goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

菊まつりは見頃には早かった(23.11.2)

2023年11月02日 18時48分41秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

小江戸川越菊まつり」が、昨日の11/1~11/23まで開催されている。

そんなことで見に行ってみます。

9時30分となり出発する。

暫し走って、R254号線バイパスとR463号線の交差点、工事が終了して今はこんなスペースがある。

そのうち、このスペースも無くなるのかな?


暫し走って、「菊まつり」の会場である「喜多院」に到着する。

外国からの観光客が目立ちます。

肝心の「」ですが、今は見頃の物は数が少ない。

風の便りによると・・

開催期間中に見頃を迎えるようになっているらしい?

まだ、見頃になっている「」は無いようですが・・開催中に見頃となるのか?

11月中旬に来るのが良さそうです。

では、退散します!


何時もの「伊佐沼」に寄って行こう。

そして、到着する。

チョッと遠目に「セイタカシギ」が数羽見える。

コチラの個体は羽が褐色幼鳥かも?

アオアシシギ」もやって来る。

このシルエットは「イソシギ」のようだ。

退散します!


暫し走って、先日見掛けたお店に行ってみます。

そこは「そらいろ」、到着すると・・

満席だったので、退散します。


では、暫し走って、気になっていた「炒王チャオ)」です。

5~6年前(もっと前かも)に、吉祥寺で、同じ名前のお店に入ったが・・

系列店のようです。

注文は「広東チャーハン」の大盛りです。

880円で満腹、美味しかった。


この「モミジバフウ」も良い感じになった。

草刈りも漸く済んで走りやすい!

久々に、ここで「カワセミ」を見る。


帰って来ました、 48.63㎞ だった


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスモス~モミジバフウ(23.... | トップ | 薔薇&銀杏 ポタ(23.11.3) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umaonaosora3104)
2023-11-02 21:49:23
菊も時期ですね。方ぼうで菊まつり始まりますね。高麗神社でも看板出てました。どれも手間暇かけた作品で見とれてしまいます。
水面に写るセイタカシギの写真は素敵ですね。
次回も楽しみにしてます。
返信する
Unknown (y54akio)
2023-11-02 23:04:51
@umaonaosora3104 さん、こんばんは。
あちらこちらで菊まつりが始まりましたね。
どれも美しいですね。
今日は話題がない無いなぁ、と思っていたらシギが現れポットしました(笑)
有り難うございます!
返信する
Unknown (てっさん)
2023-11-03 06:51:47
Akiさん、おはよう~♪

キクも品種も多く見応えがありますね。私も癒されました。情報ありがと。

チャオのチャーハンにごっくんです。今日お昼にチャーハン食べに行こうかななんて考えています。880円は安いですね。(^^;
返信する
Unknown (y54akio)
2023-11-03 09:07:04
てっさん、おはようございます。
酒類も多いですね、もう一ヶ所行こうかな?
安くて、美味くて良かったですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。