コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

昨日の続き→神田神社へ

2015-05-03 19:59:37 | 日記
浅草から地下鉄銀座線で末広町まで行き目指すは神田神社へ
江戸時代迄は神田明神と呼ばれていたそうです。町内は祭り飾りが!
♪格子造りに御神灯下げて~~という木遣りくずしそのままの下町風情を感じる
祭りは5月7日~15日まで開催され、神田、日本橋、大手町、丸の内、秋葉原の
町内100基の神輿が出る9日.10日の土日2日間は数十万人の人出で賑わうそうです。
神田神社の入り口は急階段!これは[男坂]と言うそうで女二人が登っています。
100段以上は間違いなく有ります。勿論私も登っています。

普通は大鳥居のあるこちらから参拝するのが緩やかで良いそうです。
社殿は参拝客で長蛇の列ができてます。四人一列で二礼ニ拍手一礼して参拝。
神田明神の御神灯はこちらにあります。随分大きいですね~。失礼してパチリと
平将門と大黒様ともう一人方祀ってあるそうですが、娘、大黒様の所でおみくじを
引いたら何と言う事か有り得ない「大?」安、でなく凶、だったと❗️怒‼️
銭形平次に捕まった悪人みたいな顔してるから、大凶、を引くんだよ~~

神田明神の由来、天平二年(730年)創建、1380年前から~~

何処の神社、仏閣にもある彫刻の龍、ここは龍の頭が幾つも彫られています。

絵馬に願掛け!こちらにも大勢の人が願いが叶う様に心を込めて

お神輿が飾ってありました。赤い模様の幕の下に「水神祭」と書いてある。水神の神輿?

浅草寺と神田神社の御朱印をいただきました。揮毫する方、何処でも達筆ですね~

神田神社から地下鉄銀座線、御茶ノ水駅迄30分くらい歩きました。池袋迄は6駅です
今日一日よく歩きました。今度は、葛飾柴又の寅さん、に逢いに行こうかなと!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神田 (hibochan)
2015-05-04 08:26:16
やはり神田祭と銭形平次
いつも通過ばかり歩いた記憶なし 平将門茨城の英雄
筑波山から県西にかけ名残の所が点在します
老舗が多くゆっくり歩きたい街 ニコライ堂があり空襲されず古い街並みが残ってるとか
返信する
Re:神田 (hibochanさんへ)
2015-05-04 09:26:31
おはようございます。

平将門の乱、時の朝廷に反旗を翻し関東八カ国を収めたが
藤原秀郷と平貞盛に討たれその首が京都から飛んで帰って
四方に将門の首塚があるそうですね!1302年に神田神社に
合祀され明治天皇が参拝された時取り払われたが昭和2年に
復興されたそうで将門の祟りの話は数多くありますね。
将門の「体」が「神田」に置き換わった説もあるそうですよ。
神田界隈は下町の名残りが多くありますが住所は千代田区外神田
ですからね。秋葉原までが江戸城の外廓で如何に江戸城の大きさが分かりますね。神田神社は浅草寺の半分位の規模でしたね。
次は「寅さん」の柴又にでも行って見たいですね~
娘の大凶には全員で大笑いでした!楽しい一日でした!
返信する
Unknown (里山コウ)
2015-05-04 21:14:55
こんばんは。

このゴールデンウィークは、遠方に移動するより
都心の方が渋滞も少ないだろうし、混雑も少ないかな。
神田祭りは7日からですか。
それにしても大凶は、めったにないからいいことあるよ。


返信する
Re:Unknown (里山コウさんへ)
2015-05-04 21:37:56
こんばんは。

娘の大凶には3人で大笑い。腹がよじれそうだったよ!
神田は下町だけど住所は千代田区なんだよね。
神社が有る外神田は祭りの御神灯を下げて町内が祭り
一色になってるね。9日.10日が100基のお神輿が担がれ
大賑わいだそうですよ!しかしよく歩いたし階段も登って
御茶ノ水駅まで30分歩いて、まぁ~疲れたわ!翌日は
孫と釣りに行こう思ったら釣り針が無くて智光山公園に
ザリガニ採りに変更10時から3時まで!チビの面倒見で
更に疲れが増して今日は一日中のんびりと思ったら
朝顔の芽が出たので3時間植え替え!これからブログ作成
11時迄掛かるね~のんびりと出来ないね~~
返信する

コメントを投稿