F1の小部屋 NEO

F1のリザルトについてあれやこれや好き勝手にコメントしてみようと思います。レース終了後1週間以内に更新(目標)。

2021 ROUND 12 BELGIAN GP

2021年09月05日 05時17分35秒 | Weblog
1位 M.フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
2位 G.ラッセル ウイリアムズ・メルセデス
3位 L.ハミルトン メルセデスAMG
4位 D.リチャルド マクラーレン・ルノー
5位 S.ベッテル アストンマーチン・メルセデス
6位 P.ガスリー アルファタウリ・ホンダ
7位 E.オコン アルピーヌ・ルノー
8位 C.ルクレール フェラーリ
9位 N.ラティフィ ウイリアムズ・メルセデス
10位 C.サインツ フェラーリ

 ベルギーGPです。スターティンググリッドはポールがフェルスタッペン、以下ラッセル、ハミルトン、リチャルド、ベッテル、ガスリー、オコン、ルクレール、ラティフィ、サインツと続きます………。何だってー?何とラッセルが2番グリッド、フロントロウですよ!雨の予選、タイヤを温存して一発のアタックに賭けたラッセルの作戦勝ちでした。ラッセルは暫定ポールを獲得したものの、その後のフェルスタッペンの渾身のアタックにより2番グリッドに陥落。とはいえ、サーキットにいる全員を驚かせたことは間違いありません。決勝レースですが、雨足が強まりフルウェット。レコノサンスラップ、ターン6のイン側で挙動を乱したペレスは外側に向かって一直線。バリアに突っ込みサスペンションにダメージを負います。決勝レースはセーフティーカー先導での走行が始まりましたが強い雨の為に、視界が悪く「ドライブできない」とのドライバーの訴えに赤旗中断。全車ピットレーンに整列します。レッドブルは先程クラッシュしたペレスのマシンの修復を始め、レースの復帰を試みます。そして、遂には作業を完了して決勝レーススタートへの手はずを整えました。そして、実に3時間のディレイを挟んでピットシグナルのグリーン点灯によりレーススタート。セーフティーカー先導で走行を続けますが、コンディションが回復しない為、3周目で再び赤旗が提示されます。全車がピットに戻って天候の回復を待機することになるのですが、時間が遅いということもあり、18時44分にレースがそのまま終了となることが決定。セーフティーカー先導での走行はしたものの、実際にレースが行われた訳ではありません。ですが、スタートは切られたということで、ほぼ予選グリッドのままリザルトが確定しました。規定周回数の半分に満たなかったということで、獲得ポイントは半分となります。そして、フェルスタッペンが優勝。選手権首位を行くハミルトンとの差を僅かですが詰めることが出来ました。そして、2位はラッセル!ウイリアムズでキャリア初ポディウムです!初ポディウムとはいてレース内容がアレなので微妙なところですが、本人はいたって喜んでいるので良かったのではないでしょうか。実際ポディウムでも終始上機嫌でしたからね。後方集団を走っているマシンでフロントロウを獲得したのですから、実際のレースが行われなかったとはいえ、このリザルトはその価値に値するものでしょう。3位はハミルトン。フェルスタッペンが優勝した時でも、必ず入賞しているという抜け目の無いハミルトン。今回の入賞は特殊な状況下での結果ですが、それでも、決してライバルに楽をさせないという意思を感じさせる気がして、やはりハミルトン恐るべし、と思ってしまいますね。過去に、赤旗中断となったレースで印象的なのは1984年のモナコGPでしょうか。アイルトン・セナが首位を独走していたプロストを猛追。その年のチャンピオンであるニキ・ラウダをオーバーテイクするなど凄まじい追い上げを見せていました。しかし、大雨により残り31周の時点でレースが赤旗中断。このレースは、セナの幻の初優勝とも呼ばれています。さて、今回雨で赤旗中断。まともにレースが行われないままレースが成立してしまったという前代未聞の展開となりました。時に現実は、人間の手ではどうにもならない事態を引き起こすもの。その時、どう対応するのかに人間の真価が問われるのではないでしょうか。今回のレースの運営に賛否両論はあるでしょうが、主催者側は何とかレースをやろうとあがいているのを感じ取れたので、これが最善の対応だったのではないかと思います。