社労士國本の年中夢求(ねんじゅうむきゅう) 國本豊社会保険労務士事務所オフィシャルブログ

山口県柳井市で就業規則作成、労務相談を通じ、職場向上を目指す経営者の方のため年中夢求で活動する社労士の日常を綴ります。

育児休業を取って100万円を貰おう!

2006-05-31 05:34:09 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

このタイトルを見て、「何かの懸賞かな・・・」と勘違いした人はいませんか?実はこれは、今年の4月より新設された雇用保険助成金の一つなのです。名称は、「中小企業子育て支援助成金」といいます。

利用する要件としては、
○常時雇用する労働者の数が100人以下の事業主であること。
*100人を超えている企業はダメということです・・・
○次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定し、その旨を都道府県労働局に届け出ていること。
○労働協約又は就業規則に、育児休業・短時間勤務制度について規定していること。
○当該企業において平成18年4月1日以降、初めての育児休業を取得した者(育児休業取得者)又は短時間勤務制度を利用した者(短時間勤務適用者)が出たこと。
 *平成18年3月31日以前に取得した人がいるとダメということです・・・

要件は他にも色々とありますので、確実に受給できるとは限りませんが、上記の要件を見て、「うちは該当しないかな・・・」と少しでも思われる経営者の方は、ぜひとも利用を検討してみましょう。せっかく支払っている雇用保険料です。ぜひとも有効に使いたいですね。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ


ソフトバンクの西山投手と先駆者の歩み・・・

2006-05-30 05:54:11 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

日曜日のソフトバンクと中日との試合で、育成選手から支配下登録されたばかりのソフトバンク・西山投手がプロ初登板を果たしました。たまたま私はそのときテレビ中継を見ていたのですが、登板のときは思わず、「お~っ!」と言ってしまいました。

西山投手は昨年スタートした四国アイランドリーグ出身で、一軍出場は同リーグ出身者として初の快挙だそうです。この登板は、本人にとっても嬉しいでしょうし、また同リーグで奮闘するプロを目指す選手達にとっても何よりも目標・励みになると思います。こらからも先駆者である西山投手の歩みに注目ですね。

私も昨年4月に開業して、既に1年が過ぎました。東京・大阪などの大都市は別にして、私の周辺では、私のように地盤もなく、なおかつ積極的な営業スタイル(ホームページ、ブログ、飛込み営業、ポスティング、FAXDM等)を取っている人はあまりいません。それだけに私の営業スタイルで社労士として食べていけるかどうかが、これからどんどん増えるであろう若手社労士開業者にとっての一つのモデルケースになるのではないかと勝手に自負しています。

自分の目標のためだけでなく、若手の開業社労士の目標となれるよう日々奮闘の毎日です

*ちなみに育成選手とは、
~選手育成を目的として球団の雇用枠を広げるための制度で“三軍構想”が基本的な考え。上限70人の支配下選手を65人以上保有した球団が採用できる。新人獲得には育成ドラフトを経る必要があり、支度金として最高300万円が支給され、最低年俸は240万円。戦力外通告を受けた自由契約選手や外国人選手の雇用も可能だが、公式戦出場は二軍戦のみ。トレード移籍可能期限の6月末までは身分を支配下枠に変更できる。~
選手のことです。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ

並ぶのが苦手です・・・

2006-05-29 05:41:07 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

週末は、依頼のあった就業規則2件の作成をしていました。そのうちの一件は今までやったことのない業種なので、これまで以上に気を使って作成作業を進めています
私は自分なりにモデル規則を作っており、それをベースに経営者の方と打ち合わせをして作業を進めるというやり方を基本としています。しかし注意すべきことは業種により異なりますし、まして自分が初めて接する業種は、いいものを作るためには、お客さんとも何でも打ち合わせをしていかねばなりません。神経を使いますが、これが社労士の仕事の醍醐味です。しっかりと実態に合って、なおかつ会社を伸ばせるような就業規則を作成していきます。

その合間に友人と食事に行ったり、倒産品の在庫処分市(?)に行ったりしました。処分市は低反発安眠マクラ99円(通常5,800円)に惹かれて行ったのですが見つからず、仕方がないので他の物を買おうとしたのですが、あまりもの長いレジの行列を見て、結局何も買わずに帰ってしまいました・・・。並ぶのが苦手な我慢弱い私なのでした。

*低反発安眠マクラが欲しいからといって、不眠で悩んでいるというわけではありませんので・・・。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ

ヴァンフォーレ甲府と国政調査費と地元貢献

2006-05-28 06:07:05 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

先週は、楽天の逆転サヨナラ勝ちのことを書きましたが、昨日はオリックスの清原選手がサヨナラ逆転満塁ホームランを打ちましたね。野球は本当に最後まで分かりませんが、それにしても見事なものです(やられた方はたまらないでしょうが・・・)。

土曜日の新聞の土曜版に、ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ(サッカーJリーグのヴァンフォーレ甲府の法人名)社長の海野一幸さんの記事が載っていました

ヴァンフォーレ甲府といえば、経営危機を乗り越え、今季Jリーグへの昇格を果たしたチームです。その記事の中で印象に残った文章が、
“スポンサー集めの陣頭に立ち、「税金として国に納める金の一部を、地域に還元しませんか?」と企業を口説いた。”
とあったところです。

先日より、「国会議員が国政調査費の名目で料亭で飲み食いをしていたこと」が新聞紙上を賑わしています。今日の海野さんの記事を読んで、どう使われるか分からない税金を支払うのなら、「地元貢献のために使う方がいいな・・・」と強く感じました。

以前、地元の子供達にランドセルを寄付しているかばん屋さんのことをブログに書いたことがありますが、私も地元で生きる人間として何か人の役に立つことをしていきたいです。

*ちなみに税金の支払は国民の義務なので、税金支払を否定している訳ではありませんよ。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ

仕事のBGM

2006-05-27 05:53:30 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

皆さんは職場で音楽などのBGMを流しますか?人によって様々でしょうが、私は時々かけています。

とりかかる仕事内容やその日の状態にもよるのですが、クラッシック(モーツアルト、ビバルディ、バッハ等)、ハードロック(ラウドネス、XYZ→A)、ポップス(スターダストレビュー等)、またときにはFMラジオなど本当に様々です。もちろんかけないときもありますが・・・。

BGMが何であれ大事なことは、いかに自分を仕事に集中させる環境作りをするかです。
「BGMがないと仕事に集中できないとは甘い!」
と考える方もいるでしょうが、普段一人で仕事をしている私にとって、環境作りはとても大切なことです。同じ仕事をするのなら、少しでもいいひらめきが浮かんでくるような職場作りをしていきたいです。

*ちなみに今日の文章は、モーツアルトのアイネクライネナハトムジークを聴きながら書いています。曲名は知らなくても、聴いたら、「あっ、これか~」と皆さんも分かると思いますよ。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ

サムライブルー

2006-05-26 05:42:48 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

サッカーW杯がもうすぐ始まりますね。楽しみですが、日本代表のことをサムライブルーというのにいまいち馴染めない私です。始まるまでには何とか馴染むよう努力(?)します

今月は就業規則の作成依頼、助成金の申請依頼、他スポット相談数件と、私にしては充実した1ヶ月を過ごしています。自分の知識で答えられるものは問題ないですが、中には自分が初めて扱う問題もあり、人事労務のプロである社労士でありながら、本で調べたり役所に問い合わせたりと必死の毎日です

しかし、こういうときこそ落ち着いてしっかりと調べてきちんと回答することが大切です。回答が遅すぎるのは論外ですが、だからといってスピードだけ追求しても漏れが出てしまいます。
単に質問に答えるだけでなく、「この場合はどうだろう」、「あの場合はどうだろう」と色々なケースを想定しながら、お客さんの立場になって考え結論を導き出す。当たり前のことですが、社労士業に限らず、どの業界においてもとても大事なことです。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ


日本マクドナルドの定年廃止

2006-05-25 05:42:24 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

昨日の新聞より抜粋します。
~日本マクドナルドは23日、「60歳定年制」を廃止すると発表した。約5千人の社員は本人が希望する限り60歳を過ぎても働き続けることができる。~
とのことです。

今年4月より法律改正で、定年(65歳未満)の定めをしているすべての事業主は、
①定年の引上げ
②継続雇用制度の導入
③定年の定めの廃止
のいずれかの措置を講じなければなりません。
日本マクドナルドは上記の③の措置を取ったことになりますが、皆さんの会社では対応はお済みですか?どの措置を取ればいいかは、会社個々の事情により異なりますので、「マックが定年制を廃止したから、うちもそうしよう!」と短絡に考えず、会社の状態に合ったやり方を選択してほしいと思います。
詳しいことを知りたいときは、こちらまでお問い合わせを國本豊社会保険労務士事務所

*ちなみにマックといえば、会社員時代の昼食でよく利用していました。店舗によって置いてある雑誌が違い、時間のあるときには、昼食後雑誌を読み耽っていたものです。また先輩との飲み会や仕事の相談もしていたものです。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ



またもや不正が・・・

2006-05-24 05:51:21 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

昨日の新聞より抜粋します。
~低所得者などを対象とする国民年金保険料の未納が急増している問題に絡み、各地の社会保険事務局が、本人の申請を受けないまま、免除や納付猶予の決定通知を不正に出していたことが22日、明らかになった~
とありました。(ちなみに免除を受けるには、本人の申請が必要です)

今は国民年金保険料の未納率が4割近くの高水準に達していることが問題になっています。だからといって、目先の未納率を下げるためにこのような措置をとることはどうかと思います。
「未納のままだと年金が受けられなくなるから・・・」という親切心もあるのかもしれません。しかし、そんなことより大事なことは、
○年金制度の周知(老齢時だけでなく障害を負ったときや遺族年金もあることなど)を図ること
○この制度を維持するためのシステムの見直し
だと思います。
年金制度は、生活のために欠かせないものです。真剣に考えないといけない問題です。

*ちなみに免除の手続きをとると、老齢年金の額に一部反映されますし、万が一のときの障害年金も受ける権利ができます。しかし、未納のままだと老齢年金の額には反映されませんし、未納期間が長いと年金自体も受け取れなくなります。注意が必要ですね。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ



会員制結婚情報サービス会社の誇大広告について思う・・・

2006-05-23 05:41:16 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

先日の新聞に、大手結婚情報大手2社が成婚者数を誇大広告していたことが載っていましたが、見た方もいるのではないのでしょうか?

これで思い出したことが、私が社労士受験で通った専門学校のことです。そこは“社労士合格者の2人に1人が当校にて受講”というのを謳い文句にしていました。しかし、現実には私のように1年間の通学講座を申し込んだ人だけでなく、模擬試験を受けただけの人もカウントしていたとのことです。まあ模擬試験を受けただけでも受講といえば受講になるのかなと思いますが、でもそれが“2人に1人が合格”という表現に合致するのかというと疑問が残ります・・・。

今はそのあたりは改めているのだとは思いますが、やはり今の時代は、いくらお客さんを集めるためとはいっても、あまりにも現実とかけ離れた数字を謳い文句にする誇大広告は慎むべきだと思います。

*でも私が申し込んだ専門学校は授業内容も良く、個人的にはとても良かったと思います。それと年金アドバイザー2級も、そこの通信講座で勉強して合格することができました。フォローするわけではないですが・・・

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*お問い合わせも大歓迎ですこちらへどうぞ



データの廃棄

2006-05-22 05:43:30 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

大相撲が昨日で終わりました。我が山口県出身の豊真将は、残念ながら負け越しました・・・。怪我の影響もありましたが、来場所の再起に期待したいです。

昨日はデータの保存について書きましたが、今日はデータの廃棄について書きますね。
私は仕事の関係上、お客さんの給料台帳や年金手帳等の重要書類を預かることがあります。原本をお借りしてコピーをとるわけですが、時々コピーに失敗したり、余分にとってしまうこともあります。そんなときはすぐに愛用(?)のシュレッダーで廃棄するようにしています(本当は機械式の大きいものを買いたいのですが、当面は開業当初に買った手動シュレッダーで対応しています・・・)。
お客さんは私を信頼して、重要書類を預けてくれるわけだから、こちらがその預かった資料管理を疎かにするわけにはいきません。これは士業に限らず、どの業界でも大切なことではないかと思います。

その一方で、リサイクル意識も忘れません。個人や会社が特定できるもの以外のものは、なるべく古紙の日にまとめて捨てるようにしています。また、裏紙をFAX用紙に使ったりもしてます。日々の生活で水・石油・紙などの資源を使うことは今の社会では致し方ないことです。だからこそ、自分のできる範囲で環境保護(燃費の良い運転、無駄な電気は使わない、ゴミの分別等)はやっていきたいです。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*コメント・トラックバック大歓迎です

データの保存

2006-05-21 05:49:07 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

朝起きて新聞を見たら、楽天が巨人にサヨナラ勝ちしていました。昨日のテレビ中継終了時は2点差で負けていたので、ビックリです。やはり勝負は最後まで諦めたらいけないですね。

私の日々の仕事の上で、今やパソコンは欠かすことができません。お客さんへの提案資料や事務所便りの作成、顧客情報の入力・保存、そして仕事以外では商工会議所青年部の活動等日々活躍してくれます。

そんな中、大切なのがこれらのデータの保存です。当たり前のことではありますが、皆さんはきちんとケアされてますか?私は1日の作業後にCD-RWに記録しています。今はパソコンも元気に(?)動いてますが、いつフリーズしてしまうか分かりません。故障して今までのデータが全て無くなってしまった日には、泣くに泣けません。こんなことにならないよう、日々のデータ保存は本当に大切です。皆さんもお気をつけ下さい。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*コメント・トラックバック大歓迎です

あなたのメールが見られています・・・その2

2006-05-20 05:42:07 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

昨日の続きです。
まず大事なことは、
○私用メールの原則禁止
○あるいは必要最低限の利用を認めるのであれば具体的に定める(難しいことですが・・・)
といったことを社内規定等で文章化して、合わせて
○モニタリングがあり得る旨
○実施目的・実施時期・実施方法
なども規定に文章化して、事前に従業員に周知しましょう。
一方で、モニタリングする場合は、送信者・宛先・日時・件名に留め、不正が明らかに疑われる場合を除き、詳細な内容にまで立ち入らないというプライバシーへの配慮が大切だと思います。

少し従業員さんには厳しいかもしれませんね。しかし、会社は仕事をする場所です。余程の緊急事態でもない限り私用を控え(まあ本当に急ぐならメールより先に電話を使いますよね・・・)、その分早く仕事を終わらせて、就業時間後のプライベートな時間に家でゆっくりとパソコンを使ってほしいと思います

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*コメント・トラックバック大歓迎です

あなたのメールが見られています・・・その1

2006-05-19 05:52:04 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

木曜日の新聞に、「社員の私用メール、企業の2割が監視」との記事がありました。以下記事によると、
~社内の機密情報や顧客の個人情報流出が問題になる中、企業の情報管理の厳格化が背景にあるとみられ、機密データの持ち出しや公開があった場合、過半数の企業が「懲戒解雇を処す」と答えている~
とのことです。

これも悩ましい問題ですね
会社側の立場としては、監視する理由として、
○パソコンは会社所有のものである
○勤務時間中は従業員には職務専念義務がある
○情報流出を防ぐために必要
といったことが考えられます。
一方で、従業員側の立場としては、
○仕事ばかりだと息がつまる。少しくらいの息抜きはいいのではないか・・・
○監視はプライバシーの侵害だ
という意見が出てくると思います。

メールやインターネットなしでは仕事が成り立たなくなる世の中になりつつあります。以上の問題は会社としては、放っておくわけにはいきません。ではどう対処すればいいのでしょうか?
明日に続きます・・・。

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*コメント・トラックバック大歓迎です

時給600円からの大出世

2006-05-18 05:39:52 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

昨日の新聞に、中古書籍販売のブックオフで、パート出身の橋本真由美さんが社長に昇格したことが載っていました。

記事によると、
~橋本さんは、41歳になった90年4月、ブックオフ1号店の開店に合わせパートに応募し、時給60円で働き始めました。その後、誰もが入りやすい店づくりを進める手腕を見込まれ、9ヵ月後にはパートのまま2号店の店長に抜擢されました(この時点で凄いことですよね・・・)。その後、
→91年8月に正社員に
→94年に取締役
→03年に常務となり、そして今回の人事となりました。~

いきなりパートから社長になったわけでなく、ステップを踏んでのことですが、それでも本人の努力は並大抵のことではなかったと思います。また、このような人事を認めるブックオフという会社の斬新さも凄いですよね。

全ての会社がこのようになれるというわけではないですが、性別・雇用形態にとらわれない人事をする会社が増えてくれば、日本社会もさらに多様性を認める良い社会になるのかなと思いました。

*ちなみに、我が柳井市には数年前はブックオフがあったのですが、今は無くなっています。よく利用していただけに残念です・・・

*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*コメント・トラックバック大歓迎です

大役を終えて・・・

2006-05-17 05:50:27 | 社労士の仕事
今日は何の日?気になる人はこちらをクリック⇒國本豊社会保険労務士事務所
人気ランキング挑戦中です。ぜひ右をクリックをお願いします人気blogランキングへベスト10入りを目指してます。ぜひ応援を・・・

16日(火)は、商工会議所青年部の平成18年度総会・懇親会が行なわれ、ここで正式に平成18年度の体制が出発ということになりました(とはいっても、2ヶ月位前から準備などの活動はしていましたが・・・)。ちなみに私は総務広報委員会の副委員長です。

総務広報委員会はどんなことをやるのかというと、会報の発行、ホームページの運営、懇親会の段取り等、いわゆる会社の総務部の役割です。まあ読んで字のごとく当たり前といえばそれまでですが・・・。

そこで初仕事として、私は懇親会の司会の大役を仰せつかりました。約80名の前で司会進行をやるわけですが、このような司会にあまり慣れていない私としては、緊張するのは当たり前ですが、それ以上に楽しむことができました(司会のできについては、とりあえず置いておきます・・・)。このようなチャンスはなかなかないだけに、司会の機会を与えて下さった方、そして会を支えてくれた方、皆さんに感謝したいと思います。

また懇親会では、卒会式といって、青年部を退会する方への表彰の場がありました(退会は45歳です)。その式を見て、「自分もこの場に立ちたい!」と強く感じました。そのためには、事業を継続・発展させ、青年部に在籍し続けないといけません。気を引き締めて、引き続き社労士活動に邁進していきます


*もう一つの人気ランキングの応援もよろしくお願いしますにほんブログ村 経営ブログへ引き続き応援を・・・
*このブログは開業たまごクラブに参加しています。
*このブログを書いている私はこんな人です
*コメント・トラックバック大歓迎です