たかとくめせん

たかとくの育てている植物や、日々の行動について。なるべく毎日更新しようと思ってます。

気がつけば7年目

2007年03月29日 | スポーツ
3月も終わりが近づき、4月からはもう入社7年目を迎えてしまいます。
そこそこな知識と経験は積んだ気がしますが、まだまだ分からない事はイッパイあります。
入社して間もない頃は、7年目の自分をどう想像していたのかだろう?
とか、例えば今自分が入社したとして、今の自分を見てどう感じるだろう?
なんて想像すると、「もっと頑張らないといけないな」と思います。
幸い、学習意欲や向上心はまだまだ強いので、貪欲に知識を吸収していきたいと思います。

 さて、プロ野球もとうとう明日開幕ですね。
今年はどんな試合を見せてくれるのか、楽しみです。
ちなみに、たかとくが一番好きなシーンは、外野からのバックホームですね。
カープでは廣瀬選手がお気に入りです。
ホームランも良いですが、やっぱりプロは守備で魅せてほしいですね。

枝見?

2007年03月26日 | 平和への願い
←もう少しで咲きそうな桜
←出し巻き玉子
←チンジャオロース
←みたらし団子の「みたらし」の部分
 先週末は花見(まだ咲いてなかったので、厳密には花見では無い)でした。
天気はそれほど良くありませんでしたが、それなりに楽しめました。
出かける前に作ったチンジャオロース出汁巻き玉子みたらし団子は、どれも美味しかった(特に出汁巻き)ですし、昼ごはんを食べた場所もすごく良い場所でした。
 きっと桜が咲いていたらあんな場所は取れないでしょう。
そして、みんなでやった銀行強盗しっぽとりも面白かったので、満足です。
今日は内ももが筋肉痛ですが‥

 花が咲いたら、桜の下を走る上電の写真を撮りたいです。

これもWindows保護??

2007年03月21日 | その他

 今日、ノートパソコンを開いたら、いつものように右下にびっくりマークが現れたので、「また何か不具合でも見つかったのかな?」と思って内容を見てみたら、こんなメッセージでした。
 どうも海賊版やらコピーやらのWindowsをあぶり出すツールのようですが、まさかWindows Updateに入れてくるとは‥。しかも、「正規版の入手に役立つ情報が表示されます」って‥
 ビスタだかカローラだかって名前のとっても重たいOSを出したから、それを買えって魂胆がミエミエですね。
しかし、OSの推奨スペックがメインメモリ1GB、ビデオメモリ256MBって‥
うちのノートパソコンにはムリです。

桜も咲いたらしい。

2007年03月20日 | その他

 東京では、もう桜が開花したらしいですね。
わが群馬県はどうなんでしょう?
朝ラジオで言っていた気もするのですが、聞き流してしまいました。
ちなみに、たかとくは桜の開花の定義を最近知ったのですが、結構あいまいですね。
「基準木の花が5~6輪咲いたら開花」ですって。

5~6輪ってどういう事
5輪でイイじゃん

と、一人で考えながら会社に行きました。

ちなみに、写真は法事の時に親戚から頂いた「やよいひめ」という品種の苺です。
大粒で、すっきりした甘みで美味しかったですよ。

たまには紅茶。

2007年03月18日 | コーヒー・紅茶

 今日は法事でした。
ばあちゃんの13回忌です。早いもので、あれからもう12年経つのですね。
坊さんも言っていましたが、「光陰矢の如し」って感じです。
私生活では、「少年老い易く、学成り難し」ですね。
やりたい事はいっぱい有るのに、あまりできないまま年とっちゃってます。

でも、何歳になっても勉強はできるし、何かを始めるのに遅すぎることはないと自分に言い聞かせながら頑張ってます。

でも、もっと時間がほしい‥