ロンドンオリンピック
マスメディアも
居酒屋での話題も盛り上がっている夏ですが…
思い出すんですよね
アテネオリンピックが開幕した2004年8月13日(~29日)
同日の8月13日14時15分頃、
アメリカ軍普天間基地所属の大型輸送ヘリコプターが
訓練中にコントロールを失い、
沖縄国際大学1号館北側に接触、墜落、炎上した事故
沖縄復帰後、初めて住宅地で起きた米軍の墜落事故でありながら
世間はオリンピック報道一色で
沖縄県以外では
ほとんどニュースとならなかったことを。
2012年 オリンピック開幕直前に
配備されたオスプレイ
『タイム』誌が「空飛ぶ恥 (Flying Shame)」(2007年10月8日号)とも紹介している
垂直離着陸機。
オリンピックに沸く明るい社会に
嫌な影を落とさなければいいのですが・・・
オスプレイ低空飛行訓練、航空法の適用除外 政府答弁書(朝日新聞) - goo ニュース

マスメディアも
居酒屋での話題も盛り上がっている夏ですが…
思い出すんですよね
アテネオリンピックが開幕した2004年8月13日(~29日)
同日の8月13日14時15分頃、
アメリカ軍普天間基地所属の大型輸送ヘリコプターが
訓練中にコントロールを失い、
沖縄国際大学1号館北側に接触、墜落、炎上した事故
沖縄復帰後、初めて住宅地で起きた米軍の墜落事故でありながら
世間はオリンピック報道一色で
沖縄県以外では
ほとんどニュースとならなかったことを。
2012年 オリンピック開幕直前に
配備されたオスプレイ
『タイム』誌が「空飛ぶ恥 (Flying Shame)」(2007年10月8日号)とも紹介している
垂直離着陸機。
オリンピックに沸く明るい社会に
嫌な影を落とさなければいいのですが・・・
オスプレイ低空飛行訓練、航空法の適用除外 政府答弁書(朝日新聞) - goo ニュース