ごちゃまぜなぶろぐ(goo Ver.2.0)

灯台・ツーリング・写真など、取り留めのない内容ばっかりです。

北海道へ、灯台巡りと旅に行ってきました(5月3日) / 稚内灯台~浜鬼志別灯台編

2011-05-21 19:38:46 | 北海道・サロベツ

連泊2日目の朝、やはり目覚めは5時30分過ぎだった。不思議、ヘルパー時代の習慣か?

Img_9255

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

Dcim0293

2011/5/3 LUMIX Phone P-03C

起きてから歯磨きを済ませ、外に出てみると穏やかな曇り空。昨日の吹雪に比べれば全然マシ、これなら最北端の宗谷岬にも行ける。昨日と同じく7時に朝飯、食後も昨日と同じくダラダラ過ごす。連泊中の「ザ・官僚」と、昨日から泊まっている顔見知りのKさんと色んな話をしていた。そして8時30分、昨日と同じルートでまずは稚内灯台を目指すことにして出発した。

Img_9256

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

Img_9258

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

「あしたの城」から道々444号→道々106号と走る、やはり昨日より天気が良い。最高の曇り空、利尻富士も全く見えない。それでも昨日と同じアングルで道々106号(オロロンライン)の撮影を行うが、寒い事意外はじっくりとカメラを構える事ができた。

Img_9262

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(105mm)

撮影後に再び道々106号→道々254号と走る。途中にある最北端の温泉「童夢」へ、温泉に入る為でなくトイレを借りに。歳を取るとこれだから、でも寒かったです。「童夢」から少し道々254号を走ると遠目に稚内灯台が、昨日は吹雪いて真っ白だったから見えなかった。

Dscn3762

2011/5/3 Nikon COOLPIX P5100(40mm)

Dscn3763

2011/5/3 Nikon COOLPIX P5100(40mm)

Dscn3766

2011/5/3 Nikon COOLPIX P5100(101mm)

遠景撮影を終えて道々254号を走る、ノシャップ岬には9時30分過ぎに到着した。

Img_9281

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(47mm)

Img_9301

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(47mm)

30分ほど撮影を行った、昨日は吹雪いていたのでカメラを構える暇も無かったし、レンズ交換なんて出来たものではなかった。この日は魚眼レンズで稚内灯台を曲げたり、カモメさんと灯台の写真を撮ったりした。その後にお土産屋により、ペナントが売っていないか聞いてみたが、残念ながら無し。

Img_9307

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(105mm)

レンタカーに戻ってきたのが10時過ぎ、次は最北端の宗谷岬を目指す。ノシャップ岬から道々254号→国道40号と走り、昨日も訪れたゲオの近くにある「ケーズデンキ稚内店」へ行き、EOS 5D用の2GBのCFカード(3,980円)を購入した。今回の旅では、5D用のCFカードはSanDiskの2GBと512MBを2枚ずつ持ってきていたが、ここに来るまでに2GBを2枚と、512MBを1枚を既に使っていた。残りの512MBもあと僅かだったので、今回改めてSnaDiskの2GBのCFカードを増やした。その後も国道40号→国道238号と走る、途中で宗谷岬灯台を遠景で撮影を行った。最北端の碑も確認できた。

Img_9323

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(45mm)

Img_9348

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(105mm)

Img_9357

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

宗谷岬に到着したのが10時50分過ぎ、さすがに最北端は観光客が多かった。駐車場(無料)にレンタカーを停めまずは灯台へ、最北端でも灯台の周辺には誰も居なかった。ここでも魚眼レンズで灯台を曲げたり、灯台から最北端の碑を撮影した。その後に史跡大岬旧海軍望楼へと、ここから灯台と最北端の弁天島の撮影をするのにベストなスポット。この史跡は展望台になっているが、一番上は老朽化により立入禁止なっていた。

Dscn3772

2011/5/3 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

1時間ほど撮影を行い、お食事処「みさき」にて昼飯を食べる事にした。いくら丼セット(1,450円)を注文、わさびが乗っている昆布が北海道にカットしてあった。これは美味かった、セットで付いているホタテラーメンも美味かった。

Img_9370

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(96mm)

食後に最北端の碑へと行く、自分も10年前にこの碑の前で撮影を行った。ここに来た目的が碑の撮影ではなく、碑から見える灯台の撮影だった。観光バスなどが来るたびに碑の前での撮影の列が、観光客が居なくなった頃合を見計らって灯台の撮影を行った。

Img_9376

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(105mm)

Img_9380

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(55mm)

Dscn3778

2011/5/3 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

宗谷岬で撮影を終え、次の浜鬼志別灯台へ向かったのが12時過ぎ。国道238号を走り、12時40分に到着した。15分ほど撮影を行い、次は北見神威岬灯台を目指そうと考えたのだが、この後にもう一度稚内に戻り「お天気屋」に行こうと思っていたので、今回は北見神威岬灯台はパスした。

Img_9401

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(50mm)

浜鬼志別灯台を出発したのが13時前、国道238号を戻る。途中で国道238号(オホーツクライン)の撮影を行い、先ほど居た宗谷岬を通過して声問を目指す。

Img_9409

2011/5/3 EOS  5D/EF100-400mm  x EX2(800mm)

声問に到着したのが13時50分、望遠にて声問埼沖灯標の撮影を行った。その後も国道238号→国道40号を走り、14時過ぎに「お天気屋」に到着した。店内に入りコーヒー(400円)を注文、この日は数人の客が居たが、店内は煙草を吸う客で空気がよどんでいた。こうなったらもう地獄、コーヒーを飲んで直ぐに店を出る事にした。別れ際にマスターに挨拶をして店を出た。

Img_9414

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(67mm)

Img_9421

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(105mm)

Img_9427

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(95mm)

戻りは海岸線を通る事にし、国道40号を走る。途中にあった「セイコーマート・ふるにし」にてコーヒーとシュークリーム(279円)を購入、駐車場で食べた後も国道40号→道々106号と走った。抜海を越えた辺りで雲の中に利尻富士が確認できたので、レンタカーを停めて撮影を行った。移動しながら撮影を繰り返す、時間と共に利尻富士が見え隠れしていた。

Img_9433

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(75mm)

Img_9435

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

道々106号沿いにこうほねの家があり、施設の上が展望台になっているので、そこからも利尻富士の撮影を行ったが、雲は厚く利尻富士の全貌を見る事ができなかった。

Img_9436

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(88mm)

15時10分過ぎ、最後に道々106号(オロロンライン)の撮影を行い、道々106号→道々444号と走り、「あしたの城」には15時30分に戻った。部屋に戻って荷物をまとめる、その後に風呂に入り談話室でゴロゴロしたり、テレビを観たりした。この日は泊り客が多かった、特にライダーが多かった。GWに来ていた頃に毎回お会いしていたイケメンのYさんや、以前に泊まり合わせた人も居た。不思議な事に、3泊したが泊り客に女の子は居なかった。この日の晩飯は久しぶりに牛乳鍋だった、あしたの城の名物だ。食卓も大人数でワイワイと、楽しい晩飯だった。食後に3泊分の会計(17,100円)を支払った。20時過ぎくらいからみんなが外に出始める。星空がきれいだと、ただ冷え込みが半端なく、1℃台の気温だった。「あしたの城と星空」の撮影をしたいと思っていたが、なかなか重い腰が上がらない。

Img_9439

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(28mm)  f4.0・30s(バルブ)・ISO-800

Img_9440

2011/5/3 EOS  5D/EF24-105mm(28mm)  f4.0・100s(バルブ)・ISO-1600

21時30分にようやく、カメラと三脚を持って外に出た。まずは試しに30秒でISO800、星は写ったが全体的に暗い。実際にはこんな感じだったが、今度は100秒でISO1600にて撮影、こっちの方が良い感じなった。デジ1眼は露光時間+書き込みで、露光時間が長いほど時間が掛かる。能取岬灯台と同様に星を流そうと思ったが、さすがに冷え込みがきつくこの2枚だけで撮影を終えた。撮影後も談話室で話は盛り上がる、楽しい時間が過ぎていった。明日で今回の旅も最終日、明日こそサロベツから利尻富士を見たいと思った。天気予報もしていたが敢えて観ず、明日の朝起きてから知ろうと思った。時間は23時前、歯磨きを終えて寝る事にした。

走行距離 218.5Km

これまでの走行距離 1522.6Km


北海道へ、灯台巡りと旅に行ってきました(5月2日) / 稚内灯台編

2011-05-21 14:22:03 | 北海道・サロベツ

布団はやっぱりえぇーわ!この日の朝は自然に目が覚めた、時間を確認すると5時30分だった。そういえば、ヘルパー時代もこの時間帯に起きて朝の準備などをしていた、この時間に目が覚めたのは偶然だったのだろうか?

起きてから歯磨き→洗顔を済ませる、その後外に出てみると雨が降ってた。気温もかなり低い、散歩する筈が直ぐ宿に戻った。談話室でテレビを観ながら、この日の予定を色々と考えた。雨が降っていたと思っていたのに、気がつくと雪になっている、どうりで寒い筈だ。朝7時前に朝飯の用意が出来た、「あしたの城」の朝飯はパン食だ。

Img_9237

2011/5/2 EOS  5D/EF24-105mm(32mm)

朝飯後はダラダラと過ごす、久しぶりに稚内灯台に行こうと思っていたが、降っていた雪が吹雪いてきて辺りは白く覆われた。GWには何度か来ているが、雪が降ったのは初めてだった。泊まり合わせていた家族も、この後に幌延にあるトナカイ牧場に行くといっていた。元気な子供たちは雪を喜んでいたが、親は出発を躊躇っていた。

Dscn3732

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

今日はこのままゴロゴロムードかなと思ったが、稚内にある喫茶店「お天気屋」が場所を移動していたので、稚内灯台に行った後に「お天気屋」に行くことに決め、9時30分に出発する事にした。外に出るとまだ雪は降っていた、宿の写真を撮った後に出発した。

Dscn3734

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

道々444号から海岸へと進み、道々106号(オロロンライン)を走る。この道も何度も通った想い入れのある道々、晴れていれば日本海に利尻富士が見える。途中に道々106号(オロロンライン)の撮影をしながら稚内方面へ走る、抜海を過ぎた辺りで雪の降りが増してきた。更に道々106号→道々254号と走り、ノシャップ岬には10時15分に到着した。

Dscn3740

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(47mm)

Img_9246

2011/5/2 EOS  5D/EF24-105mm(28mm)

Dscn3739

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

外はかなり吹雪いていた、レンタカーから外に出るのをさすがに躊躇った。レンタカーの中で暫くはやり過ごしたが、吹雪は一向に収まらなかった。意を決して外に出て撮影を行ったが、のんびりと構えて撮影する間もなかった。横なぶりの雪と風に体温を奪われる、このまま撮影を続けるとカメラがヤバそうだったのでレンタカーに退避した。

Img_9249

2011/5/2 EOS  5D/EF24-105mm(32mm)

せめて最後に遠景だけと思い、レンタカーで移動して車内から撮影を行った。バタバタと撮影を行っていたが、15分ほどの滞在だった。時間は10時30分、このまま「お天気屋」に行こうと思ったが、まだこの時間では開店していない。せっかくだから久しぶりに稚内の街へ行く事にし、ノシャップ岬から道々254号→国道40号を走り稚内市内へ。まずは国道40号沿いにある「ゲオ稚内店」へ、単行本とカメラ関連の雑誌(1,150円)を購入した。ゲオを出たのが11時過ぎ、今度は最北端にあるすき家「40号稚内大黒店」に行った。すぐ近くには最北端の「マクドナルド」があったのだが、俺、牛丼の方が好きっす!店内は4~5人の客、牛丼大盛にとん汁たまご付き(540円)を注文。日本全国どこで食べても、すき家の味は一緒!美味かったぁー。

Dscn3742

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

すき家を出た後も国道40号を走り、12時前に「お天気屋」に到着した。店に入ると客は居ない、店内は以前よりは狭くなっていた。マスターに会うのも久しぶり。ケーキセット+コーヒーおかわり(700円)を注文、マスターと会話しながら過ごした。12時40分に「お天気屋」を後にする、「お天気屋」の向かいにある「セイコーマート・稚内中央」でビールなど(2,062円)を購入した。その後は道々40号を走り宿に戻る事に、途中の「北エネ稚内・セルフ萩見SS」にて給油(17.44㍑・2,616円)を行った。スタンドで働いている若いお兄ちゃんが話しかけてきてくれた。「室蘭からですか?」と、レンタカーの室蘭ナンバーを見たのだろう。セルフだったのだが、そのお兄ちゃんが給油してくれた。

Dscn3743

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

給油後も国道40号を走る、海岸線を走って帰るつもりだったのだが、久しぶりに国道40号も走りたかった。この頃は雨も止んでいた、豊富バイパスもあったが国道40号を走った。豊富町まで戻ってきたところで、「セイコーマート・とよとみ」でコーヒー(178円)を購入、その後も国道40号→道々444号と走る、時間はまだ14時前だったので、新しく出来た「サロベツ湿原センター」に行く事にした。行く事に決めた最大の理由がトイレを借りる為、駐車場にレンタカーを停めてセンターに入ったが、30分ほど見学してセンターを出た。

Dscn3744

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

 

Dscn3747

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

「あしたの城」に戻ってきたのが14時30分過ぎ、その後は談話室でテレビを観たりしながら過ごした。

Img_9253

2011/5/2 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

Dscn3758

2011/5/2 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

15時前に野太(のんた)が外を走り回っていた、久しぶりに触れ合おうと外に出た。昔は良く遊んだ、ボールや木の枝などを投げたり、時には追いかけっこなども。お互い歳は取りたくないもの、かつてほどの元気さは感じられなかった。しばらく野太の触れ合い、後は宿で過ごす。この日も早めの風呂に入った、昨日からの連泊の「ザ・官僚」と話も盛り上がった。18時過ぎに晩飯の用意が出来た、この日は行者にんにく(アイヌねぎ)のギョーザーだった。これまでの旅で、晩飯なども1枚くらいは撮影していたが、ここ「あしたの城」では撮らなかったな。2001年のツーリングをしている時からヘルパー時代、その後のGWやお盆や年末年始など、撮る機会は多かったけのだけど。

この場で過ごしていると、やはり当時に思い出や、旅をしている人と話したりしている方が楽しく感じられる。だから写真を撮ることすらあまり頭にない、ここは自分自身にとっての特別な場所なのだ。

この日も22時過ぎまで皆で騒いだ、この日はほとんどがゴロゴロしていたので、明日は最北端の宗谷岬までは行こうと思った。歯磨きだけを済ませ、22時30分過ぎに就寝についた。

走行距離 114.2Km

これまでの走行距離 1304.1Km