今日は今日の風・・・的生活

毎日のことや見たもの食べたもの思ったことを雑多に綴ります

レモンバームのフレッシュハーブティー。自家製。

2016-11-23 23:38:34 | うちおやつ
ハーブティーは苦手。

・・・だったのです。

それは社会人になったばかりのン10年前。
友人が、当時はまだ珍しかった(田舎ではね)いろんなハーブティーを出してくれるカフェに連れて行ってくれた。
ハーブティーというものが初めてだった私は、ハーブティーが好きだったその友人に勧められるままに、きれいなピンク色をしたハーブティーを注文してみました。

酸っぱいのなんの。

はちみつを入れてどうにか飲むことができたけど、それ以来「ハーブティーというのは酸っぱいものらしい」と思い、敬遠する人生となったのであった。

そんな私が農産物直売所でレモンバームの苗を買ったのは、ルッコラやバジルが虫に食われているのを何とかしたい、という「虫除け」の役割を期待したから。
ミントを嫌がるって言うし、レモンバウムも防虫に使えるという話をチラ聞きしたので。まぁ香りもいいし。くらいの軽い気持ちだった。

ところが、植えてみると増えるわ増えるわ、たった1本の苗が茂みのようになった。
しかも、煮出して虫の付いた植物に吹きかけてみようかな、とか試してみる暇もないまま夏が過ぎ秋も進んでくるので、これどうしようかという事態となってしまった。



そんな状況が変化したのは、母の一言。
「フレッシュハーブティーにしてみようかな」


私は飲まんよ。好きにしられ。

母は嬉々として淹れるとおいしそうに飲んでいた。
私は最初は全く興味がなかったのだけど、母の勧めに根負けして「1口だけね」と飲んでみた。

・・・おいしいじゃないですか。

葉っぱの香りはレモンなのだけど、お茶にして飲むと酸味もなく、鼻に抜ける香りが爽やかでクセもない。
1回淹れて終わりではなく、2煎目、3煎目もいける。というよりは、2煎目のほうが香りがよく出ているような気がする。
ケーキにも合う。

母は、これを飲んであまりのおいしさにやたらテンションがあがっていた。
えっと、これ、やばいやつじゃないですよね(笑)

そんなわけで、花壇のレモンバームの株が日に日に減っている今日この頃。

フレッシュのレモンバームティーは、摘んで、洗って、お湯を注ぐだけ。
カップラーメンより簡単です。

正しい?ます寿しの食べ方

2016-11-01 22:52:50 | プチグルメ★食事編
大辻さんのます寿しをいただきました。


大辻と言えば、幻のます寿しが有名ですが、炙りは初めて。
ちょっと小ぶり。でも脂のりのり。

このところ、県外の方がます寿しを召し上がっているのを見る機会が何度かあったんですが、みなさん、笹を先にはがされてから、付属のナイフで切ってお箸で召し上がっていらっしゃいました。

そうじゃない!
いや、それでもいいんですけど。

ます寿しはやっぱり手で持ってかぶりつくのですよ。

というわけで
富山ケンミンはこう食べます!
講座。

①外包みを取ると、まずはこんな感じ。


②上下にくるっとひっくり返します。


③そのままそ~っと輪ゴムを取り除き・・・

④箱を取ると、まな板の上のます寿し状態。


⑤こうすると、切りやすいのだ。
付属のナイフがギザギザしてるのは、笹ごと切るためなのです!・・・きっと。


⑥取り分ける時も、もちろん笹ごと。


⑦いただくときは、食べる部分だけ笹を外して。

これなら、手が汚れていても食べられます。

食べ終わると、手が笹のいい香り。
これも、ます寿しの醍醐味。

へぇぇぇ~~!
と思ったら、ぜひお試しください。