通勤電車に乗る。するとだいたい、満員でなければ電車内で5人のうち3人がケータイを操作する人がいる。
今やケータイは、時間つぶしの道具であり、中にはケータイ依存シンドロームの若者もいらっしゃる。
私は自他共に認める変人なので(笑)、最近、ようやく、ケータイを新規購入した。必要だったからであるが、同じ職場では、今でも、約2%くらいの人は持っていない。
まぁ、それはいいとして、所有する前は、電車の優先席付近でケータイをいじくっている人をみると、マナーが低いなぁと思っていた。ケータイから出る電磁波が、心臓のペースメーカーを着けている方々へ与える影響を考慮して、優先席付近では、どこの電鉄でも、電源を切るように勧めている。
ところが、今日の読売新聞の記事を読んで、優先席付近ばかりでなく、電磁波の影響はもっと広いということが科学的にわかったそうである。
携帯の電磁波、優先席離れても影響変わらず…東北大
今後、「電車内ではケータイの電源をお切りください。」というアナウンスがされる日が来るかも知れない。
今やケータイは、時間つぶしの道具であり、中にはケータイ依存シンドロームの若者もいらっしゃる。
私は自他共に認める変人なので(笑)、最近、ようやく、ケータイを新規購入した。必要だったからであるが、同じ職場では、今でも、約2%くらいの人は持っていない。
まぁ、それはいいとして、所有する前は、電車の優先席付近でケータイをいじくっている人をみると、マナーが低いなぁと思っていた。ケータイから出る電磁波が、心臓のペースメーカーを着けている方々へ与える影響を考慮して、優先席付近では、どこの電鉄でも、電源を切るように勧めている。
ところが、今日の読売新聞の記事を読んで、優先席付近ばかりでなく、電磁波の影響はもっと広いということが科学的にわかったそうである。
携帯の電磁波、優先席離れても影響変わらず…東北大
今後、「電車内ではケータイの電源をお切りください。」というアナウンスがされる日が来るかも知れない。
どうせ着信しても通話できないのなら切っておいた方が良さそうですね。
あまり電車に乗る事は無いけど気をつけようっと。
こんばんは。
「ケータイって遊べるなぁ。」ってのが、私の最近の実感ですので(笑)、私もマナーを気をつけねば。
世の中便利になればなるほど、逆の弊害も出てきます。お互いマナーには気をつけたいですね。
はい、私はケータイではまだ新参者です。(笑)
やっぱり。くせになってしまうと、やめられないのでしょうね。私もそうなるかなぁ。