・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●大乗寺丘陵公園 紫陽花(1) ハイドランジア系 ガクアジサイ 手毬アジサイ テマリタマアジサイ

2018年06月12日 06時00分00秒 | ★金沢市・金沢市近郊・河北市など

一昨日の日曜日、まだ早いかと思ったのですが、大乗寺丘陵公園に行ったところ、結構咲いていました。

名前も撮ったのですが、間違っているのがあるかもしれません。

トップと下は

カステリン ハイドランジア系  ブルー(紫)がとても綺麗^^

 

こちらもカステリンだったかな?

 

このピンクは可愛いですね。 

 

カメレオン  ガクアジサイ

 

オペラ  ハイドランジア系

 

ユングフラウ  ガクアジサイ

 

マリンブルー  ガクアジサイ

 

マリンブルー  

 

アーリーブルー  ハイドランジア系

 

テマリタマアジサイ手毬玉紫陽花) 

まさしく手毬のようですね。 

 

フラミンゴ

 

オペラ  

 

オペラ

 

オブジェ(彫刻?)と紫陽花

 

品種は分かりませんが、上の紫陽花と同じかな?

 

ピンクビューティ  ハイドランジア系

 

アジサイの特徴    webより

特徴

アジサイは、世界で広く親しまれている日本産の落葉低木で、梅雨どきに咲く代表的な花木です。丈夫で育てやすく、乾燥しないように気をつければ鉢植えでも庭植えでも容易に栽培することができます。
アジサイの名は、広義には、アジサイ属(ハイドランジア属)のうち、椀状や円錐状の花序をつける植物の総称として使われています。狭義には、ガクアジサイ(H.macrophylla f. normalis)が変化した手まり咲きのアジサイ(H. macrophyllaf. macrophylla)を指します。

ガクアジサイは椀状の花序の周辺だけが装飾花で額縁のように見えますが、手まり咲きは花序全体が装飾花に変化したもので、H.macrophylla f. otakusaの学名を当てることもあります。
花色は、土壌の酸性度に影響されます

青色の花は酸性土壌でよく発色するので過リン酸石灰や硫安を施すとよく

赤色の花は、消石灰や苦土石灰を施し中性から弱アルカリ性にするとよく発色します。

 

駐車場から上る階段のところにシモツケが咲いています。

 

シモツケ

 

大乗寺丘陵公園から街並み 下2画像は16時20分ごろ  帰り際に

左は駐車場です。(階段を上った左の方にもあります)

 

 

調整池にノハナショウブ

 

ノハナショウブ 

 

ブルーサルビア

SONY α7S 

SONY T* FE 24-70mm F4  

 

使用機材(カメラとレンズ)

画像が多くなるので、明日続きをアップする予定です。

 

 

一年前の記事

 
●初夏のいしかわ動物園(2) 鳥 コミミズク シロフクロウ オシドリ クジャク オニオオハシ アカショウビン ケリ ストロベリームーン 
↑はコミミズクでしょうか?シロフクロウ 眠そうですね。可愛い子供が映り込んでいました。▼ここからは、郷土の水辺オシドリ左は♀♂......
 

 6月12日のアクセス数  閲覧数14,263  訪問者数500  順位:1,565位 / 2,827,427ブログ中



最新の画像もっと見る