自転車ふらふら日記

自転車に乗って、どこまでも

バイクマウント

2006-10-08 21:35:35 | お買い物
走行距離:9.9km

先日参加しようか考えていたブルベ走行会、申し込みました。
両方とも。

公表されたキューシートを参考に、カシミール上でコースのトレースも済み、まだ先とはいえ、盛り上がってまいりました。

これまでのブルベの装備から、GPSが追加されたわけですが、狭いハンドル周りのどこに取り付けるか悩みました。

ブルベ用ライトはNITTOの便利バー2に取り付けてあり、ライトの脇にベルが付いています。ハンドルはサイコンと心拍計が陣取っているのでスペースはありません。
と言うわけで、墓参りの時に心拍計を取り付けた、ライトの間のスペースにGPSを取り付けてみましょう。

おお、ぴったり。これで行けそうです。
ただ、ひとつ問題が。
GPSを取り付ける際に使用したのは、心拍計のバイクマウント。でも、それを使うと心拍計が付きません。もうひとつ心拍計用にバイクマウントを買って来ますか?
値段を調べたら1000円ちょっと。買っちゃうか・・・。

ここで、ひらめきました。
別に専用のバイクマウントである必要は無いのでは?要はハンドルにある程度の厚みのものを巻き付けて、そこに心拍計を取り付ければ良いんでしょ。
というわけで、東急ハンズへ。

工作材料のコーナーで、見付けました。ちょっとかためのスポンジのロール。325円。即購入です。

左が買って来たロール。右が今まで使用していた心拍計のバイクマウント。


スポンジをある程度の長さに切って、幅2.5cmの細長いスポンジの帯を作ります。
これをハンドルに巻いて、そこに心拍計を取り付けます。
しっかり固定されます。振動でもそれほどずれなさそうです。
しかも、これまでのゴム製のバイクマウントより、軽い!いいんじゃない?
なので、GPSもこの方法で取り付けました。



ハンドル周りがすっきりしました。
ブルベ以外でもこのまま行こうかな。


その後、ヨドバシでエネループを購入。
普通の充電池の方がパワーがあってよさそうな気がしましたが、予備用電池として使用するなら、自然放電が少い利点を生かせるかなぁと思いまして。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連荘!! (Tak)
2006-10-09 10:13:27
すごいなぁ、さすがゆともさん。600km走破者じゃないと、両方なんて思いつかないですよ。

私は22日から出張なので、21日も無理っぽい。私の分も頑張ってきてください。

返信する
がんばってください (ftkent)
2006-10-11 08:50:51
いずれも当日輪行が厳しいので私は参加しないです。

埼玉はギリギリ間に合うかもしれないのですが。。。
返信する
頑張りましょう (ゆとも)
2006-10-14 19:45:48
Takさん

21日は出るんですよね。

お互い頑張りましょう。

今ルートを再確認したら後半にも登りがありました・・・

返信する
前泊 (ゆとも)
2006-10-14 19:47:20
ftkentさん

土曜日の富士山一周は前泊する予定です。

なるべく早く帰って来て、埼玉のために早く寝ないと。

返信する

コメントを投稿