今晩わっ!
わっ!って、
びっくりさせた
わけじゃあ~りません。
そして、そう言ったことに、何も、意味は、
あ~りません。
今日の、お題は・・・
現在やぎかに地方
本当に、梅雨、
入りきった感じです。
まさに一日中雨☔
梅雨と云えば、
夜露
朝露と云いますが、
昼露とは云いませんねえ。
字がちゃうって。
まあ、いっか。
そう、まずは朝露。
ずいきの葉っぱ
(里芋の葉っぱです)に
朝露を集めて
墨をすり、
習字を書くと
上手になると云われて、
朝早くから練習したのを
思い出した。
(朝露で書いたけど
かには、あまり上手くは
なっていなかったと思う)
しかし、書道は好きだ。
じゃあ、お次、夜露は、
”北帰行の歌を連想:
窓は夜露にぬれて~。”
とね。
すると・・・
やぎは、梅雨と云えば、
おつゆ(お汁):
味噌汁を連想
なんちゅうこった!
301回目記念のブログは、
訳のわからん
梅雨、露、お汁しか
浮かばん、
やぎかにの、
”おつむ”でした。
わっ!って、
びっくりさせた
わけじゃあ~りません。
そして、そう言ったことに、何も、意味は、
あ~りません。
今日の、お題は・・・
現在やぎかに地方
本当に、梅雨、
入りきった感じです。
まさに一日中雨☔
梅雨と云えば、
夜露
朝露と云いますが、
昼露とは云いませんねえ。
字がちゃうって。
まあ、いっか。
そう、まずは朝露。
ずいきの葉っぱ
(里芋の葉っぱです)に
朝露を集めて
墨をすり、
習字を書くと
上手になると云われて、
朝早くから練習したのを
思い出した。
(朝露で書いたけど
かには、あまり上手くは
なっていなかったと思う)
しかし、書道は好きだ。
じゃあ、お次、夜露は、
”北帰行の歌を連想:
窓は夜露にぬれて~。”
とね。
すると・・・
やぎは、梅雨と云えば、
おつゆ(お汁):
味噌汁を連想
なんちゅうこった!
301回目記念のブログは、
訳のわからん
梅雨、露、お汁しか
浮かばん、
やぎかにの、
”おつむ”でした。