自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

色づく前の・・・

2016-09-11 21:40:00 | お散歩
アオツヅラフジ[青葛藤](ツヅラフジ科)
道端の茂みに、真ん丸とした緑色の実が生っていました。
6月下旬ころから花を見たことがありますが、花期は長く近所でも咲いている時期は色々です。
以前にも載せましたが、茎や根を「木防已(モクボウイ)」といって、利尿、鎮痛、解熱、緩下薬に用います。果実を干して煎じたり、生のまま絞った汁を飲んでも効果があるそうです。
もう少し季節が進めば、黒く熟し表面が白い粉をふくようになります。
結局今年も雌花の様子を見ることができませんでした。この課題はいつ克服できるのでしょうか。

ガビチョウ[画眉鳥](チメドリ科)
林の中を歩いていると、綺麗な鳥の鳴き声が聞こえてきました。これは何度も聞いているガビチョウの声です。周囲を見回してみると、少し離れた木の枝で気持ち良さそうに囀っていました。
この林でもこの鳥と出会うのは珍しくなくなりました。

8月中旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする