気まぐれな神社・仏閣めぐりぶらり旅の備忘録

神社・仏閣、史跡などぶらり散歩・旅めぐりでの写真、珍散文を載せている。(自分の備忘録)

南区上鶴間 方運山 青柳寺 

2017-05-20 | 仏閣 相模原
おはよう、
今日(170518)は、南区上鶴間にある「方運山・青柳寺」を参拝してきました。町田駅南口を出て、ヨドバシカメラ、境川・谷口橋を通り抜け、道路沿いに進むと見える。帰りは、境川橋を抜けて町田駅南口へ戻る。びっくりは、神社と寺院が並んでいる。(青柳寺と鹿島神社)今回は裏門から入りましたが、門柱のある所まで行ってきました。(民家の中にある参道、すぐそば)
-----------------------------------------------------------
山号        方運山(ほううんざん)
寺院号       青柳寺
正式名所     方運山 青柳寺
本尊        大曼荼羅
札所本尊
宗派        日蓮宗
コメント;本覚寺(鎌倉市)の末寺で(現在は身延山久遠寺の末寺)、山号を方運山と云い、釈迦如来を本尊とし(現在の本尊は大曼荼羅)である。昭和56年まで使用していた庫裏は大型の近世上層民家の構達と庫裡の要素を持つ建築物として極めて貴重なものであり、県指定重要文化財として相模川自然の村に移築、保存されている。(どこかで見た覚えがあった)砂利が敷き詰められた境内には重厚な瓦葺の本堂と鐘楼堂そして数多くの石碑がある。中でも「武相困民党発祥乃地」は有名である。また住職を中心に俳句が盛んに行われ、その句碑が立ち並んでいる。
-----------------------------------------------------------
青柳寺(せいりゅうじ)は、神奈川県相模原市南区にある日蓮宗の寺院。山号は方運山。

門柱(住宅街の中に参道がある。一般道路!!!)、山門はこの奥にある。

山門と、     「南無妙法蓮華経」、「青柳寺」の文字の、寺院標の石柱     

山門の拡大(山門に掲げられている「方運山」の文字の扁額)

立派な手水舎と鐘楼堂

手水舎にある立派な彫刻物

山門から本堂を眺める(右の深緑のこんもりした木は枝垂れ桜でしょうか!!!)

本堂の拡大(本堂に掲げられている「「拈華微笑(ねんげみしょう)」」の文字の扁額)

境内の様子と寺務所(近代的なコンクリート造りの建物:庫裡客殿)

寺務所の前のシャクナゲがきれいに咲いていた

境内社、青龍寺、鹿島神社のどちらに属するのでしょうか!!!(境が不透明)
地蔵石像が2つと小さな祠2つある。神仏混交の名残か、鹿島神社に隣接している。天神社!!!


以上
コメント;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿