろ到着のため開いていたのは一つだけ。




入れるのは9時から16時までですが、
間もなく係りの方が来て、8時過ぎには入れました。
活動協力金300円。駐車場は無料。



第10回クマガイソウまつりとありますが、今年で11年目。
一年やらない年がありました。
二年前の東日本大震災の際の福島第一原発事故でそれどころではなかったわけです。
いろいろと修復や除染など大変だったようです。



このブログのカテゴリーは他に適当なのがないもので
とりあえず山歩き^^;  少しは登りがあります。




目的のクマガイソウ自生地までは約500m



でも次々にいろいろなお花が咲いていて、
何度も足が止まります(^^ゞ

イカリソウ



チゴユリ



ヤマブキソウ



ウスバサイシン



ハナイカダ



ユキザサ



ウラシマソウ



そしていきなり目の前にクマガイソウ



いや~、びっくりしました!こんなに咲いているなんて!
みんなこっちを向いてお出迎えされているようです(^^ゞ



エリマキトカゲみたい・・とか^^;


エンレイソウ



ヒトリシズカ



クマガイソウはランの一種ですが、
その珍しい姿形ゆえ鑑賞価値が高く盗掘で激減しています




そのため地元(水原の自然を守る会)では自生地を守り、公開は期間限定。
(今年2013年は5月12日から31日まで)



有刺鉄線の囲いも仕方ないのでしょう


少し先に行くと更にドド~ンと群生






展望デッキから眺めても壮観でした














昨年からチェックしていた場所ですが、昨年のGWは公開期間前で
この近くまで来ていながら見ることはできなかったのでした。

今回はここが第一目的で来ましたが、
こうして来た甲斐があるというものです♪


ホウチャクソウ



他にも見応えのあるものがありました。
なかなか見ることができないヤマシャクヤク
何年ぶりでしょう?












ニョイスミレ



ニリンソウ





ツルカノコソウ



フタリシズカ



展望などないような場所・・・と思っていましたが、
吾妻小富士展望台?があって、少し見えました(^^ゞ




さらに緩やかに上に行くと木道の散策コース
ヤマブキソウやニリンソウが群生












クジャクシダ


ウツギの仲間?



そして再度クマガイソウ




不思議ですね~
どうして同じ方向を向いているのでしょうね?(^^ゞ


クマガイソウは一つの茎に一つの花
ところが監視の方から双子のがあると聞き、我ら過剰反応!

ズームで撮ったほどの距離ですから教えてもらわなかったらわかりませんでした。


左の上下二つが双子、その前に一つありますから
ウチのマゴタンズとお姉ちゃんマゴタンの3姉弟妹みたいです(^^ゞ




そしてもう一組、こちらは分かりやすい双子
(前列はそれぞれ一つずつ)




ついでにウチのマゴタンズです(^^ゞ











しつこいほどのクマガイソウアップでした(^^ゞ
その数1、5万本から2万本だそうです、スゴイ!


変わった形をしていて珍しいですけど
フグみたいでどうみても綺麗とか思える花じゃないですよね。

でも近くで見ていて飽きませんでしたよ♪

どちらかと言えばグロテスクにも思えますけど
ユーモラスで可愛く見えてきてしまいました(^^ゞ

花言葉は「あなたを守ります」
・・・なんて心強いのでしょう!

そう言われたいものですが
デカザック担いでいたら言われないっすね(笑;

思わずクマガイソウを見つめちゃいますって!(^^ゞ



クリンソウ



ラショウモンカズラ





サルトリイバラ・・花は初めて見たような^^;



この自生地はこの公開期間以外は閉じられて入れません。
なので保護されてこれだけの自然が残されているのでしょう。

そうすることで、クマガイソウも自然に増えているそうです。


今年はクマガイソウ、ニリンソウ、ヤマシャクヤク、ヤマブキソウが同時に咲き、
一緒に見ることができてラッキーでした。

いつもは何かしら終わっているそうです。


この後は地元の期間限定、藤八そばを戴いてきました(千円)









地元手打ち“藤八そば”

ど田舎郷そば打ち会による手打ちそば(地粉による三たてそば)
 ・山菜天ぷらそば @1,000円

会場
 狼ケ森集会場(臨時そば会場)

期間
 平成22年5月15日(土)~23日(日)




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツーリング:美ヶ原(5/11-12) | トップ | 福島:つつじ山公園と仁田沼... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄過ぎですね (岐阜ぺんぎん)
2013-05-22 08:12:43
これだけの群生地 なかなか無いですね

ちょっと遠いなぁ

エリマキトカゲ 表現がオモロイ

返信する
岐阜ぺんぎんさん (sanae)
2013-05-22 10:18:22
全国でも三か所ほどだそうですよ。
昔は何気にあっちこっちに咲いていたそうですが、
保護しないと無くなってしまうのは残念ですね。
そういう絶滅危惧種、ほかにもいろいろありますが
地元の方にはご苦労様と感謝の気持ちです。

エリマキトカゲに似てません?(笑)
白雪姫の継母やシェークスピアの衣装とか^^;
返信する
笑ちゃうぐらい咲いていますね! (izumi)
2013-05-22 16:05:47
sanaeさん、いろんな所をご存じなんですね。

私は信州の独鈷山麓の中禅寺の境内で一面に咲いていたのを昨年見ましたが、数は全然比較になりません。
なにも知らない夫はありがたみが分からず私、1人で興奮していました。
夫はなんかグロテスクで好きじゃないなんて言うし知らない人は素通りでした。(笑)

ヤマシャクヤク、お気に入りです。


返信する
熊谷草 (のぞむ)
2013-05-22 20:55:12
GW、倉見山に見に行きました。
なんともユーモラスな形のお花ですよね。

それにしても、sanaeさんの行くところは旬のお花がいっぱいでうらやましいです。
返信する
izumiさん (sanae)
2013-05-23 00:18:43
そうなんですよぉー
もう笑っちゃいました!
すごい迫力でしたよ

私それほど知ってないですよ^^;
ここはたまたまネットで知ったのですが、
私の方こそizumiさんや皆さんよくご存知だなと思っています(^^ゞ

たしかにこの花は好き好きありそうです、
盗掘といっても娘などは「こんなの買う人いるの?」なんて言ってました(笑)

ヤマシャクヤクいいですよね。
清楚で可愛くてきれいです。
これならご主人もお好きでしょう(^^ゞ
返信する
のぞむさん (sanae)
2013-05-23 00:42:06
倉見山だったのですね。
といってもこの山知りませんでした。
近くで楽しめたんだ~残念(笑)
この花は好き好きかもしれませんが
ずらり並んでいるとホント、ユーモラスですね。
旬のお花・・・のぞむさんも並んでますね。
花名が漢字になって格調高い感じです(^^ゞ
返信する
凄過ぎ!! (ヨッシー)
2013-05-23 21:46:14
 こんなにたくさん咲く自生地があるんですね。のぞむ君が行った倉見山麓もレポート見て凄いと思いましたが、こちらのほうが遥かに凄い!いつ行けるかわかりませんが、まだ安達太良山も登っていないことだし、いつかセットで行ってみたいと思います。またお話聞かせてください。
返信する
ヨッシーさん (sanae)
2013-05-24 19:49:52
ここは凄かったですよ。
保護されていると自然な雰囲気が損なわれますが、
ここは自然な形で残るように期間限定にしてますからたいしたものです。
地元の方の管理体制に感謝ですね。
コシノコバイモなどもこうして守られたら増えるでしょうに。
是非是非お出かけください。
次回楽しみにしています♪
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事